• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ファゴソームからRab GTPaseをかい離させる結核菌因子の探索

研究課題

研究課題/領域番号 21790415
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関浜松医科大学

研究代表者

瀬戸 真太郎  浜松医科大学, 医学部, 助教 (50383203)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード結核菌 / ファゴソーム / プロテオミクス解析 / 二次元電気泳動 / LC-MS/MS / Mycobacterium tuberculosis / Rab CTPase / マクロファージ / ファゴソーム熟成
研究概要

Rab GTPaseかい離候補遺伝子としてRv3377c遺伝子を見出した。Rv3377c遺伝子産物はゲラニルゲラニル基を環状構造に触媒する活性を持つことが知られている。Rv3377cは結核菌弱毒株であるH37Ra株やBCG株では感染マクロファージ内で発現しないことを明らかにした。次に、結核菌のファゴソーム内での増殖を支持する宿主因子を探索するため、結核菌ファゴソームのプロテオミクス解析を行った。生化学的に単離した結核菌ファゴソームのプロテオミクス解析によって、結核菌ファゴソームに含まれるタンパク質を網羅的に同定した。結核菌ファゴソーム画分には後期エンドソームマーカータンパク質であるRab7やv-ATPaseのサブユニットタンパク質、リソソームマーカータンパク質であるLAMP-1やLAMP-2などが含まれていた。また、ミトコンドリア特異的シャペロンのCH60も含まれていた。さらに、小胞体タンパク質であるGrp78、PDI、リボソームサブユニットタンパク質も同定した。このことは、結核菌ファゴソームは後期エンドソームやリソソームと融合することができること、しかし、小胞体由来小胞との融合が優先されるために結核菌ファゴソームのファゴソーム熟成が阻害されることを示唆する。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] A novel vaccine strategy to induce mycobacterial antigen-specific Th1 responses by utilizing the C-terminal domain of heat shock protein 70.2011

    • 著者名/発表者名
      Uto T, Tsujimura K, Uchijima M, Seto S, Nagata T, Suda T, Chida K, Nakamura H, Koide Y.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol Med Microbiol 61

      ページ: 189-196

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A novel vaccine strategy to induce mycobacterial antigen-specific Th1 responses by utilizing the C-terminal domain of heat shock protein 70.2011

    • 著者名/発表者名
      Uto T, Tsujimura K, Uchijima M, Seto S, Nagata T, Suda T, Chida K, Nakamura H, Koide Y.
    • 雑誌名

      FEMS Immunol Med Microbiol

      巻: 61 ページ: 189-196

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rab GTPases regulating phagosome maturation are differentially recruited to mycobacterial phagosomes.2011

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Tsujimura K, Koide Y.
    • 雑誌名

      Traffic

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of HLA-DR4-restricted T-cell epitope on MPT51 protein, a major secreted protein derived from Mycobacterium tuberculosis using MPT51 overlapping peptides screening and DNA vaccination.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang LX, Nagata T, Tsujimura K, Uchijima M, Seto S, Koide Y
    • 雑誌名

      Vaccine 23

      ページ: 2026-2031

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential recruitment of CD63 and Rab7-interacting-lysosomal-protein to phagosomes containing Mycobacterium tuberculosis in macrophages.2010

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Matsumoto S, Tsujimura K, Koide Y.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 54

      ページ: 170-174

    • NAID

      10029544344

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of HLA-DR4-restricted T-cell epitope on MPT51 protein, a major secreted protein derived from Mycobacterium tuberculosis using MPT51 overlapping peptides screening and DNA vaccination.2010

    • 著者名/発表者名
      Wang LX, Nagata T, Tsujimura K, Uchijima M, Seto S, Koide Y.
    • 雑誌名

      Vaccine 23

      ページ: 2026-2031

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential recruitment of CD63 and Rab7-interacting-lysosomal-protein to phago somes containing Mycobacterium tuberculosis in macrophages.2010

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Matsumoto S, Tsujimura K, Koide Y.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol. 54

      ページ: 170-174

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dissection of Rab7 localization on Mycobacterium tuberculosis phagosome2009

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Matsumoto S, Ohta I, Tsujimura K, Koide Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 387

      ページ: 272-277

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Rab GTPases regulating phagosome maturation are differentially recruited to mycobacterial phagosomes.

    • 著者名/発表者名
      Seto S, Tsujimura K, Koide Y.
    • 雑誌名

      Traffic in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] イメージ解析とプロテオミクスによる結核菌ファゴソームの分子解剖2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎、辻村邦夫、小出幸夫
    • 学会等名
      第85回日本結核病学会
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Proteomic analysis revealed the interaction of Mycobacterium tuberculosis phagosome with endoplasmic reticulum.2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎、辻村邦夫、小出幸夫
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Proteomic analysis revealed the interaction of Mycobacterium tuberculosis phagosome with endoplasmic reticulum2010

    • 著者名/発表者名
      瀬戸真太郎、辻村邦夫、小出幸夫
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi