• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

運動部活動の存立構造に関する研究:ボランティアとしての教師の積極性に注目して

研究課題

研究課題/領域番号 21800022
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関一橋大学

研究代表者

中澤 篤史  一橋大学, 大学院・社会学研究科, 講師 (70547520)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,937千円 (直接経費: 1,490千円、間接経費: 447千円)
2010年度: 793千円 (直接経費: 610千円、間接経費: 183千円)
2009年度: 1,144千円 (直接経費: 880千円、間接経費: 264千円)
キーワード運動部活動 / 顧問教師 / ボランティア / フィールドワーク / 意味づけ / 戦後史 / 歴史 / 実態 / 政策 / 言説
研究概要

日本固有のスポーツのあり方である運動部活動は、いかなる構造の中で存立している/してきたのか。本研究では、運動部活動の存立構造を明らかにするために、ボランティアとしての教師の積極性に注目し、なぜ教師が運動部活動へ積極的にかかわるのかを、質的・歴史的アプローチから明らかにすることを目的とした。質的アプローチからは、中学校運動部活動へのフィールドワークで得られたデータを下に、顧問教師の運動部活動への意味づけ方を考察した。歴史的アプローチからは、戦後から現在までの運動部活動そのものと顧問教師のかかわり方の変遷を考察した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 学校運動部活動の変遷とジュニアスポーツ2011

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論 24

      ページ: 162-169

    • NAID

      40018854559

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 学校運動部活動の変遷とジュニアスポーツ2011

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論

      巻: 24(印刷中)

    • NAID

      40018854559

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] オリンピック日本代表選手団における学生選手に関する資料検討2010

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 雑誌名

      一橋大学スポーツ研究 29

      ページ: 37-48

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] オリンピック日本代表選手団における学生選手に関する資料検討2010

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 雑誌名

      一橋大学スポーツ研究

      巻: 29 ページ: 37-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 身体活動を伴う社会交流2009

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 雑誌名

      体育の科学 59

      ページ: 728-733

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 身体活動を伴う社会交流 : 戦後の中学・高校運動部活動の政策的展開に焦点を当てて2009

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 雑誌名

      体育の科学 59

      ページ: 728-733

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Why have Japanese schools needed sport? : A postwar history of extracurricular sport activities in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 学会等名
      Joint Conference of Association for Asian Studies & International Congress of Asia Scholars
    • 発表場所
      Honolulu
    • 年月日
      2011-04-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Why have Japanese schools needed sport? : A postwar history of extracurricular sport activities in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nakazawa
    • 学会等名
      Joint Conference of Association for Asian Studies & International Congress of Asia Scholars
    • 発表場所
      Honolulu, the U.S
    • 年月日
      2011-04-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 戦後運動部活動の言説研究2010

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2010-09-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動部活動の戦後史2010

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動部活動の戦後史 : 実態・政策・言説の変遷と関係に注目して2010

    • 著者名/発表者名
      中澤篤史
    • 学会等名
      日本スポーツ社会学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi