• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

良い講義を行うための音声処理技術を利用した話し方トレーニング支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 21700807
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 教育工学
研究機関山梨大学

研究代表者

西崎 博光  山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 助教 (40362082)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード講義・講演音声 / 音声認識 / 音響特徴量 / フィラー / 講義評価 / 教師教育 / 話し方評価 / 印象評価 / 講義音声 / 講演音声
研究概要

本研究の目的は,講演等での話し方が聴き手に及ぼす影響を調査し,聴きやすい話し方の特徴を明らかにすることにある.研究の主な成果として,話し言葉に含まれるフィラー("あー","えーっと"等の間投詞)が,聴き手が感じる話しの上手さに一役買っていることが明らかとなった.この特徴を用いて話し方の評価・アドバイスシステムを構築し,システムの評価を行ったところ,本システムは話し方を改善する上で有効であることが分かった.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 教員の話し方改善支援システムの開発に向けた講義音声の特徴分析2010

    • 著者名/発表者名
      西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌 34巻

      ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 教員の話し方改善支援システムの開発に向けた講義音声の特徴分析2010

    • 著者名/発表者名
      西崎博光
    • 雑誌名

      日本教育工学会論文誌

      巻: 34 ページ: 171-179

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Network-formed Index from Multiple Speech Recognizers' Outputs on Spoken Term Detection2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2nd Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference

      巻: (CD-ROM) ページ: 1-1

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese Spoken Term Detection Using Syllable Transition Network Derived from Multiple Speech Recognizers' Outputs2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Natori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th Annual Conference of the International Speech Communication Association

      巻: (CD-ROM) ページ: 681-684

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Construction and Analysis of Corpus of Japanese Classroom Construction and Analysis of Corpus of Japanese Classroom Lecture Speech Contents Lecture Speech Contents2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Tsuchiya, Satoru Kogure, Hiromitsu Nishizaki, Kazumasa Yama-moto, Seiichi Nakagawa
    • 雑誌名

      2009 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ASC 2009) CD-ROM

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 話題依存言語モデル構築のためのLSAと単語発話情報を用いた語彙推定2009

    • 著者名/発表者名
      藤原裕幸, 西崎博光, 関口芳廣
    • 雑誌名

      第8回情報科学技術フォーラム講演論文集 第2分冊,RE-004

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Construction and Analysis of Corpus of Japanese Classroom Construction and Analysis of Corpus of Japanese Classroom Lecture Speech ContentsLecture Speech Contents2009

    • 著者名/発表者名
      Masatoshi Tsuchiya
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2009 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (CD-ROM)(電子出版のため頁なし)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developing an SDR test collection from Japanese Lecture Audio Data2009

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Akiba
    • 雑誌名

      Proceeding of the 2009 Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (CD-ROM)(電子出版のため頁なし)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 話題依存言語モデル構築のためのLSAと単語発話情報を用いた語彙推定2009

    • 著者名/発表者名
      藤原裕幸
    • 雑誌名

      第8回情報科学技術フォーラム講演論文集 2

      ページ: 35-42

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 決定木を利用した講演音声中のフィラーの使い方アドバイスシステムの試作2011

    • 著者名/発表者名
      内藤航, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,2-P-6(b)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 音声認識誤りの手動訂正インタフェースにおける自動訂正の効果2011

    • 著者名/発表者名
      石丸聡, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,2-P-52(b)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 話し言葉音声の認識改善のための適切な音声分割手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      土屋厚郎, 西崎博光, 関口芳廣
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集,2-P-28(b)
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 決定木を利用した講演音声中のフィラーの使い方アドバイスシステムの試作2011

    • 著者名/発表者名
      内藤航
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 音声認識誤りの手動訂正インタフェースにおける自動訂正の効果2011

    • 著者名/発表者名
      石丸聡
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 話し言葉音声の認識改善のための適切な音声分割手法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      土屋厚郎
    • 学会等名
      日本音響学会2011年春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 講義音声認識精度改善のためのチョーク音除去2010

    • 著者名/発表者名
      張 安, 関口芳廣, 西崎博光
    • 学会等名
      情報処理学会,創立50周年記念(第72回)全国大会講演論文集
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 音声認識結果に基づくSVMを用いた講義・講演音声中のフィラー検出の検討2010

    • 著者名/発表者名
      張安
    • 学会等名
      情報処理学会,第71回全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 近傍雑音の除去による遠方発話の強調2010

    • 著者名/発表者名
      池上拓真
    • 学会等名
      情報処理学会,第71回全国大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 授業音声字幕化のための学習データ分類に基づく話者依存音響モデル学習2010

    • 著者名/発表者名
      穂坂圭一
    • 学会等名
      第4回音声ドキュメント処理ワークショップ
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2010-02-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 対話ロボットのためのガベージクラスを利用したキーワード認識2009

    • 著者名/発表者名
      上平拓弥
    • 学会等名
      日本音響学会,2009年秋季研究発表会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 音声認識装置で利用される音声認識用辞書、音声認識用言語モデルの学習方法2010

    • 発明者名
      西崎博光, 上平拓弥, 高岡充, 関口芳廣
    • 権利者名
      山梨大学
    • 産業財産権番号
      2010-014372
    • 出願年月日
      2010-01-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi