研究課題/領域番号 |
21730628
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
塩路 晶子 鳴門教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (70314888)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
2,126千円 (直接経費: 1,636千円、間接経費: 490千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 566千円 (直接経費: 436千円、間接経費: 130千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 就学前教育 / ハワイ / 日系移民 |
研究概要 |
本研究は、19世紀末から20世紀前半のハワイにおける日系移民の子どもたちが受けた就学前教育の保育内容を明らかにすることを目的とした。日系の子どもたちが通っていた幼稚園の中で、ハワイ無償幼稚園協会の幼稚園や、キャッスル幼稚園などの保育内容は、アメリカ進歩主義教育運動に影響下にあり、日本語学校幼稚科の保育は、日本の幼稚園の保育項目に近い保育内容だったことが明らかとなった。
|