• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マウスモデルを用いた A 群連鎖球菌劇症型感染症の発症抑制

研究課題

研究課題/領域番号 21790425
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

立野 一郎  名古屋市立大学, 大学院・医学研究科, 講師 (50311642)

研究期間 (年度) 2009 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードA 群連鎖球菌 / A 群レンサ球菌 / 人喰いバクテリア / レンサ球菌 / 連鎖球菌 / NADase / LPS / 蛍光 / Nga / IFS
研究概要

マウス感染モデルを用いて A 群連鎖球菌による劇症型感染症の発症を抑制する方法について研究を行なった。その結果
(1)菌体外分泌毒素 Nga の NADase 活性を抑制する方法により菌の病原性を一定レベル低下させることに成功した。
(2)Nga は NADase依存的な毒素活性に加えて、 NADase 非依存的な何らかの機能を保持している可能性があることを明らかにした。
(3)発症抑制の標的として、Nga 以外の菌体成分についての知見を得ることができた。

報告書

(5件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] Characterization of NADase-inactive NAD^+ glycohydrolase in Streptococcus pyogenes.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuno I, Isaka M, Hasegawa T.
    • 雑誌名

      Advances in Microbiology.

      巻: 3(1) 号: 01 ページ: 91-100

    • DOI

      10.4236/aim.2013.31015

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Partial loss of CovS function in Streptococcus pyogenes causes severe invasive disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuno I, Okada R, Zhang Y, Isaka M, Hasegawa T.
    • 雑誌名

      BMC Res Notes.

      巻: 6(1) 号: 1 ページ: 126-126

    • DOI

      10.1186/1756-0500-6-126

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation in M protein production among Streptococcus pyogenes strains according to emm genotype.2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Suzuki M, Hirose K, Hiramatsu R, Minagawa H, Minami M, Tatsuno I, Okamoto A, Ohta M, Hasegawa T.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: 55(6) 号: 6 ページ: 379-87

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00329.x

    • NAID

      10031121482

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of two-component sensor proteins involved in response to acid stimuli in Streptococcus pyogenes.2011

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa M, Minami M, Isaka M, Tatsuno I, Hasegawa T
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157 号: 11 ページ: 3187-94

    • DOI

      10.1099/mic.0.050534-0

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of two-component sensor proteins involved in the response to acid stimuli in Streptococcus pyogenes2011

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa M, Minami M, Isaka M, Tatsuno I, et al
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 157 ページ: 3187-3194

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variation in M protein production among Streptococcus pyogenes strains according to emm genotype.2011

    • 著者名/発表者名
      松本昌門、立野一郎, (7番目)
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol

      巻: (In press)

    • NAID

      10031121482

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clindamycin-induced CovS-mediated regulation of the production of virulent exoproteins streptolysin O, NAD glycohydrolase, and streptokinase in Streptococcus pyogenes2010

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Kamimura T, Isaka M, Tatsuno I, Ohta M, Hasegawa T
    • 雑誌名

      Antimicrob Agents Chemother

      巻: 54 号: 1 ページ: 98-102

    • DOI

      10.1128/aac.00804-09

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a virulence-associated and cell-wall-located DNase of Streptococcus pyogenes2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Minami M, Okamoto A, Tatsuno I, Isaka M, Ohta M
    • 雑誌名

      Microbiology

      巻: 156 号: 1 ページ: 184-190

    • DOI

      10.1099/mic.0.031955-0

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Streptococcus pyogenes isolated from balanoposthitis patients presumably transmitted by penile-oral sexual intercourse2010

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Wakimoto Y, Matsumoto M, Matsui H, Kubota Y, Okada A, Isaka M, Tatsuno I, Tanaka Y, Hasegawa T
    • 雑誌名

      Curr Microbiol

      巻: 61 号: 2 ページ: 101-105

    • DOI

      10.1007/s00284-010-9581-x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of invasive protein profile of Streptococcus pyogenes M1 isolates from pharyngitis patients2010

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Okamoto A, Kamimura T, Tatsuno I, Hashikawa S, Yabutani M, Matsumoto M, Yamada K, Isaka M, Minami M, Ohta M
    • 雑誌名

      APMIS

      巻: 118 号: 3 ページ: 167-78

    • DOI

      10.1111/j.1600-0463.2009.02574.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NADase as a target molecule of in vivo suppression of the toxicity in the invasive M-1 group A Streptococcal isolates2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuno I, Isaka M, Minami M, Hasegawa T
    • 雑誌名

      BMC Microbiol

      巻: 10 号: 1 ページ: 144-144

    • DOI

      10.1186/1471-2180-10-144

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NADase as a target molecule of in vivo suppression of the toxicity in the invasive M-1 group A Streptococcal isolates.2010

    • 著者名/発表者名
      立野一郎, (他3名)
    • 雑誌名

      BMC Microbiol.

      巻: 10 ページ: 144-152

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Streptococcus pyogenes Isolated from Balanoposthitis Patients Presumably Transmitted by Penile-OralSexual Intercourse2010

    • 著者名/発表者名
      南正明、立野一郎, (8番目)
    • 雑誌名

      Curr Microbiol.

      巻: 61 ページ: 101-105

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of invasive protein profile of Streptococcus pyogenes M1 isolates from pharyngitis patients.2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川忠男、立野一郎(4番目)
    • 雑誌名

      APMIS VOL.118

      ページ: 167-178

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of Streptococcus pyogenes Isolated from Balanoposthitis Patients Presumably Transmitted by Penile-Oral Sexual Intercourse2010

    • 著者名/発表者名
      南正明、立野一郎(8番目)
    • 雑誌名

      Curr Microbiol. (In press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of virulence-associated and cell-wall-located DNase of Streptococcus pyogenes2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川忠男、立野一郎(4番目)
    • 雑誌名

      Microbiology 156

      ページ: 184-190

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The streptococcal inhibitor of complement(SIC) protects Streptococcus pyogenes from bacteriocin-like inhibitory substance(BLIS) from Streptococcus salivarius2009

    • 著者名/発表者名
      Minami M, Ohmori D, Tatsuno I, Isaka M, Kawamura Y, Ohta M, Hasegawa T
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: 298 号: 1 ページ: 67-73

    • DOI

      10.1111/j.1574-6968.2009.01696.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A群連鎖球菌二成分制御因子SPY1622のバイオフィルム形成機構の解析2013

    • 著者名/発表者名
      井坂雅徳
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      幕張メッセ 国際会議場 (千葉県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A群レンサ球菌における二成分制御系センサータンパク質の機能解析2013

    • 著者名/発表者名
      立野一郎
    • 学会等名
      東海乳酸菌研究会
    • 発表場所
      中日パレス(愛知県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A群レンサ球菌csrS遺伝子の変異と菌の病原性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      立野一郎
    • 学会等名
      日本細菌学会・中部支部総会
    • 発表場所
      金沢大学医学類十全講堂(石川県)
    • 年月日
      2012-11-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of two component regulatory systems in S. pyogenes2012

    • 著者名/発表者名
      立野一郎
    • 学会等名
      第85回日本細菌学会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of two component regulatory systems in S.pyogenes2012

    • 著者名/発表者名
      立野一郎, 他4名
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      長崎新聞文化ホール(長崎県)
    • 年月日
      2012-03-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] S.pyogenes二成分制御系因子SPY1622の酸感受性およびバイオフィルム形成の作用機序2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川忠雄、井坂雅徳、立野一郎, 他3名
    • 学会等名
      東海乳酸菌研究会
    • 発表場所
      中日パレス(愛知県)
    • 年月日
      2012-02-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A群レンサ球菌csrS遺伝子の変異と菌の病原性に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      立野一郎
    • 学会等名
      日本細菌学会・中部支部総会
    • 発表場所
      金沢大学医学類十全講堂 (石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] S. pyogenes 二成分制御因子SPY1622の酸感受性およびバイオフィルム形成の作用機序について2012

    • 著者名/発表者名
      井坂雅徳
    • 学会等名
      第21回Lancefield レンサ球菌研究会
    • 発表場所
      大阪大学吹田キャンパス内、歯学研究科、弓倉記念ホール(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] A群レンサ球菌における二成分制御系因子の解析2011

    • 著者名/発表者名
      立野一郎
    • 学会等名
      日本細菌学会・中部支部総会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-10-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 劇症型A群連鎖球菌NAD-glycohydrolaseとMタンパク質のマウスへの経鼻投与による抗原性及び防御効果2010

    • 著者名/発表者名
      井坂雅徳、立野一郎, (他4名)
    • 学会等名
      日本細菌学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi