• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏光を用いた脳神経機能・組織の術中顕微鏡下イメージングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 21659336
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 脳神経外科学
研究機関筑波大学

研究代表者

鮎澤 聡  筑波大学, 医学医療系, 講師 (20400682)

研究分担者 松下 明  筑波大学, 最先端サイバニクス研究コア, 研究員 (80532481)
研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2009年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワード偏光 / 複屈折 / 術中イメージング / 生体機能 / 手術顕微鏡 / 生体の機能 / 光イメージング
研究概要

光学的特徴による脳神経機能や術中の組織の弁別を目的として、偏光を用いた脳神経外科手術中の術中顕微鏡イメージングを検討した。ラットを用いた実験では、反射照明を用いた偏光顕微鏡では、複屈折の差や変化で脳神経組織や機能を捉えることは困難であった。一方、余分な散乱光を軽減することにより、表面より深部の情報が可視的に得られた。これらの結果から、実際の術野で用いることができる顕微鏡を試作した。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2012

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 偏光を用いたミジンコのライブ観察2012

    • 著者名/発表者名
      鮎澤聡
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 偏光顕微鏡を用いたミジンコのライブ観察2012

    • 著者名/発表者名
      鮎澤聡
    • 学会等名
      第56回日本応用動物昆虫学会
    • 発表場所
      近畿大学奈良キャンパス
    • 年月日
      2012-03-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi