研究課題/領域番号 |
21H01554
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分24020:船舶海洋工学関連
|
研究機関 | 芝浦工業大学 |
研究代表者 |
小池 義和 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (30251672)
|
研究分担者 |
二井 信行 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (10508378)
松尾 繁樹 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (20294720)
長澤 純人 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (30400279)
荒川 久幸 東京海洋大学, 学術研究院, 教授 (40242325)
西川 宏之 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40247226)
ラジャゴパラン ウママヘスワリ 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (40270706)
李 素潤 芝浦工業大学, 工学部, 助教 (80837336)
横井 秀樹 芝浦工業大学, 工学部, 教授 (90251636)
張 暁賓 芝浦工業大学, 工学部, 准教授 (40647111)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
16,640千円 (直接経費: 12,800千円、間接経費: 3,840千円)
2023年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2022年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2021年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
|
キーワード | 海洋観測 / マイクロプラスチック / ガラス球 / フリーフォール型 / 光学計測 / MEMS |
研究開始時の研究の概要 |
海洋に存在する350μm以下の微粒子の分析を、その場計測で可能にする観測方法及び観測機の実現を目指す。海洋のマイクロプラスチック(MP)は世界的な問題である。しかし、既存の観測方法は海面に浮遊している350μm以上のプラスチックが対象である。これは350μm以下のスーパーマイクロプラスチック(SMPs)を効率的にその場で分析できる方法がないためである。本研究は、分野を横断する工学分野の研究者が海洋観測の研究者とチームをつくり、深度1000mまでの350μm以下の微粒子を、その場計測可能とする光学検出機構の実現、及び市販の高度な分析が適用可能となる入出機構を備えた海洋観測機の実現を目指す。
|