研究課題
若手研究(B)
本研究は,開弦理論の数理的側面を調べる事により,場の理論の非摂動的側面を探ると同時に,幾何学などの数学の諸分野において新たな知見をもたらす事を目的としている.特に,物理側では重力の量子化における非摂動的側面について格子モデルや AdS/CFT 対応を基に探り,一方数理的には位相的弦理論を基に結び目不変量の可積分構造に関する新たな構造を発見し,さらに圏化から生じる新たな不変量を物理的考察から提案した.
すべて 2013 2012 2011 2010 2009
すべて 雑誌論文 (14件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (22件) (うち招待講演 3件) 図書 (1件)
Journal of High Energy Physics
巻: 1301 ページ: 175-212
Nuclear Physics
巻: B867 ページ: 506-546
JHEP
巻: 1301 号: 1 ページ: 175-212
10.1007/jhep01(2013)175
Advances in Theoretical and Mathematical Physics
巻: 16 ページ: 1-80
Physics Letters
巻: B704 ページ: 582-589
Journal of Physics
巻: A44 ページ: 465401-465443
Journal of High Energy Physics誌
巻: 1108 ページ: 1-16
巻: B849 ページ: 166-211
Nuclear-Physics
巻: 1,108 ページ: 1-16
Jouraal of Physics
Fortschritte der Physik
巻: 57 ページ: 825-856
FORTSCHRITTE DER PHYSIK 57
ページ: 825-856