• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多視点画像を用いた3次元形状と2次元対象領域の同時推定

研究課題

研究課題/領域番号 21700194
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関京都大学

研究代表者

延原 章平  京都大学, 大学院・情報学研究科, 講師 (00423020)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード多視点画像 / 対象領域抽出 / 3次元形状 / 3次元ビデオ / コンピュータビジョン / 領域抽出 / 形状復元
研究概要

対象を撮影した多視点画像を入力として,対象の3次元形状と各画像上での対象領域を同時に推定するアルゴリズムを新規に考案した.特に3次元形状と対象領域が互いに矛盾してはならない,という制約条件を明示的に実現した点に学術的新規性が存在する.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Object-Oriented Color Calibration of Multi-viewpoint Cameras in Sparse and Convergent Arrangement2010

    • 著者名/発表者名
      Shohei Nobuhara, Yuta Kimura, Takashi Matsuyama
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications Vol.2

      ページ: 132-144

    • NAID

      130000419351

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Object-Oriented Color Calibration of Multi-viewpoint Cameras in Sparse and Convergent Arrangement2010

    • 著者名/発表者名
      Shohei Nobuhara, Yuta Kimura, Takashi Matsuyama
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications

      巻: Vol.2(2010) ページ: 132-144

    • NAID

      130000419351

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multi-viewpoint Silhouette Extraction with 3D Context-aware Error Detection, Correction, and Shadow Suppression2009

    • 著者名/発表者名
      Shohei Nobuhara, Yoshiyuki Tsuda, Iku Ohama, Takashi Matsuyama
    • 雑誌名

      IPSJ Transactions on Computer Vision and Applications 1

      ページ: 242-259

    • NAID

      130000140302

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 多視点画像を用いた複雑環境下における3次元形状・対象領域の同時推定

    • 著者名/発表者名
      延原章平, 松山隆司, ウ小軍,松浦宣彦
    • 学会等名
      MIRU2011
    • 発表場所
      (発表予定)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi