• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非アルコール性脂肪肝炎(NASH)病態における性ホルモンの影響の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21790678
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 消化器内科学
研究機関福島県立医科大学

研究代表者

高橋 敦史  福島県立医科大学, 医学部, 助教 (40404868)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードNASH / 性差 / エストロゲン / エストロゲンレセプター
研究概要

非アルコール性脂肪肝疾患患者では末梢血単核球のエストロゲンレセプターGPR30の発現が健常人に比し有意に増加し、エストロゲンレセプター(ER)αの発現が肝のインスリン抵抗性を反映するレプチンや体重指数(BMI)と正の相関を認めた。一方、卵巣摘出マウスでは高脂肪食により肝脂肪化、インスリン抵抗性、肝酵素ALTの上昇を認めた。以上より、エストロゲンレセプターの発現やエストロゲン欠乏が非アルコール性脂肪肝炎(NASH)病態に関与していることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2010

すべて 学会発表 (3件)

  • [学会発表] NASH病態における女性ホルモンの影響の解析2010

    • 著者名/発表者名
      高橋敦史
    • 学会等名
      第38回日本肝臓学会東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Estrogen deficiency plays a role in the pathogenesis of non-alcoholic fatty liver disease (NAFLD)2010

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI ATSUSHI
    • 学会等名
      NASH2010 The 9th JSH Single Topic Conference
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 非アルコール性脂肪肝疾患におけるエストロゲンレセプターの検討2010

    • 著者名/発表者名
      高橋敦史
    • 学会等名
      第46回日本肝臓病学会総会
    • 発表場所
      山形
    • 年月日
      2010-05-28
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi