• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユビキチンリガーゼによるI型インターフェロン誘導制御の分子機構解析

研究課題

研究課題/領域番号 21790477
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関千葉工業大学

研究代表者

舟見 健児  千葉工業大学, 附属総合研究所, 研究員 (00421983)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード自然免疫 / ユビキチンリガーゼ / I型インターフェロン
研究概要

本研究において掲げた目標の中で、TRIM25の機能解析に関しては残念ながら特筆すべき成果が得られなかった。そこで、TRIM25以外のユビキチンリガーゼについての機能解析をあわせて行った。この結果、RIG-Iをユビキチン化することで一型インターフェロン産生を負に制御するRNF125のC末端領域に新たなる機能が存在することを見いだした。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Polyubiquitin conjugation to NEMO by triparite motif protein 23 (TRIM 23) is critical in antiviral defense2011

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, K., K.Funami, et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 107(36) ページ: 15856-61

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Infectivity of hepatitis C virus is influenced by association with apolipoprotein E isoforms.2010

    • 著者名/発表者名
      Hishiki, T., Shimizu, Y., Tobita, R., Sugiyama, K., Ogawa, K., Funami, K., Ohsaki, Y., Fujimoto, T., Takaku, H., Wakita, T., Baumert, T.F., Miyanari, Y., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      J Virol 84(22)

      ページ: 12048-12057

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lipoprotein lipase and hepatic triglyceride lipase reduce the infectivity of hepatitis C virus (HCV) through their catalytic activities on HCV-associated lipoproteins.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, Y., Hishiki, T., Sugiyama, K., Ogawa, K., Funami, K., Kato, A., Ohsaki, Y., Fujimoto, T., Takaku, H., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      Virology 407(1)

      ページ: 152-159

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polyubiquitin conjugation to NEMO by triparite motif protein 23 (TRIM23) is critical in antiviral defense.2010

    • 著者名/発表者名
      Arimoto, K., Funami, K., Saeki, Y., Tanaka, K., Okawa, K., Takeuchi, O., Akira, S., Murakami, Y., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 107(36)

      ページ: 15856-15861

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic analysis of hepatitis C virus with defective genome and its infectivity in vitro.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, K., Suzuki, K., Nakazawa, T., Funami, K., Hishiki, T., Ogawa, K., Saito, S., Shimotohno, K.W., Suzuki, T., Shimizu, Y., Tobita, R., Hijikata, M., Takaku, H., Shimotohno, K.
    • 雑誌名

      J Virology 83(13)

      ページ: 6922-6928

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic analysis of hepatitis C virus with defective genome and its infectivity in vitro.2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama K, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Virology 83(13)

      ページ: 6922-6928

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus utilizes lipid droplet for production of infectious virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Ogawa K, et al.
    • 雑誌名

      Proc Jpn Acad Ser B Phys Biol Sci. 85(7)

      ページ: 217-228

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Characterization of functional domain at the C-terminal region of RNF1252009

    • 著者名/発表者名
      舟見健児、有元啓一郎、日紫喜隆行、清水裕子、小川和也、杉山和夫、下遠野邦忠
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of functional domain at the C-terminal region of RNF 1252009

    • 著者名/発表者名
      舟見健児
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi