• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属錯体型ナノポーラス液晶の創製

研究課題

研究課題/領域番号 21750061
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 無機化学
研究機関名古屋大学

研究代表者

河野 慎一郎  名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教 (10508584)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード超分子錯体 / 液晶 / 自己組織化
研究概要

本研究は、動的かつ柔軟なナノ化学空間の構築を目指すナノポーラス液晶の創製と、それを利用する機能性分子の精密組織化を目的とする。配位化学の知見を活用することで、自己組織化によってディスクリートな環状金属錯体を形成し、その環状構造のポリメリックな分子集積体によって構築される、一義的な内部空間を持つナノポーラスな液晶の開発を行った。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (12件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A Diverse Functionalization Strategy of Pyrenes : from Electron-Donor to Electron-Acceptor2010

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichiro Kawano, Martin Baumgarten, Volker Enkelmann, Klaus Mullen^*
    • 雑誌名

      Journal of the American Chemical Society (印刷中)(未定)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 階層的自己組織化による機能的ナノ化学空間構築へ向けた大環状金属錯体の合成と物性2011

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎、出田康平、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 柔軟な機能的ナノ空間の構築を目指したジベンゾチオフェン-サレン架橋型大環状化合物の合成2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦仁、河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] サルフェンを周期的に配置したディスク状大環状化合物の合成2011

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋映臣、河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 金属錯体型ナノチャンネルの構築を目指したサルフェン-カルバゾールからなるディスク状大環状分子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      石田夕加里、河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 階層的自己組織化による機能的ナノ化学空間構築へ向けた大環状金属錯体の合成と物性2011

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎、出田康平、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 柔軟な機能的ナノ空間の構築を目指したジベンゾチオフェン-サレン架橋型大環状化合物の合成2011

    • 著者名/発表者名
      鈴木敦仁、河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] サルフェンを周期的に配置したディスク状大環状化合物の合成2011

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋映臣、河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 金属錯体型ナノチャンネルの構築を目指したサルフェン-カルバゾールからなるディスク状大環状分子の合成2011

    • 著者名/発表者名
      石田夕加里、河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第91回春季年会(2011)
    • 発表場所
      神奈川大学 横浜キャンパス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 機能的ナノ化学空間の構築を目指した大環状金属錯体の合成とその物性2010

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎、鈴木敦仁、田中健太郎
    • 学会等名
      日本化学会第90回春季年会(2010)
    • 発表場所
      近畿大学 本部キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ナノレベルの化学空間構築のための大環状金属錯体の合成と組織化2010

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎、出田康平、鈴木敦仁、鹿嶋映臣、田中健太郎
    • 学会等名
      第60回錯体化学討論会(2010)
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Synthesis of Salen-Bridged Dibenzothiophene Macrocycle Directed Toward Functionalized Flexible Nano-Space2010

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Suzuki, Shin-ichiro Kawano, Kentaro Tanaka
    • 学会等名
      第60回記念錯体化学OSAKA国際会議(2010)
    • 発表場所
      大阪国際交流センター
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 機能的ナノ化学空間の構築を目指した大環状金属錯体の合成2010

    • 著者名/発表者名
      河野慎一郎、田中健太郎
    • 学会等名
      第59回錯体化学討論会(2009)
    • 発表場所
      長崎大学 文教キャンパス
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] NOVEL POLYMERS2010

    • 発明者名
      Shin-ichiro Kawano, Martin Baumgarten, Klaus Mullen, Peter Murer, Tomas Schafer, Moussa Saleh
    • 権利者名
      BASF SE.
    • 取得年月日
      2010-01-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi