• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳血管シミュレーションモデルを利用したMRI拡散画像の解釈

研究課題

研究課題/領域番号 21613005
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 非侵襲的神経イメージング
研究機関秋田県立大学

研究代表者

陳 国躍  秋田県立大学, システム科学技術学部, 教授 (20282014)

研究分担者 中村 和浩  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 放射線医学研究部, 主任研究員 (10312638)
水沢 重則  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 循環器内科学研究部, 主任研究員 (80360361)
近藤 靖  秋田県立脳血管研究センター(研究部門), 神経内科学研究部, 主任研究員 (70360360)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード脳機能画像 / 拡散強調画像 / 脳血管モデル / シミュレーション / 脳血流(CBF) / 脳・神経 / 生理学 / fMRI / シミュレーショシ
研究概要

本研究では、脳血液量(CBV)がMRI拡散画像に与える影響について、その信号帰属を明示することを目的としてシミュレーションモデルによる研究を進めた。その結果、単一収束型スピンエコー法では、CBVの増加に伴い見かけの拡散乗数(ADC)は低下し、特に細い血管本数が増大する影響が大きいことを示した。また、2回収束型スピンエコー法ではCBV変化がADC変化に及ぼす影響が少ないことを確認した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] 過渡的脳虚血モデルラット再灌流1週間の変化2010

    • 著者名/発表者名
      中村和浩, 吉田純子, 近藤靖, 水沢重則, 宮田元, 木下俊文
    • 雑誌名

      日磁医誌

      巻: 30S ページ: 317-317

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MRI装置の周囲における駆動音の音響インテンシティ計測2010

    • 著者名/発表者名
      下野泰裕, 武藤憲司, 近井聖崇, 柴山秀雄, 八木一夫, 江口健太郎, 高野邦彦, 陳国躍
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J93-A, No.11 ページ: 785-788

    • NAID

      110007880862

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow,"Cerebral blood volume, Oxygen utilization and oxygen extraction fraction : the influence of age"2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang Yu, Peng yingyin, Chen Guoyue, Chen Wufan
    • 雑誌名

      Journal of Southern Medical University

      巻: Vol.30, No.6 ページ: 1237-1239

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 過渡的脳虚血モデルラット再灌流1週間の変化2010

    • 著者名/発表者名
      中村和浩
    • 雑誌名

      日本磁気共鳴医学会雑誌

      巻: 30s ページ: 340-340

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] MRI装置の周囲における駆動音の音響インテンシティ計測2010

    • 著者名/発表者名
      陳国躍
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: Vol.J93-A ページ: 785-788

    • NAID

      110007880862

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebral blood flow, Cerebral blood volume, Oxygen utilization and oxygen extraction fraction : the influence of age2010

    • 著者名/発表者名
      Guoyue CHEN
    • 雑誌名

      Journal of Southern Medical University

      巻: Vol.30 ページ: 1237-1239

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Availability for brain ischemic lesions validation from diffusion weighed image difference between single-refocused and twicerefocusedspin-echo sequence2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakamura, Takumi Takahashi, Yasushi Kondoh, Guoyue Chen, Toshibumi Kinoshita
    • 学会等名
      20^<th> International Society for Magnetic Resonance in Medicine Annual Meeting
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] シミュレーションモデルにおける脳血液量変化とみかけの拡散係数の関係2011

    • 著者名/発表者名
      中村和浩, 高橋琢己, 近藤靖, 水沢重則, 豊島英仁, 陳国躍, 木下俊文
    • 学会等名
      第39回日本磁気共鳴医学会大会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡散強調脳機能MRI信号における血管由来成分のシミュレーションモデルによる検討2011

    • 著者名/発表者名
      高橋琢巳, 中村和浩, 近藤靖, 水沢重則, 木下俊文, 陳国躍
    • 学会等名
      生体医工学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡散MRI信号強度評価を目指したシミュレーション手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      高橋琢巳, 中村和浩, 田村元, 木下俊文, 陳国躍
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Hyperpolarized 129Xe spectra from transient ischemic tissue with delayed hyperperfusion in rat brain2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakamura
    • 学会等名
      2010 World Molecular Imaging Congress
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cerebral blood flow autoregulation in transient ischemic tissue expressed delayed hyperperfusion two days after middle cerebral arterial occlusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakamura
    • 学会等名
      ISMRM 18^<th> Scientific Meeting
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2010-05-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hyperpolarized 129Xe spectra from transient ischemic tissue with delayed hyperperfusion in rat brain2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakamura, Yasushi Kondoh, Shigenori Mizusawa, Toshibumi Kinoshita
    • 学会等名
      Proc WMIC
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Cerebral blood flow autoregulation in transient ischemic tissue expressed delayed hyperperfusion two days after middle cerebral arterial occlusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiro Nakamura, Yasushi Kondoh, Shigenori Mizusawa, Junko Yoshida, Hajime Miyata, Toshibumi Kinoshita
    • 学会等名
      Proc ISMRM
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of the MRI driving sound in case of gradient magnet field controlled by the original sequence2010

    • 著者名/発表者名
      Muto Kenji, Yagi Kazuo, Hata Jun' ichi, Takano Kunihiko, Guoyue CHEN
    • 学会等名
      The 20th International Congress on Acoustics
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 血管径変化によるガドリニウム造影剤濃度推定誤差の検討2009

    • 著者名/発表者名
      陳国躍
    • 学会等名
      第48回NMR討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-11-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞48時間後において観察される過渡的脳虚血領域の血流自動調節能2009

    • 著者名/発表者名
      中村和浩
    • 学会等名
      第24回生体生理工学シンポジウム
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 血管径の変化によるガドリニウム造影剤濃度推定誤差の検討2009

    • 著者名/発表者名
      中村和浩, 近藤靖, 水沢重則, 曽雌泰央, 陳国躍, 木下俊文
    • 学会等名
      NMR討論会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット中大脳動脈閉塞48時間後において観察される過渡的脳虚血領域の血流自動調節能2009

    • 著者名/発表者名
      中村和浩, 近藤靖, 水沢重則, 木下俊文
    • 学会等名
      生体生理工学シンポジウム論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi