• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ハンドル型入力装置における触覚振動による安全・安心の向上

研究課題

研究課題/領域番号 21760180
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 機械力学・制御
研究機関防衛大学校

研究代表者

吉田 秀久  防衛大学校, システム工学群, 准教授 (00332635)

研究期間 (年度) 2009 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード交通機械制御 / 振動伝達 / 操作 / モデル化
研究概要

自動車のハンドルの操舵動作を対象に,注意喚起のための触覚刺激を加える際に,タイヤ等からの基本情報の伝達に悪影響を与えない振動トルクを設計するための設計指針を得ることを目的とした.生理指標のひとつである,表面筋電位による生体信号を用いた客観データを用いる手法の確立を目指した.表面筋電位により評価することで,ハンドルの操舵角度や車両挙動の出現よりも前のタイミングで,客観的な生理指標としての筋電位を用いて警報を評価する設計指針を得ることができた.

報告書

(4件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 筋電位指標による操舵トルク警報の設計2011

    • 著者名/発表者名
      吉田秀久,山口秀谷
    • 学会等名
      日本機械学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2011-09-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi