• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波と紫外光照射による反応活性霧の発生と空気浄化手法への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21710073
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関埼玉大学

研究代表者

関口 和彦  埼玉大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (50312921)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード超音波 / 紫外線(UV) / VOCガス / 超音波霧化 / 光触媒 / 過酸化水素 / 反応活性種 / 粒径分布 / オゾン
研究概要

超音波ならびに短波長紫外(UV)光を用いて有効な反応場である反応活性霧を発生させ、その霧を用いた有機汚染ガスの分解実験を行った。超音波霧化により生成する粒子はマイクロオーダーの粒子であると報告されてきたが、走査型モビリティー粒径分析器の使用により、サブミクロン領域に主要な粒径ピークを持つことが確認された。また、難水溶性の有機汚染ガスであっても、水の表面に存在するOHラジカルと効果的に反応し、UV光と光触媒含有霧を用いることで高い除去率が得られることが示唆された。さらに、有機汚染ガス分解時には、水溶性の中間生成物がミスト中に取り込まれ、後段への二次発生の抑制に効果的に働くことも確認された。一方、光触媒を含まない過酸化水素と短波長UV光を用いた系においても霧表面にOHラジカルが生成している可能性が示されたが、その量は少なく、有機汚染ガスの除去率はOHラジカルの生成速度に依存した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Degradation of organic gases using ultrasonic mist generated from TiO_2 suspension.2010

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 能代谷大介, Handa, M., 山本圭介, 坂本和彦, Namiki N.
    • 雑誌名

      Chemosphere 81

      ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酸化チタン含有ミストを用いたVOCガス分解処理プロセスの開発2010

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 能代谷大介, 山本圭介, 坂本和彦
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 24

      ページ: 192-200

    • NAID

      130000128968

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of organic gases using ultrasonic mist generated from TiO_2 suspension2010

    • 著者名/発表者名
      K.Sekiguchi, et al.
    • 雑誌名

      Chemosphere

      巻: 81 ページ: 33-38

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 反応活性種を付与した超音波霧によるVOCガスの処理2010

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 半田美沙子、坂本和彦, 並木則和
    • 学会等名
      化学工学会第42回秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 反応活性種を付与した超音波霧によるVOCガスの処理2010

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 半田美沙子、坂本和彦, 並木則和
    • 学会等名
      化学工学会 第42回秋季大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都)
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] VOC分解のための反応活性霧の生成に関する基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 半田美沙子, 坂本和彦
    • 学会等名
      第18回ソノケミストリー討論会
    • 発表場所
      長岡技術科学大学(長岡)
    • 年月日
      2009-10-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 超音波霧化法による懸濁液からの超微粒子域試験粒子の発生2009

    • 著者名/発表者名
      並木則和, 関口和彦, 井川誠司
    • 学会等名
      第26回エアロゾル科学・技術研究討論会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山)
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 超音波霧の空気浄化手法への応用-その2チタニア含有霧によるVOCガスの分解2009

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 能代谷大介, 坂本和彦, 並木則和
    • 学会等名
      第27回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2009-04-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 超音波霧の空気浄化手法への応用-その1 2成分溶液からの霧発生とその粒径分布2009

    • 著者名/発表者名
      並木則和, 木部貴弘, 関口和彦
    • 学会等名
      第27回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京)
    • 年月日
      2009-04-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 超音波霧の空気浄化手法への応用-その1 2成分溶液からの霧発生とその粒径分布2009

    • 著者名/発表者名
      並木則和, 木部貴弘, 関口和彦
    • 学会等名
      第27回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京)
    • 年月日
      2009-04-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 超音波霧の空気浄化手法入の応用-その2 チタニア含有霧によるVOCガスの分解2009

    • 著者名/発表者名
      関口和彦, 能代谷大介, 坂本和彦, 並木則和
    • 学会等名
      第27回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場(東京)
    • 年月日
      2009-04-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi