• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

頭頸部癌における癌幹細胞とEGFR標的治療との相関に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21592211
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関独立行政法人国立病院機構東京医療センター(臨床研究センター) (2011)
独立行政法人国立病院機構(東京医療センター臨床研究センター) (2009-2010)

研究代表者

藤井 正人  独立行政法人国立病院機構東京医療センター(臨床研究センター), 聴覚平衡覚研究部, 部長 (70129633)

研究分担者 羽生 昇  国立病院機構東京医療センター臨床研究センター, 聴覚平衡覚研究部, 研究員 (60365369)
孫 こうい  国立病院機構東京医療センター臨床研究センター, 聴覚平衡覚研究部, 研究員 (40425773)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード頭頸部癌 / 幹細胞 / EGFR / 癌幹細胞
研究概要

頭頸部癌細胞株におけるEGFR発現とMT1-MMP発現との相関に関する検討では、HSC4にEGFRを添加するとMT1-MMP発現の増加を認めた。すなわち、EGFRは細胞増殖のみならずMT-MMPを介した腫瘍の浸潤増殖にも関与する可能性が示唆され癌幹細胞に関連するMT1-MMPとの相関を認めたことからEGFRと癌幹細胞との相関が示唆された。HSC4の癌幹細胞としてのクローン形成能)について検討したところ26%の細胞がクローン形成能が有り60%のクローンが内因性ALP陽性であった。HSC4における癌幹細胞マーカー発現を検討したところOct3/4とNanogが発現しCD133の発現は見られなかった。FACSによってHSC4からSP細胞を分離同定した。その結果、0.3-0.4%のSP細胞が同定された。FACSで分離同定されたSP細胞とnon-SP細胞(MP細胞)における各種癌幹細胞マーカーの発現を検討した結果、SP細胞においてOct3/4、Nanogの発現が有意に亢進していた。頭頸部癌細胞株SASおよびSCC4かからSP細胞とMP細胞を分離同定し癌幹細胞マーカーの発現を検討した。その結果HSC4と同様にOct3/4、Nanogの発現が有意に亢進していた。早期舌がん症例ステージI/IIの41例における癌幹細胞マーカー発現とリンパ節後発転移(DNM)との相関について検討した。その結果、DNMとOct3/4、Nanog発現とは有意に相関した。早期舌がんにおける様々な病理的特徴、癌幹細胞マーカー発現とリンパ節後発転移(DNM)との相関について多変量解析で検討した。その結果、腫瘍の血管浸潤とOct3/4がDNMにたいして独立した危険因子であることが証明された。以上から、EGFRは癌の浸潤、転移と関連し癌幹細胞マーカーとしてOct3/4はEGFRを介して癌の再発、転移に深く関わることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Identification of Stem-like Cells in Head and Neck Cancer Cell Lines2010

    • 著者名/発表者名
      Guangwei Sun, Masato Fujii, Akira Sonoda, Yutaka Tokumaru, Tatsuo Matsunaga, Noboru Habu
    • 雑誌名

      Anticancer Research

      巻: 30

    • URL

      http://ar.iiarjournals.org/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 口腔舌扁平上皮癌におけるOct3/4とNanogの発現とその臨床的意義2011

    • 著者名/発表者名
      羽生昇藤井正人今西順久徳丸裕小川郁
    • 学会等名
      第70回日本癌学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌におけるがん幹細胞の存在とmakerの発現に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      羽生昇今西順久徳丸裕坂本耕二冨田俊樹小川郁藤井正人
    • 学会等名
      第35回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌における癌幹細胞用細胞の存在とmarkerの発言に関する検討2011

    • 著者名/発表者名
      羽生昇
    • 学会等名
      第35回頭頸部癌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Expression of stem cell markers Oct3/4 and Nanog and its clinical significance in oral tongue squamous cell carcinoma2011

    • 著者名/発表者名
      羽生昇
    • 学会等名
      第70回癌学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌におけるSP細胞の同定と機能の解明2010

    • 著者名/発表者名
      羽生昇徳丸裕藤井正人
    • 学会等名
      第34回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌細胞株における上皮成長因子受容体と膜型MMPの相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      羽生昇
    • 学会等名
      第33回 日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 頭頸部扁平上皮癌細胞株における上皮成長因子受容体と膜型MMPの相互作用2009

    • 著者名/発表者名
      羽生昇徳丸裕角田晃一矢島陽子藤井正人
    • 学会等名
      第33回日本頭頸部癌学会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ntmc-jibika.net/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ntmc-jibika.net/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ntmc-jibika.net/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ntmc-jibika.net

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi