• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストレス不適応の脳内機序とその治癒法の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21650091
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関北里大学

研究代表者

高橋 正身  北里大学, 医学部, 教授 (10318826)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードSNARE / PKC / リン酸化 / SNAP-25 / α1レセプター / 開口放出 / ストレス / シナプトゾーム / モノアミン / クロザピン
研究概要

SNAP-25はシナプス膜に存在するt-SNAREタンパク質で、開口放出によるシナプス前部からの神経伝達物質遊離に必須な役割を果たしている。我々は以前にSNAP-25のSer^<187>がプロテインキナーゼCによってリン酸化されると、神経伝達物質放出機能が促進されることを明らかにした。さらにマウスに冷水拘束ストレスを加えると、脳内のストレス反応に関わる部位を中心にSNAP-25のリン酸化が亢進することを明らかにし、SNAP-25のリン酸化がストレスへの適応機構に関わっている可能性を明らかにした。
今年度はSNAP-25のリン酸化を制御するシグナル機構を明らかにするため、マウス脳よりシナプトゾームを調整し、さまざまなレセプターのアゴニストを作用させた場合のSNAP-25やGAP-43のリン酸化の変化を特異的な抗リン酸化抗体を用いたイムノブロット法で調べた。シナプトゾームにフォルボールエステルを作用させると、SNAP-25のSer^<187>およびGAP-43のSer^<41>のリン酸化がいずれも亢進した。シナプトゾームにノルアドレナリンを作用させると、GAP-43のリン酸化は亢進したが、SNAP-25のリン酸化には有意な変化は認められなかった。PKCの活性化に関与するGqと共役するα1レセプターのアゴニストである(R)-(-)-Phenylephrine hydrochlorideを作用させた場合、SNAP-25のリン酸化は亢進しなかったがGAP-43のリン酸化は亢進することが明らかとなった。以上の結果からSNAP-25とGAP-43はいずれもPKCでリン酸化されるが、脳内では異なるレセプター系を介してリン酸化が制御されていることが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] PKC-dependent inhibition of Ca2^<+->dependent exocytosis from astrocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuda K, Takahashi M, 他5名
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 59 ページ: 143-151

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Expression of SNAP-25 Family Proteins in the Mouse Brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamamori S, Takahashi M., 他4名
    • 雑誌名

      J Comp Neurol

      巻: 519 ページ: 916-932

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SNARE Protein Recycling by αSNAP and βSNAP Supports Synaptic Vesicle Priming.2010

    • 著者名/発表者名
      Burgalossi A, Takahashi M., 他9名
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 68 ページ: 473-487

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TARPs gamma-2 and gamma-7 are essential for AMPA receptor expression in the cerebellum.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki M, Takahashi M, 他10名
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 31 ページ: 2204-2220

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interaction of calcium-dependent activator protein for secretion 1(CAPS1) with the class II ADP-ribosylation factor small GTPases is required for dense-core vesicle trafficking in the trans-Golgi network.2010

    • 著者名/発表者名
      Sadakata T, Takahashi M, 他5名
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 285 ページ: 38710-38719

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] うつ病に関するBDNF研究2010

    • 著者名/発表者名
      熊ノ郷晴子、高橋正身, (他1名)
    • 雑誌名

      実験医学 28

      ページ: 725-731

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification of a minimal segment of complexin II essential for preferential distribution in axons. J Neurochem,2009

    • 著者名/発表者名
      Kataoka M, Takahashi M, (他1名)
    • 雑誌名

      J Neurochem 108

      ページ: 1109-1115

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] γ-8細胞内C末端領域の特異的部分に直接カルシニューリン/PP2Bが結合する2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木映二、高橋正身, 他7名
    • 学会等名
      第20回臨床精神神経薬理学会・第40回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2010-09-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PKC依存的なSNAP-25のリン酸化によるシナプトゾームからのドーパミン放出の促進2010

    • 著者名/発表者名
      高橋正身, 他3名
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウスの脳のSNAP-25のリン酸化はモノアミンにより抑制される2010

    • 著者名/発表者名
      小久保宏俊、高橋正身, 他4名
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ストレス負荷によるシナプスタンパク質のリン酸化2009

    • 著者名/発表者名
      山森早織、高橋正身, (他6名)
    • 学会等名
      第25回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川)
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] SNAP-25の脱リン酸化酵素の検討2009

    • 著者名/発表者名
      飯田諭宣、高橋正身, (他4名)
    • 学会等名
      第25回日本ストレス学会学術総会
    • 発表場所
      横浜市開港記念会館(神奈川)
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cold water stress-induced phosphorylation of SNAP-25 at Ser187 in mouse brain.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamori S, Takahashi M, (他3名)
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会館(京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi