• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

製造ばらつきフリー高信頼多値VLSIの系統的設計法の構築

研究課題

研究課題/領域番号 21700051
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関東北大学

研究代表者

夏井 雅典  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (10402661)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードVLSI設計技術 / 回路設計技術 / 先端機能デバイス / 多値集積回路 / 計算機システム / 半導体超微細化
研究概要

本研究では, 製造ばらつきフリー高信頼多値VLSIの系統的設計論の確立を目的とした基礎実験を行った. 多値回路向け高水準設計・検証システムの構築と回路シミュレーションによる性能実証, 不揮発性新デバイスを用いた多値回路ブロックとその適応的ばらつき補正技術の提案, ならびに本手法に基づいた高信頼VLSIの設計と動作検証を通し, 本技術に基づく高性能・高信頼次世代VLSIの実現が可能であることを示した.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Scalable Serial-Configuration Scheme for MTJ/MOS-Hybrid Variation-Resilient VLSI System2012

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui and T. Hanyu
    • 雑誌名

      10th IEEE International NEWCAS Conference

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation-Resilient Current-Mode Logic Circuit Design Using MTJ Devices2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Kim, M. Natsui M and T. Hanyuand
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 IEEE International Symposium on Circuits & Systems

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation-Resilient Current-Mode Logic Circuit Design Using MTJ Devices2012

    • 著者名/発表者名
      Y.Kim, M.Natsui, T.Hanyu
    • 雑誌名

      Proceedings of 2012 IEEE International Symposium on Circuits & Systems

      巻: (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MTJ-Based Optimal Vth-Tuning Technique for a Process-Variation-Aware VLSI processor2011

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui, Y. Kim and T. Hanyu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 56th Magnetism and Magnetic Materials Conference

      ページ: 480-481

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MTJ-Based Optimal Vth-Tuning Technique for a Process-Variation-Aware VLSI processor2011

    • 著者名/発表者名
      M.Natsui, Y.Kim, T.Hanyu
    • 雑誌名

      Proceedings of the 56th Magnetism and Magnetic Materials Conference

      ページ: 480-481

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low-Energy Pipelined Multiple-Valued Current-Mode Circuit with 8-Level Static Current-Source Control2010

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui, T. Arimitsu and T. Hanyu
    • ページ
      235-240
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Process-Variation-Aware VLSI Design Using Emerging Functional Devices and Its Impact2010

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui and T. Hanyu
    • 雑誌名

      Booklet of the 19th International Workshop on Post-Binary ULSI Systems

      ページ: 20-25

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Vth補償機能を有するMOS/MTJハイブリッド電流モードロジックとその最適化2012

    • 著者名/発表者名
      キムヨンクン, 夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      第25回多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2012-01-08
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 不揮発性可変抵抗素子を用いたLSIパラメータばらつき最小化アルゴリズムの検討2011

    • 著者名/発表者名
      キムヨンクン, 夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      平成23年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2011-08-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 不揮発性ロジックインメモリアーキテクチャに基づく高信頼VLSI設計技術2011

    • 著者名/発表者名
      夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      第73回ニューパラダイムコンピューティング研究会
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 不揮発性ロジックインメモリアーキテクチャが拓く新概念VLSI設計パラダイム2011

    • 著者名/発表者名
      夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      LSIとシステムのワークショップ2011
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Low-Energy Pipelined Multiple-Valued Current-Mode Circuit with 8-Level Static Current-Source Control2010

    • 著者名/発表者名
      Masanori Natsui
    • 学会等名
      40th IEEE International Symposium on Multiple-Valued Logic
    • 発表場所
      Casa Convalescencia(バルセロナ,スペイン)
    • 年月日
      2010-05-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Process-Variation-Aware VLSI Design Using Emerging Functional Devices and Its Impact2010

    • 著者名/発表者名
      Masanori Natsui
    • 学会等名
      19th International Workshop on Post-Binary ULSI Systems
    • 発表場所
      Casa Convalescencia(バルセロナ,スペイン)
    • 年月日
      2010-05-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 適応的電流制御に基づく低電力パイプライン形多値電流モード回路の構成2010

    • 著者名/発表者名
      有光貴志, 夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      第23回多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポストプロセスばらつき補償形回路アーキテクチャの一検討2010

    • 著者名/発表者名
      夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      第23回多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ポストプロセスばらつき補償形回路アーキテクチャの一検討2010

    • 著者名/発表者名
      夏井雅典
    • 学会等名
      第23回多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 適応的電流制御に基づく低電力パイプライン形多値電流モード回路の構成2010

    • 著者名/発表者名
      有光貴志
    • 学会等名
      第23回多値論理とその応用研究会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MOS/MTJ-Hybrid Circuit with Nonvolatile Logic-in-Memory Architecture2009

    • 著者名/発表者名
      M. Natsui and T. Hanyu
    • 学会等名
      2009 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2009)
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] MOS/MTJ-Hybrid Circuit with Nonvolatile Logic-in-Memory Architecture2009

    • 著者名/発表者名
      夏井雅典
    • 学会等名
      2009 International Conference on Solid State Devices and Materials(SSDM2009)
    • 発表場所
      東北大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 二次元LUTを用いた電流モード多値回路向け高速・高精度動作検証手法の一考察2009

    • 著者名/発表者名
      有光貴志, 夏井雅典, 羽生貴弘
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北文化学園大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 二次元LUTを用いた電流モード多値回路向け高速・高精度動作検証手法の一考察2009

    • 著者名/発表者名
      有光貴志
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      東北文化学園大学(仙台市)
    • 年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ngc.riec.tohoku.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi