• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸素を用いたセルロースの選択部分酸化触媒系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21860004
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分補助金
研究分野 触媒・資源化学プロセス
研究機関北海道大学

研究代表者

小林 広和  北海道大学, 触媒化学研究センター, 助教 (30545968)

研究期間 (年度) 2009 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,678千円 (直接経費: 2,060千円、間接経費: 618千円)
2010年度: 1,274千円 (直接経費: 980千円、間接経費: 294千円)
2009年度: 1,404千円 (直接経費: 1,080千円、間接経費: 324千円)
キーワードバイオマス / セルロース / グルコース / グリセリン / アクロレイン / 触媒化学プロセス / 再生可能エネルギー / 硫酸化ジルコニア / メソポーラスジルコニアシリカ / 固体触媒 / 酸素酸化 / グルコン酸 / ギ酸 / 白金 / バナジウム
研究概要

セルロースの酸化的分解反応を実施した。反応条件ならびに使用する触媒により生成物をグルコース、グルコン酸、これらがさらに分解したギ酸へと変化させられることを明らかにした。いずれの化合物も化学工業原料として有用である。さらに触媒系をグリセリンの分解反応に応用したところ、メソポーラス硫酸化ジルコニアシリカ触媒を用いると酸化生成物ではなく脱水物であるアクロレインが収率81%で生成することを見出した。アクロレインは機能性高分子や医薬品の原料として有用性が高く、グリセリンから合成できれば意義深い。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (10件) 図書 (8件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 木質バイオマスからの糖誘導体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      小林広和,福岡淳
    • 雑誌名

      PETROTECH 34

      ページ: 18-23

    • NAID

      10028224920

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 木質バイオマスからの糖誘導体の合成2011

    • 著者名/発表者名
      小林広和
    • 雑誌名

      PETROTECH

      巻: 34 ページ: 18-23

    • NAID

      10028224920

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 触媒によるバイオマスの有効利用2010

    • 著者名/発表者名
      小林広和,福岡淳
    • 雑誌名

      未来材料 10

      ページ: 39-43

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 触媒によるバイオマスの有効利用2010

    • 著者名/発表者名
      小林広和, 福岡淳
    • 雑誌名

      未来材料 10

      ページ: 39-43

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 硫酸根メソポーラスシリカ-ジルコニア触媒によるグリセリンの脱水反応2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤祥剛,小林広和,福岡淳
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2011年冬季研究発表会(1C10)
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 硫酸根メソポーラスシリカ・ジルコニア触媒によるグリセリンの脱水反応2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤祥剛, 小林広和, 福岡淳
    • 学会等名
      化学系学協会北海道支部2011年冬季研究発表会
    • 発表場所
      北海道札幌市(北海道大学)
    • 年月日
      2011-02-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic conversion of cellulose to sugar alcohols by supported platinum catalysts2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, Y.Ito, T.komanoya, K.Kasai, P.L.Dhepe, K.Hara, A.Fukuoka
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2010-12-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 担持ルテニウム触媒によるセルロースの移動水素化反応2010

    • 著者名/発表者名
      小林広和, 松橋永晃, 原賢二, 福岡淳
    • 学会等名
      第106回触媒討論会
    • 発表場所
      山梨県甲府市(山梨大学)
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Synthesis of sugar alcohols from cellulose by supported metal catalysts2010

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, T.Komanoya, Y.Ito, K.Kasai, P.L.Dhepe, K.Hara, A.Fukuoka
    • 学会等名
      6th Tokyo Conference on Advanced Catalytic Science and Technology and 5th Asia Pacific Congress on Catalysis
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 年月日
      2010-07-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Hydrolysis of Cellulose by Carbon Supported Metal Catalysts2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, T.Komanoya, K.Hara, A.Fukuoka
    • 学会等名
      CRC International Symposium on "Innovation Driven by Catalysis-past, present and future"(P-06)
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cellulose Conversion to Glucose by Supported Metal Catalyst2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, T.Komanoya, K.Hara, A.Fukuoka
    • 学会等名
      12th Japan-Korea Symposium on Catalysis(YO-32)
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cellulose Conversion to Glucose by Supported Metal Catalyst2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, T.Komanoya, K.Hara, A.Fukuoka
    • 学会等名
      12th Japan-Korea Symposium on Catalysis
    • 発表場所
      Akita, Japan,秋田キャッスルホテル
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 担持金属触媒を用いたビートファイバーおよびポテトパルプの分解反応2009

    • 著者名/発表者名
      小林広和, 渡辺瑞穂, 伊藤由起子, 原賢二, 菊地裕人, 有塚勉, 福岡淳
    • 学会等名
      第104回触媒討論会
    • 発表場所
      宮崎県宮崎市、宮崎大学
    • 年月日
      2009-09-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Hydrolysis of Cellulose by Carbon Supported Metal Catalysts2009

    • 著者名/発表者名
      H.Kobayashi, T.Komanoya, K.Hara, A.Fukuoka
    • 学会等名
      CRC International Symposium on"Innovation Driven by Catalysis-past, present and future"
    • 発表場所
      Sapporo, Japan,北海道大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 触媒調製ハンドブック(Pt/Al_2O_3)2011

    • 著者名/発表者名
      小林広和,福岡淳
    • 出版者
      エヌ・ティーエス
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Thermochemical Conversion of Biomass to Liquid Fuels and Chemicals(Conversion of Cellulose to Sugars)2010

    • 著者名/発表者名
      S.K.Guha, H.Kobayashi, A.Fukuoka
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 現代界面コロイド科学の事典(セルロースのグルコース化)2010

    • 著者名/発表者名
      小林広和,福岡淳
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Thermochemical Conversion of Biomass to Liquid Fuels and Chemicals2010

    • 著者名/発表者名
      S.K.Guha, H.Kobayashi, A.Fukuoka
    • 出版者
      Royal Society of Chemistry(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 現代界面コロイド科学の事典-シャンプーから宇宙まで-2010

    • 著者名/発表者名
      小林広和, 福岡淳
    • 出版者
      丸善(印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] シーエムシー2009

    • 著者名/発表者名
      小林広和,福岡淳
    • 出版者
      木質系有機資源の新展開II(セルロースの解重合)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 木質系有機資源の新展開II2009

    • 著者名/発表者名
      小林広和, 福岡淳
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 触媒調製ハンドブック

    • 著者名/発表者名
      小林広和(共著)
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス(印刷中)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] グリセリン脱水用触媒、その製造方法並びに該触媒を用いたアクロレインの製造方法2011

    • 発明者名
      福岡淳、小林広和、伊藤祥剛
    • 権利者名
      北海道大学、ズードケミー触媒株式会社
    • 産業財産権番号
      2011-017339
    • 出願年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] グリセリン脱水用触媒、その製造方法並びに該触媒を用いたアクロレインの製造方法2011

    • 発明者名
      福岡淳, 小林広和, 伊藤祥剛
    • 権利者名
      北海道大学,ズードケミー触媒株式会社
    • 産業財産権番号
      2011-017339
    • 出願年月日
      2011-01-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2009-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi