• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非がん性疼痛に対するインターネット支援型認知行動療法の開発と脳科学的機序の検討

研究課題

研究課題/領域番号 21H00953
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分10030:臨床心理学関連
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

小杉 志都子  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 准教授 (00317249)

研究分担者 若泉 謙太  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (00528862)
中川 敦夫  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (30338149)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
キーワード慢性痛 / 認知行動療法 / インターネット支援型 / 慢性疼痛 / インターネット支援 / 脳機能
研究開始時の研究の概要

慢性痛に対する認知行動療法(Cognitive Behavioral Therapy: CBT)は、世界的に有効性が認められた治療法であるが、本邦では慢性痛に対する保険適応がなく、実施できる医療機関はほとんど無い。本研究では、従来の対面式CBTと比較してセラピストの育成コストが低く、様々な医療機関で利用できるようにデザインされたインターネット支援型CBT (internet-based CBT: iCBT)を開発し、その多面的有効性とMRIを利用した脳画像解析による脳科学的効果の検討を行う。iCBTを慢性痛の新しい治療法として位置づけ、将来的に慢性痛を対象としたCBTの保険収載を目標とする。

研究成果の概要

本研究は、慢性痛版インターネット支援型認知行動療法(iCBT)を開発し、その有効性を自記式質問票と機能的MRI(fMRI)を用いて調べることを目的としている。標準的な慢性痛治療に反応しない慢性痛患者40人を被検者とした。被験者はセラピストと共に全7回のiCBTセッションを受け、iCBT実施2週間前、実施直後、6か月後および12か月後の疼痛関連自記式質問票スコアとfMRIを評価する。研究期間内に予定された登録患者数(N=40)は達成し、すでに全被検者のiCBT実施前の評価とMRIの撮影を終了している。今後、被験者のiCBT実施12か月後までフォローアップし、治療アウトカムを解析する予定である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

慢性痛に対する認知行動療法(CBT)の医学的効果は高いエビデンスがあるが、日本では慢性痛に対するCBTには保険適応がなく、CBTを慢性痛患者に提供できる医療者や医療機関の数は限られている。iCBTは、患者自身がウェブ上でCBTを遂行できるというアクセス性の高さと、セラピストによる支援を受けることで脱落率を低下させる点で優れている。iCBTは、地理的制約や医療リソースの不足を克服し、より多くの慢性痛患者に対して効果的な治療を提供できる可能性をある。本研究はiCBTの有効性を検証するパイロット研究であり、今後の無作為化試験の足がかり的位置づけである。将来的に慢性痛治療としての保険収載を目指す。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 学会発表 (15件) (うち国際学会 2件、 招待講演 7件)

  • [学会発表] 集学的痛みセンターにおける麻酔科医の役割「ペインクリニックから集学的痛みセンターへ -大学病院における痛み診療の発展と課題-」2023

    • 著者名/発表者名
      小杉志都子
    • 学会等名
      第70回日本麻酔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みセンターでのチーム医療を運営していくために必要なこと「教育機関における集学的痛みセンターの持続可を高めるキーファクター」2023

    • 著者名/発表者名
      小杉志都子
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nociplastic painの脳科学的基盤解明のための脳画像研究.2023

    • 著者名/発表者名
      若泉謙太
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decreased gray matter density of the dorsolateral prefrontal cortex and altered functional connectivity between the dorsolateral prefrontal cortex and the right hippocampus in patients with chronic neck pain.2023

    • 著者名/発表者名
      Kawate M, Ihara N, Kosugi S, Morisaki H, Wakaizumi K
    • 学会等名
      The Anesthesiology annual meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Validation study for subscales of the Tampa Scale for Kinesiophobia, Japanese version (TSK-J11).2023

    • 著者名/発表者名
      Kawate M, Yihuan W, Tanaka C, Takaoka S, Kosugi S, Wakaizumi K
    • 学会等名
      18th World Congress of Anesthesiologists.
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 慢性頚部痛患者では背外側前頭前野の灰白質密度が低下し、背外側前頭前野と前帯状回の機能的結合が変化する.2023

    • 著者名/発表者名
      河手森彦, 伊原奈帆, 小杉志都子, 森崎浩, 若泉謙太
    • 学会等名
      第70回日本麻酔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 慢性痛の治療効果における疼痛生活障害度尺度(PDAS)の疾患別差異に関する検討.2023

    • 著者名/発表者名
      阿瀬千咲, 若泉謙太, 星野麗子, 篠原佑太, 高岡早紀, 森﨑浩, 小杉志都子
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 慢性痛患者におけるインターネット支援型認知行動療法の効果.2023

    • 著者名/発表者名
      河手森彦, 若泉謙太, 星野麗子, 篠原佑太, 高岡早紀, 森崎浩, 小杉志都子
    • 学会等名
      第57回日本ペインクリニック学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 痛みの画像研究の新知見と日常診療への応用2022

    • 著者名/発表者名
      小杉志都子
    • 学会等名
      第56回日本ペインクリニック学会(招待講演)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 痛みと脳機能ネットワーク.2022

    • 著者名/発表者名
      若泉謙太
    • 学会等名
      第51回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 集学的痛みセンターにおける難治性疼痛・神経障害性疼痛の治療戦略2022

    • 著者名/発表者名
      小杉志都子
    • 学会等名
      第56回日本ペインクリニック学会(招待講演)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 運動器疼痛に対する本邦の診療研究体制整備2022

    • 著者名/発表者名
      小杉志都子
    • 学会等名
      日本学術会議公開シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 痛みの画像研究の新知見と日常診療への応用2022

    • 著者名/発表者名
      小杉志都子
    • 学会等名
      第55回日本ペインクリニック学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性腰痛患者に対する運動療法は自己効力感の向上とともに機能障害を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      篠原佑太,石川愛子,星野麗子,若泉謙太 小杉志都子
    • 学会等名
      第55回日本ペインクリニック学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 痛みセンターにおける神経障害性疼痛の考え方2021

    • 著者名/発表者名
      若泉謙太
    • 学会等名
      第55回日本ペインクリニック学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi