• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信託法・中小企業事業承継円滑化法と民法法理-遺留分制度との関係を中心として

研究課題

研究課題/領域番号 21730093
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 民事法学
研究機関上智大学

研究代表者

西 希代子  上智大学, 法学部, 准教授 (40407333)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード相続 / 遺言 / 遺留分 / 信託 / 高齢化社会 / 事業承継 / 中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律 / フランス:ドイツ / 民事法学 / フランス法;ドイツ法 / 中小企業の事業承継
研究概要

本研究では、第一に、遺留分制度の沿革研究及び解釈論の検討をふまえて、近時の二つの改正法・新法(信託法、中小企業における経営の承継の円滑化に関する法律)と民法、特にその中の遺留分制度との緊張関係を具体的に指摘した。第二に、信託法に関して、遺留分制度の趣旨及び効力のとらえ方によって、特定の条項について複数の解釈が可能であることを示して、各解釈の特徴及び問題点を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010

すべて 雑誌論文 (8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 民法の空洞化?-財産承継方法としての信託と相続法2011

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      信託法研究36号

      ページ: 91-106

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 価額弁償額の確認請求訴訟と確認の利益2011

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      判例セレクト2010[I]

      ページ: 25-25

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 民法の空洞化?-財産承継方法としての信託と相続法2011

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      信託法研究

      巻: 36号 ページ: 91-106

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrepancy between law and practice : Family strategies in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Nishi
    • 雑誌名

      上智法学

      巻: 54巻1号 ページ: 127-147

    • NAID

      120005884851

    • URL

      http://repository.cc.sophia.ac.jp/dspace/hhandl/123456789/27917

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 遺留分減殺請求権の法的性質・行使方法2010

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      判例プラクティス民法III親族

      ページ: 186-186

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 全部相続させる遺言がされた場合の遺留分侵害額の算定2010

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 124巻3号 ページ: 314-328

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 財産全部を相続させる遺言がある場合の遺留分侵害額算定における相続債務額の加算2010

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      平成21年度重要判例解説

      ページ: 105-106

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Discrepancy between law and practice : Family strategies in japan2010

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 雑誌名

      上智法学

      巻: 54巻1号 ページ: 127-147

    • NAID

      120005884851

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] シンポジウム「民法から信託を考える」(西希代子「民法の空洞化?-財産承継方法としての信託と相続法」)2011

    • 著者名/発表者名
      角紀代恵, ほか
    • 学会等名
      第36回信託法学会
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 民法から信託を考える-民法の空洞化?2011

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 学会等名
      第36回信託法学会シンポジウム
    • 発表場所
      近畿大学
    • 年月日
      2011-06-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Family Transmission Systems : From Customs to Civil Codes I"(Kiyoko NISHI "Japanese Civil Code and Custom")2010

    • 著者名/発表者名
      Antoinette Fauve-Chamoux, et al
    • 学会等名
      8th European Social Science History Conference, International Institute of Social History
    • 発表場所
      Belgium
    • 年月日
      2010-04-13
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Japanese Civil Code and Custom2010

    • 著者名/発表者名
      西希代子
    • 学会等名
      European Social Science History Conference
    • 発表場所
      ベルギー
    • 年月日
      2010-04-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi