• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TOFカメラを用いた特徴量間の共起による人検出と動作認識技術に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21700228
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究機関中部大学

研究代表者

藤吉 弘亘  中部大学, 工学部, 教授 (20333172)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード人検出 / 動作認識 / 距離情報 / Joint Boosting / Haar-likeフィルタ
研究概要

本研究ではTOFカメラから得られる距離情報を用いて人の重なりや複雑なシーンに頑健なリアルタイム人検出手法を提案する.提案手法では,距離画像から2つの局所領域の距離関係を捉えることができる距離ヒストグラム特徴量を抽出する.抽出された特徴量を用いてReal AdaBoost識別器を構築し,人の識別を行う.評価実験の結果,誤検出率5.0%において検出率98.9%となり,HOG特徴量を用いた従来法と比較して4.9%検出率を向上させることができた.また,提案手法は約10fpsでリアルタイムに人検出が可能であることを確認した.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 時空間情報と距離情報を用いたJoint Boosting による動作識別2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 雑誌名

      電気学会論文誌 Vol.130、No.9

      ページ: 1554-1560

    • NAID

      10026579820

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 距離情報に基づく局所特徴量によるリアルタイム人検出2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J93-D

      ページ: 355-364

    • NAID

      110007588770

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 時空間情報と距離情報を用いたJoint Boostingによる動作識別2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 雑誌名

      電気学会論文誌

      巻: 130 ページ: 1554-1560

    • NAID

      10026579820

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 距離情報に基づく局所特徴量によるリアルタイム人検出2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      ページ: 355-364

    • NAID

      110007588770

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Real-Time Human Detection using Relational Depth Similarity Features2010

    • 著者名/発表者名
      Hironobu Fujiyoshi
    • 学会等名
      The Tenth Asian Conference on Computer Vision
    • 発表場所
      Queenstown, NZ
    • 年月日
      2010-11-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 距離情報を用いたHaar-likeフィルタリングによる人検出2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      第16回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 時空間情報と距離情報を用いたマルチクラスBoosting による動作識別2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      第16回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 時空間情報と距離情報を用いたマルチクラスBoostingによる動作識別2010

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      第16回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-06-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 時空間情報と距離情報を用いたJoint Boosting による動作識別2009

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      電気学会一般産業研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 時空間情報と距離情報を用いた Joint Boosting による動作識別2009

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      電気学会一般産業研究会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-12-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 時空間情報と距離情報を用いたマーケティングのための動作識別2009

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      平成21年度電気関係学会東海支部連合大会
    • 発表場所
      愛知工業大学
    • 年月日
      2009-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 距離情報に基づく局所特徴量によるリアルタイム人検出2009

    • 著者名/発表者名
      藤吉弘亘
    • 学会等名
      第15回画像センシングシンポジウム
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-06-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [産業財産権] 物体検出装置2009

    • 発明者名
      藤吉弘亘
    • 権利者名
      中部大学
    • 産業財産権番号
      2009-133698
    • 出願年月日
      2009-06-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi