• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児の指さしの獲得に養育環境の与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 21830108
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 教育心理学
研究機関聖心女子大学

研究代表者

岸本 健  聖心女子大学, 文学部, 講師 (20550958)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,872千円 (直接経費: 1,440千円、間接経費: 432千円)
2010年度: 1,092千円 (直接経費: 840千円、間接経費: 252千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード乳幼児 / 指さし / 養育環境 / きょうだい関係 / 言語的応答 / 指示的問題空間 / 養育者 / 幼児 / きょうだい / 自立 / 母子間コミュニケーション / 言語獲得 / 言語環境 / 1歳齢児
研究概要

本研究では、乳幼児を持つ親に対する質問紙調査、および母子相互作用の観察により、乳幼児の指さしの獲得に影響を及ぼす養育環境について検討を行った。その結果、乳幼児による指さしの産出は、親が乳幼児の手の届かない位置へ乳幼児の欲しがる物を置くことにより促進され、年上のきょうだいの存在により抑制される可能性が示唆された。これらの成果は、乳幼児の指さしの獲得が生後の養育環境に影響を受ける可能性を示唆する。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Origins of a theory of mind2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyobumi Kawakami, Fumito Kawakami, Masaki Tomonaga, Takeshi Kishimoto, Tetsuhiro Minami, Kiyoko Takai-Kawakami
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development vol.34,Issue 2

      ページ: 264-269

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日常場面で観察された1歳齢幼児の映像的身振りと不在事象への指さしに関する事例研究2011

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 雑誌名

      子育て研究

    • NAID

      130007919902

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Origins of a theory of mind2011

    • 著者名/発表者名
      Kiyobumi Kawakami, Fumito Kawakami, Masaki Tomonaga, Takeshi Kishimoto, Tetsuhiro Minami, Kiyoko Takai-Kawakami
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 年上のきょうだいの存在が幼児の指さしの頻度に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 学会等名
      日本発達心理学会第22回大会
    • 発表場所
      東京学芸大学(東京都)
    • 年月日
      2011-03-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] なぜ幼児は指さしをするのか?-幼児の指さしと後の言語コミュニケーションとの関連性から-2010

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 学会等名
      社団法人日本心理学会 発達心理学基礎研究検討会(土曜研)
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 1歳齢児の指さしと養育者からの言語的応答に関する発達行動学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 学会等名
      日本心理学会第74回大会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Human infants use pointing gestures to provoke responses from caregivers2010

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 学会等名
      International Primatological Society 23rd Congress Kyoto 2010
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Human infants use pointing gestures to provoke responses from caregivers.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kishimoto
    • 学会等名
      International Primatological Society 23rd Congress Kyoto 2010
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2010-09-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 1歳齢保育園児の指さしによる保育士とのコミュニケーション,1歳齢保育園児の指さしによる保育士とのコミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 学会等名
      第21回日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 1歳齢保育園児の指さしによる保育士とのコミュニケーション2010

    • 著者名/発表者名
      岸本健
    • 学会等名
      第21回日本発達心理学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 1歳齢保育園児による指さしの繰り返しと保育士の言語的応答との関連性2009

    • 著者名/発表者名
      岸本健・安田純・日野林俊彦・南徹弘
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi