• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

量子力学系における通信路の可逆性と情報幾何

研究課題

研究課題/領域番号 21740066
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関電気通信大学

研究代表者

小川 朋宏  電気通信大学, 大学院・情報システム学研究科, 准教授 (00323527)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード量子情報理論 / 情報スペクトル / 通信路分解能 / 通信路符号化 / 盗聴通信路符号化 / 相互情報量 / 十分統計量 / 量子通信路 / 通信路分解能符号化 / 情報幾何 / 盗聴通信路符号 / 通信路分解能符号 / ビットコミットメント
研究概要

量子通信路における通信路分解能(resolvability)について,定常無記憶性などの制限を一切仮定しない一般的な設定で,情報スペクトルに基づく一般公式を与えた.この結果を古典-量子盗聴通信路符号化,量子-量子通信路符号化に適用し,情報スペクトルに基づく一般的な設定で符号化定理を与えた.また,古典および古典-量子通信路において,定常無記憶通信路を含むクラスで通信路が未知の場合でも適用可能な通信路分解能符号化定理を証明することで,ユニバーサルな盗聴通信路符号化定理を与えた.

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 学会発表 (13件)

  • [学会発表] 量子通信路のノイズに関する順序と情報量に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      岡澤太志, 鈴木淳, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 逆シャノン定理による通信路の再現に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      長井大地, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ ISEC・WBS 合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • 年月日
      2013-03-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] On general formulas for c-q channel resolvability, private capacity, and q-q capacity2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      量子情報技術研究会(QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] On general formulas for c-q channel resolvability, private capacity, and q-q capacity2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      量子情報技術研究会 (QIT27)
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2012-11-27
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Universal Resolvability and Wiretap Channel Coding for Classical-Quantum Channels2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      35th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2012)
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル(大分県)
    • 年月日
      2012-02-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子秘密分散法における一般アクセス構造に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      小松知紀, 小川朋宏
    • 学会等名
      量子情報科学ウィンタースクール2011ポスター発表
    • 発表場所
      東北大学川渡共同セミナーセンター(宮城県)
    • 年月日
      2011-02-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子誤り訂正符号の基礎と量子秘密分散2010

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      第13回情報論的学習理論ワークショップ(IBIS 2010)
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 量子誤り訂正における作用素代数的方法2010

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      量子情報技術研究会(QIT22)
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 量子誤り訂正における作用素代数的方法2010

    • 著者名/発表者名
      小川朋宏
    • 学会等名
      第22回量子情報技術研究会(QIT22)
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス
    • 年月日
      2010-05-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An universal resolvability and wiretap channel coding for classical-quantum channels

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      Japan-Singapore Workshop on Multi-user Quantum Networks, Singapore
    • 発表場所
      National University of Singapore, SIngapore
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Universal Resolvability and Wiretap Channel Coding for Classical-Quantum Channels

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Ogawa
    • 学会等名
      35th Symposium on Information Theory and its Applications (SITA2012)
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル(大分県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 量子通信路のノイズに関する順序と情報量に関する研究

    • 著者名/発表者名
      岡澤太志, 鈴木淳, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 逆シャノン定理による通信路の再現に関する研究

    • 著者名/発表者名
      長井大地, 小川朋宏
    • 学会等名
      IT・ISEC・WBS合同研究会
    • 発表場所
      関西学院大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi