• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非エルミート系の非平衡輸送現象:物理量演算子を定義する枠組みの構築

研究課題

研究課題/領域番号 21H01005
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分13010:数理物理および物性基礎関連
研究機関東京大学

研究代表者

羽田野 直道  東京大学, 生産技術研究所, 教授 (70251402)

研究分担者 小布施 秀明  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (50415121)
井村 健一郎  東京大学, 生産技術研究所, 特任研究員 (90391870)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2023年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2021年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード非エルミート量子力学 / 開放量子系 / 輸送 / 伝導現象 / 非平衡量子力学 / 量子伝導 / 電流の定義 / 非エルミート系 / 非平衡 / 輸送現象 / ランダウアー公式 / PT対称 / 電流演算子 / 左固有ベクトル
研究開始時の研究の概要

非エルミート系の非平衡輸送現象・伝導現象の理論的枠組みを開発し、それを契機として非エルミート系における物理量の一般論を構築します。カレント演算子の定義についての問題意識を持つことから出発し、非エルミート系に対する輸送現象の実験に正しく対応する理論を開発します。最初に、非エルミート系の両端にエルミートな電極・熱浴をつけた状況をつくり、ランダウアー公式を使って輸送現象を考えます。次に、ランダウアー公式と線形応答理論・ケルディッシュ形式との対応を用いて、非エルミート系に相応しいカレント演算子を導きま す。その成果を踏まえて、より一般に物理量の演算子をどのように定義するか明らかにします。

研究成果の概要

非エルミート量子系は新しい分野として成長しつつあります。本研究では非エルミート系の伝導現象の理論的枠組みを開発しました。非エルミート系では物理量の定義に注意が必要で、例えば実験に対応する電流演算子が何であるかは不明でした。しかし、このような問題意識は広く共有されているとは言えません。現在のほとんどの理論は非エルミート・ハミルトニアンの固有値と固有ベクトルを調べているだけで、物理量に非エルミート性がどのような影響を与えるのかは、ほとんど研究されていませんでした。本研究では電流演算子の定義についての問題意識を持つことから出発し、非エルミート系での輸送現象の実験に正しく対応する理論を開発しました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

量子力学の講義ではハミルトニアンはエルミート演算子であるべしと倣います。しかしこれは孤立して閉じた系の量子力学です。現実には孤立した量子系など存在せず、環境と結合してエネルギーや粒子をやりとりしたり、測定器を結合させて測定データを得たりします。このとき、注目する量子系ではエネルギーが保存せず、そのハミルトニアンは決してエルミート演算子ではありません。
これまでは実験で、外界の影響を排除するために多大な労力と資金を投じてきました。外界の影響を考慮済みの非エルミート量子力学が発展すれば、むしろ外界の影響を利用した実験ができるでしょう。それは物理学にパラダイムシフトを起こすでしょう。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (88件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (16件) (うち国際共著 2件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (64件) (うち国際学会 26件、 招待講演 20件) 図書 (1件) 備考 (3件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] Haifa University/Technion(イスラエル)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Butler University(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [雑誌論文] Advantages of the Kirkwood?Dirac distribution among general quasi-probabilities on finite-state quantum systems2024

    • 著者名/発表者名
      Shun Umekawa, Jaeha Lee, Naomichi Hatano
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2024 (2) 号: 2

    • DOI

      10.1093/ptep/ptae005

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Switching the function of the quantum Otto cycle in non-Markovian dynamics: Heat engine, heater, and heat pump2023

    • 著者名/発表者名
      Ishizaki Miku、Hatano Naomichi、Tajima Hiroyasu
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 5 号: 2 ページ: 023066-023066

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.5.023066

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Proposal of multidimensional quantum walks to explore Dirac and Schrdinger systems2023

    • 著者名/発表者名
      Manami Yamagishi, Naomichi Hatano, Ken-Ichiro Imura, Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      Physical Review A

      巻: 107 号: 4 ページ: 042206-042206

    • DOI

      10.1103/physreva.107.042206

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological Phases in a PT-Symmetric Dissipative Kitaev Chain2023

    • 著者名/発表者名
      Makio Kawasaki, Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings (LT29)

      巻: 38

    • DOI

      10.7566/jpscp.38.011165

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bulk-edge correspondence for point-gap topological phases in junction systems2023

    • 著者名/発表者名
      Geonhwi Hwang, Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 12

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.l121302

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bose glass and Fermi glass2023

    • 著者名/発表者名
      Korekiyo Takahashi, Keiji Nakatsugawa, Masahito Sakoda, Yoshiko Nanao, Hiroyoshi Nobukane, Hideaki Obuse, Satoshi Tanda
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-023-39285-1

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Probability Conservation and Localization in a One-Dimensional Non-Hermitian System2023

    • 著者名/発表者名
      Takane Yositake, Kobayashi Shion, Imura Ken-Ichiro
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 92 号: 10 ページ: 104705-104705

    • DOI

      10.7566/jpsj.92.104705

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Entanglement dynamics in the many-body Hatano-Nelson model2023

    • 著者名/発表者名
      Orito Takahiro、Imura Ken-Ichiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 108 号: 21 ページ: 214308-214308

    • DOI

      10.1103/physrevb.108.214308

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological Phases in a PT-Symmetric Dissipative Kitaev Chain2023

    • 著者名/発表者名
      Makio Kawasaki and Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      arXiv:2301.08446, accepted for JPS Conference Proceedings (LT29)

      巻: 2301 ページ: 08446-08446

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topological phases protected by shifted sublattice symmetry in dissipative quantum systems2022

    • 著者名/発表者名
      Makio Kawasaki, Ken Mochizuki, Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 106 号: 3 ページ: 035408-035408

    • DOI

      10.1103/physrevb.106.035408

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Unusual wave-packet spreading and entanglement dynamics in non-Hermitian disordered many-body systems2022

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Orito, Ken-Ichiro Imura
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 105 号: 2 ページ: 024303-024303

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.024303

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extrinsic topology of Floquet anomalous boundary states in quantum walks2022

    • 著者名/発表者名
      Takumi Bessho, Ken Mochizuki, Hideaki Obuse, and Masatoshi Sato
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 105 号: 9 ページ: 094306-094306

    • DOI

      10.1103/physrevb.105.094306

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anomalous-order exceptional point and non-Markovian Purcell effect at threshold in one-dimensional continuum systems2021

    • 著者名/発表者名
      Garmon Savannah、Ordonez Gonzalo、Hatano Naomichi
    • 雑誌名

      Physical Review Research

      巻: 3 号: 3 ページ: 033029-033029

    • DOI

      10.1103/physrevresearch.3.033029

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] What is the resonant state in open quantum systems?2021

    • 著者名/発表者名
      Hatano Naomichi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 2038 号: 1 ページ: 012013-012013

    • DOI

      10.1088/1742-6596/2038/1/012013

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Delocalization of a non-Hermitian quantum walk on random media in one dimension2021

    • 著者名/発表者名
      Naomichi Hatano and Hideaki Obuse
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 435 ページ: 168615-168615

    • DOI

      10.1016/j.aop.2021.168615

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multifractality and Fock-space localization in many-body localized states: One-particle density matrix perspective2021

    • 著者名/発表者名
      Orito Takahiro、Imura Ken-Ichiro
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 103 号: 21 ページ: 214206-214206

    • DOI

      10.1103/physrevb.103.214206

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非エルミート量子力学の基礎・現在・展望,光科学への期待2024

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ディラック分散関係を持つ粒子浴のマルコフ性と非マルコフ性2024

    • 著者名/発表者名
      平良敬乃, 羽田野直道, 西野晃徳
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 2次元量子ウォークの提案:有効 Dirac ハミルトニアンと (高次) トポロジカル相2024

    • 著者名/発表者名
      山岸愛, 羽田野直道, 井村健一郎, 小布施秀明
    • 学会等名
      Quantum Foundations 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 開放系の非エルミート量子力学2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      第42回南部コロキウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非対称ホッピング模型の非エルミート量子力学2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      CRESTトポロジー領域 合同セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ギャップ誘起量子ゼノン効果2023

    • 著者名/発表者名
      平良敬乃, 羽田野直道, 西野晃徳
    • 学会等名
      CRESTトポロジー領域 合同セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Multi-Dimensional Quantum Walks: a Playground of Dirac and Schrdinger Particles,International Workshop on2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      International Workshop on Functional Analysis and Quantum Physics: interplay, challenges, perspectives
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum transport in non-Hermitian systems on the Bethe lattice2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      Quantum Transport in Nanoscale Molecular Systems
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum transport on the Bethe lattice with non-Hermitian source and drain2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      20th International Workshop on Pseudo-Hermitian Hamiltonians in Quantum Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum transport on the Bethe lattice with non-Hermitian source and drain2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      STATPHYS28 Satellite Meeting PHYSICS OF OPEN SYSTEMSAND BEYOND
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] How we came up with the Hatano-Nelson model2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      STATPHYS28 Satellite Meeting PHYSICS OF OPEN SYSTEMSAND BEYOND
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 量子二準位系における擬確率分布2023

    • 著者名/発表者名
      梅川舜,李宰河,羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ベーテ格子上の非エルミート系における量子輸送2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道,桂法称,川畑幸平
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 開放型二重量子ドットの時間発展共鳴状態2023

    • 著者名/発表者名
      西野晃徳,羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 量子開放系の有効Liouvillianを用いたGKSL方程式の導出2023

    • 著者名/発表者名
      金川隼人, 羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 近藤量子ウォークの提案2023

    • 著者名/発表者名
      山岸愛, 羽田野直道, 西野晃徳, Franco Nori,小布施秀明,
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of Kondo quantum walks2023

    • 著者名/発表者名
      山岸愛
    • 学会等名
      10th International Workshop of Quantum Simulation and Quantum Walks
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Discrete-time quantum walk on complex networks for community detection2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      10th International Workshop of Quantum Simulation and Quantum Walks
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum transport on the Bethe lattice with non-Hermitian source and drain2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道,桂法称,川畑幸平
    • 学会等名
      STATPHYS28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Defining a Quantum Active Particle Using Non-Hermitian Quantum Walks2023

    • 著者名/発表者名
      山岸愛,羽田野直道, 小布施秀明
    • 学会等名
      STATPHYS28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exact solutions of time-evolving scattering states in open quantum-dot systems with interactions2023

    • 著者名/発表者名
      西野晃徳,羽田野直道
    • 学会等名
      STATPHYS28
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非エルミート・トポロジカル相と Julia による任意精度演算2023

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明, 黄 健輝, 姜 治宇
    • 学会等名
      物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算の時代における物性科学」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 量子ウォークにおける量子凝縮相2023

    • 著者名/発表者名
      小布施 秀明
    • 学会等名
      量子凝縮相研究における新展開
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Non-Unitary Quantum Walk and Topological Phase2023

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Obuse
    • 学会等名
      10th International Workshop of Quantum Simulation and Quantum Walks
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 非エルミート接合系におけるポイントギャップ・トポロジカル相と近接効果2023

    • 著者名/発表者名
      ファン ゴンフィ, 小布施 秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 時間反転対称な非ユニタリー量子ウォークのポイントギャップ・トポロジカル相2023

    • 著者名/発表者名
      姜治宇, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 近藤量子ウォークの提案2023

    • 著者名/発表者名
      山岸愛, 羽田野直道, 西野晃徳, Franco Nori, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会(2023年)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 接合系におけるポイントギャップ・トポロジカル相とバルクエッジ対応:多分割拡張2023

    • 著者名/発表者名
      ファン ゴンフィ, 小布施 秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミートLandau-Zener遷移2023

    • 著者名/発表者名
      フリーズン龍, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Non-Trivial Topological Phase Induced by Stacking ?2 Point-Gap Systems2023

    • 著者名/発表者名
      姜治宇, 佐藤昌利, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2024年春季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Multi-Dimensional Quantum Walks: a Playground of Dirac and Schrdinger Particles2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      International Workshop on Functional Analysis and Quantum Physics: interplay, challenges, perspectives
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum transport on the Bethe lattice with non-Hermitian source and drain2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      20th International Workshop on Pseudo-Hermitian Hamiltonians in Quantum Physics
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamics of a quantum active particle based on 2D non-Hermitian quantum walks2023

    • 著者名/発表者名
      Manami Yamagishi, Naomichi Hatano, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Japan-France joint seminar "Physics of dense and active disordered materials"
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Entanglement dynamics in a non-Hermitian quantum system2023

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichiro Imura, Takahiro Orito
    • 学会等名
      APS March Meeting 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非エルミートな1次元系における散乱問題2023

    • 著者名/発表者名
      高根美武, 小林志遠, 井村健一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 2次元量子ウォークの提案:有効Diracハミルトニアンと(高次)トポロジカル相2023

    • 著者名/発表者名
      山岸愛, 羽田野直道, 井村健一郎, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of a quantum active particle based on 2D non-Hermitian quantum walks2023

    • 著者名/発表者名
      Manami Yamagishi, Naomichi Hatano, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Active Matter Workshop 2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 2内部自由度量子ウォークによる量子探索効率の次元依存性と解析的評価2023

    • 著者名/発表者名
      武田紘明, 川上則雄A, 岡本亮B, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会春季大会2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミートハミルトニアンによるネットワーク上の量子輸送2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道, 井村健一郎, 川畑幸平, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Localization, topology and entanglement in disordered non-Hermitian systems: one- vs. many-body cases2022

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichiro Imura, Takahiro Orito
    • 学会等名
      Localisation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Defining a Quantum Active Particle Using Non-Hermitian Quantum Walks2022

    • 著者名/発表者名
      Manami Yamagishi, Naomichi Hatano, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Localisation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Prototype controllable coupling theory of open quantum systems in symmetric optomechanics2022

    • 著者名/発表者名
      尚程,羽田野直道
    • 学会等名
      Localisation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Switching the function of the quantum Otto cycle in non-Markovian dynamics: heat engine, heater and heat pump2022

    • 著者名/発表者名
      Miku Ishizaki, Naomichi Hatano, Hiroyasu Tajima
    • 学会等名
      Entropy and the Second Law of Thermodynamics; The past, the present, and the future
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Quantum transport in non-Hermitian systems2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      Non-Hermitian Quantum Mechanics 2022 (NH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Switching the function of the quantum Otto cycle in non-Markovian dynamics: heat engine, heater and heat pump2022

    • 著者名/発表者名
      Miku Ishizaki, Naomichi Hatano, Hiroyasu Tajima
    • 学会等名
      Quantum Thermodynamics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 非エルミート量子多体系の非平衡ダイナミクスに対する乱れの効果2022

    • 著者名/発表者名
      折戸隆寛, 井村健一郎
    • 学会等名
      日本物理学会2022年秋季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 非エルミート系におけるバルク境界対応と境界に依存する物理、しない物理2022

    • 著者名/発表者名
      井村 健一郎
    • 学会等名
      物性理論セミナー,東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻相関基礎科学系
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非エルミート量子系の物理2022

    • 著者名/発表者名
      井村 健一郎
    • 学会等名
      物性理論セミナー,大阪公立大学(杉本キャンパス)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Bulk-edge correspondence in non-Hermitian systems & physics sensitive vs. insensitive to the boundary condition2022

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichiro Imura
    • 学会等名
      Non-Hermitian Quantum Mechanics 2022 (NH2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Wave-packet and entanglement dynamics in a non-Hermitian quantum system2022

    • 著者名/発表者名
      Ken-Ichiro Imura
    • 学会等名
      International Workshop on Physics and Chemistry of Electronic Materials (PCEM)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Defining a Quantum Active Particle Using Non-Hermitian Quantum Walks2022

    • 著者名/発表者名
      Manami Yamagishi, Naomichi Hatano, Hideaki Obuse
    • 学会等名
      Stat&QuantPhys Autumn School 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 二次元非エルミート量子ウォークによる量子アクティブ粒子の運動2022

    • 著者名/発表者名
      山岸愛, 羽田野直道, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 量子アクティブ粒子の非エルミート量子ウォークを用いた定義2022

    • 著者名/発表者名
      山岸愛, 羽田野直道, 小布施秀明
    • 学会等名
      第67回物性若手夏の学校
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 共鳴状態による量子伝導現象の解析とファノ共鳴2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      NPEMコロキウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非エルミート量子力学入門2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      第67回物性若手夏の学校
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Analysis of quantum transport on tree-like networks using non-Hermitian Hamiltonians2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      Localisation 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ランダム系の非エルミート量子力学2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道
    • 学会等名
      駒場物性セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] PT対称な散逸量子系におけるトポロジカル相2022

    • 著者名/発表者名
      河崎真樹男, 小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 1次元非エルミート量子ウォークのアンダーソン転移におけるマルチフラクタル性2022

    • 著者名/発表者名
      小布施秀明, 京極淳人, 矢久保考介, 羽田野直道
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 開放量子系の非エルミート量子力学2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道・小布施秀明
    • 学会等名
      物性研ワークショップ:開放系トポロジーと生体・量子・統計物理
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 非ユニタリー量子ウォークにおける非エルミート非局在転移2022

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道・小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子アクティブ粒子の非エルミート量子ウォークを用いた定義2022

    • 著者名/発表者名
      山岸愛・羽田野直道・小布施秀明
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 量子アクティブ粒子の非エルミート量子ウォークを用いた定義2022

    • 著者名/発表者名
      山岸愛・羽田野直道・小布施秀明
    • 学会等名
      物性研ワークショップ:開放系トポロジーと生体・量子・統計物理
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Defining a Quantum Active Particle Using Non-Hermitian Quantum Walk2022

    • 著者名/発表者名
      山岸愛・羽田野直道・小布施秀明
    • 学会等名
      Quantum Information Entropy in Physics
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 非エルミート量子力学2023

    • 著者名/発表者名
      羽田野直道, 井村健一郎
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      講談社サイエンティフィク
    • ISBN
      9784065322444
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 羽田野直道ホームページ

    • URL

      http://hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/hatano/index-j.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Non-Hermitian Quantum Mechanics 2022 (NH2022)

    • URL

      http://hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/hatano/NH2022/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] Stat&QuantPhys Autumn School 2022

    • URL

      http://hatano-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/manami/SQP2022/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Non-Hermitian Quantum Mechanics 2022 (NH2022)2022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Stat&QuantPhys Autumn School 20222022

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi