研究課題/領域番号 |
21790155
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
医療系薬学
|
研究機関 | 名古屋市立大学 |
研究代表者 |
太田 欣哉 名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 助教 (90448704)
|
研究期間 (年度) |
2009 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 医療薬剤学 / トランスポーター / 有機カチオン / 蛍光 / スクリーニング / 薬物間相互作用 / 薬物動態 |
研究概要 |
蛍光性の物質である4',6-diamino-2-phenylindole(DAPI)は有機カチオントランスポーターであるmultidrug and toxin extrusion protein1及び2-K及びorganic cation transporter1により効率的に輸送された。この特性を利用し、これらの有機カチオントランスポーターの基質または阻害剤の選別において、従来法より多検体を短時間で行うことができる効率的な方法を開発した。
|