• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

網膜障害後の視覚野の形態学的機能的変化及びその薬理学的治療

研究課題

研究課題/領域番号 21592262
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関岐阜薬科大学

研究代表者

原 英彰  岐阜薬科大学, 薬学部, 教授 (20381717)

連携研究者 嶋澤 雅光  岐阜薬科大学, 薬学部, 准教授 (80381721)
新家 眞  東京大学, 医学部付属病院眼科, 教授 (00092122)
渡辺 恭良  大阪市立大学, 大学院・医学研究科・システム神経科学, 教授 (40144399)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード眼科学 / 神経科学 / 脳・神経 / 眼科 / 緑内障 / 眼圧 / サル / PET
研究概要

緑内障の病態における網膜神経節細胞障害後の視路、すなわち視神経及び外側膝状体(LGN)、の変性について、サル緑内障モデルを用いて、病態の早期におけるLGNの変化をPET(Positron Emission Tomography)により検討し、さらに眼圧上昇に伴う網膜・視神経障害とLGNの組織変化を比較した。本モデルにおけるLGNの神経細胞死機序に小胞体ストレスが関与していることを明らかにした。また、緑内障早期のLGNにおいて末梢型ベンゾジアゼピン受容体(PBR)陽性活性化ミクログリアが増加し、PETによる非侵襲的なPBRイメージングが緑内障の早期診断に有用である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (29件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] An alteration in the lateral geniculate nucleus of experimental glaucoma monkeys : In vivo positron emission tomography imaging of glial activation2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa M., Ito Y., Inokuchi Y., Yamanaka H., Nakanishi T., Hayashi T., Ji B., Higuchi M., Suhara T., Imamura K., Araie M., Watanabe Y., Onoe H. and Hara H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 眼圧非依存障害因子への挑戦-ネズミ・サル・そしてヒトへ-2012

    • 著者名/発表者名
      新家眞、北澤克明、山本哲也、澤田明、岩瀬愛子、山本精一郎、吉村健一、原英彰、嶋澤雅光、伊藤保志、山嶋哲盛、今村和幸、笹岡正顕、太田貴史、水野憲、川北耕二、大橋靖雄、白土城照、山崎芳夫、松本長太、玉置泰裕、相原一、富所敦男、永原幸、山上淳吉、古関信之、石井清、高山淳、長谷川智之、間山千尋、内田彩子、山田秀之、大橋正明、Yi-Ning Chen、佐伯忠賜朗、重枝崇史、村田博、Kelvin Lee、鶴我英和、Mao Nakayama、山岸麗子、緑内障
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 115 ページ: 213-237

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An alteration in the lateral geniculate nucleus of experimental glaucoma monkeys : In vivo positron emission tomography imaging of glialactivation2012

    • 著者名/発表者名
      Shimazawa M., Ito Y., Inokuchi Y., Yamanaka H., Nakanishi T., Hayashi T., Ji B., Higuchi M., Suhara T., Imamura K., Araie M., Watanabe Y., Onoe H., Hara H.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 緑内障:眼圧非依存障害因子への挑戦-ネズミ・サル・そしてヒトへ-2012

    • 著者名/発表者名
      新家眞、北澤克明、山本哲也、澤田明、岩瀬愛子、山本精一郎、吉村健一、原英彰、嶋澤雅光、伊藤保志、山嶋哲盛、今村和幸、笹岡正顕、太田貴史、水野憲、川北耕二、大橋靖雄、白土城照、山崎芳夫、松本長太、玉置泰裕、相原一、富所敦男、永原幸、山上淳吉、古関信之、石井清、高山淳、長谷川智之、間山千尋、内田彩子、山田秀之、大橋正明、Yi-Ning Chen、佐伯忠賜朗、重枝崇史、村田博、Kelvin Lee、鶴我英和、Mao Nakayama、山岸麗子
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 115 ページ: 213-237

    • NAID

      10029367236

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress on neuronal cell death in the lateral geniculate nucleus in the monkey glaucoma model2011

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Shimazawa M., Inokuchi Y., Yamanaka H., Tsuruma K., Imamura K., Onoe H., Watanabe Y., Aihara M., Araie M. and Hara H.
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 33 ページ: 843-855

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] PETを用いた緑内障早期診断法の確立2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光、原英彰
    • 雑誌名

      PETジャーナル

      巻: 13 ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Involvement of endoplasmic reticulum stress on neuronal cell death in the lateral geniculate nucleus in the monkey glaucoma model.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ito
    • 雑誌名

      European Journal of Neuroscience

      巻: 33 ページ: 843-855

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lomerizine, Ca^<2+>-channel blocker, protects against neuronal degeneration within the visual center of the brain after retinal damage in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Nakamura S., Tanaka H., Tsuruma K., Shimazawa M., Araie M. and Hara H.
    • 雑誌名

      CNS Neuroscience and Therapeutics

      巻: 16 ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Lomerizine. Ca^<2->-channel blocker, protects against neuronal degeneration within the visual center of the brain after retinal damage in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Ito Y., Nakamura S., Tanaka H., Tsuruma K., Shimazawa M., Araie M., Hara H.
    • 雑誌名

      CNS Neuroscience and Therapeutics 16

      ページ: 103-114

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of brain-derived neurotrophic factor in time-dependent neurodegeneration in the murine superior colliculus after intravitreal injection of N-methyl-D-aspartate2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Ito Y., Nakamura S., Shimazawa M. and Hara H.
    • 雑誌名

      Mol. Vision

      ページ: 662-669

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] nvolvement of brain-derived neurotrophic factor in time-dependent neurodegeneration in the murine superior colliculus after intiavitreal injection of N-methyl-D-aspartate2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka H., Ito Y., Nakamura S., Shimazawa M., Hara H.
    • 雑誌名

      Mol. Vision 15

      ページ: 662-669

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 網膜疾患における小胞体ストレスの関与と新規治療戦略2012

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光、原英彰
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜虚血障害の発症機序解明とその治療2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      第13回Japan Glaucoma Council
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-12-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain imaging in laser-induced ocular hypertensive monkeys using PET and MRI2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      浙江大学薬学院招待講演
    • 発表場所
      中国、杭州
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain imaging in laser-induced ocular hypertensive monkeys using PET and MRI2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      浙江大学薬学院
    • 発表場所
      中国、杭州(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Brain imaging in laser-induced ocular hypertensive monkeys using PET and MRI2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      中国薬科大学招待講演
    • 発表場所
      中国、南京
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain imaging in laser-induced ocular hypertensive monkeys using PET and MRI2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      中国薬科大学
    • 発表場所
      中国、南京(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 網膜・視神経障害に伴う視路変性およびその治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光、原英彰
    • 学会等名
      第54回日本神経化学大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-09-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜・視神経障害に伴う視路変性およびその治療戦略2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光、原英彰
    • 学会等名
      第54回日本神経化学大会
    • 発表場所
      金沢、加賀
    • 年月日
      2011-09-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障性視神経症と神経変性疾患の関連2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光、鶴間一寛、原英彰
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-08
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA誘発視神経障害における小胞体ストレスの関与2011

    • 著者名/発表者名
      三輪彰範、伊藤保志、鶴間一寛、嶋澤雅光、原英彰
    • 学会等名
      第119回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-07-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 眼疾患における脳内分子イメージング、大阪医科大学眼科オープンカンファレンスンファレンス2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      第127回特別講演
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 眼疾患における脳内分子イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      大阪医科大学眼科オープンカンファレンス第127回特別講演
    • 発表場所
      高槻
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Brain imaging in ocular hypertensive monkeys using PET and MRI2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      3rd Ocular Diseases & Drug Discovery
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Brain imaging in ocular hypertensive monkeys using PET and MRI2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      3^<rd> Ocular Diseases & Drug Discovery
    • 発表場所
      Boston, MA, USA
    • 年月日
      2011-05-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PETを用いた緑内障早期診断法の確立2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海(滋賀県)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障視神経障害モデル動物における拡散テンソル画像2011

    • 著者名/発表者名
      林拓也
    • 学会等名
      第5回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      ピアザ淡海(滋賀県)
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障における外側膝状体と大脳皮質の分子イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障性視神経症と神経変性疾患の関連2011

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光、鶴間一寛、原英彰
    • 学会等名
      第115回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-05-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] PETおよびMRIを用いた緑内障モデルサルにおける分子脳イメージング2011

    • 著者名/発表者名
      原英彰、嶋澤雅光
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 視神経と中枢の変化2010

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      第12回Japan Glaucoma Council
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 視神経と中枢の変化2010

    • 著者名/発表者名
      原英彰
    • 学会等名
      第12回Japan Glaucoma Council
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-12-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分子イメージングを用いた緑内障早期診断及び創薬研究2010

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光
    • 学会等名
      第2回異分野交流研究会
    • 発表場所
      岐阜薬科大学(岐阜市)
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] Evaluations of retina and brain imaging in an experimental model for glaucomatous monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Hara
    • 学会等名
      Asia-Pacific Joint Glaucoma Congress 2010 Taipei
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center(Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Evaluations of retina and brain imaging in an experimental model for glaucomatous monkeys.2010

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Hara
    • 学会等名
      Asia-Pacific Joint Glaucoma Congress 2010 Taipei
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center (Taipei, Taiwan)
    • 年月日
      2010-12-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Modeling glaucomatous neurodegeneration using diffusion tensor, imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hayashi
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(国立京都国際会館)(京都府)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Modeling glaucomatous neurodegeneration using diffusion tensor imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Takuya Hayashi
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto International Conference Center(国立京都国際会館)(京都府)
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] サルPET及びMRIを用いたレーザー照射誘発高眼圧後の脳のイメージング2010

    • 著者名/発表者名
      嶋澤雅光
    • 学会等名
      第84回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2010-03-23
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 神経変性疾患における小胞体ストレスの関与2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤保志, 他
    • 学会等名
      第4回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] サル高眼圧モデルにおける視覚中枢の形態学的・経時的変化2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤保志他
    • 学会等名
      第115回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [図書] Central changes in glaucoma : Neuroscientific study using animal models, In : The Mystery of Glaucoma2011

    • 著者名/発表者名
      Imamura K., Shimazawa M., Onoe H., Watanabe Y., Ishii K., Mayama C., Akasaki T., Shimegi S., Sato H., Nakadate K., Hara H. and Araie M.
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      InTech, Croatia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] Central changes in glaucoma : Neuroscientific study using animal models, In : The Mystery of Glaucoma (eds. by Tomas Kubena), chapter 172011

    • 著者名/発表者名
      Imamura K., Shimazawa M., Onoe H., Watanabe Y., Ishii K., Mayama C., Akasaki T., Shimegi S., Sato H., Nakadate K., Hara H., Araie M.
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      InTech, Croatia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi