• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高速イオン伝導顕微鏡による極めて柔らかい細胞力学構造の時空間動態定量化技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H01821
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分29030:応用物理一般関連
研究機関金沢大学

研究代表者

渡邉 信嗣  金沢大学, ナノ生命科学研究所, 准教授 (70455864)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,680千円 (直接経費: 13,600千円、間接経費: 4,080千円)
2023年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2022年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2021年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード細胞計測 / 走査型プローブ顕微鏡 / 走査型イオン伝導顕微鏡 / 生細胞計測 / ナノメカニクス / メカノバイオロジー / 生細胞イメージング / 細胞力学 / 生細胞 / イオン伝導顕微鏡 / ナノピペット / 走査プローブ顕微鏡
研究開始時の研究の概要

細胞が創発する力学挙動を物理計測により理解し、細胞機能の解明を目指す取り組みが近年積極的に行われている。しかし既存技術では、僅かな力で損傷する脆弱な細胞の力学特性を精密に計測することや、非常に弱い力に応答する細胞の力学特性を探ることが困難であった。そこで本研究では、申請者がこれまで独自に発展させてきた走査プローブ顕微鏡技術を基盤に、既存技術の100分の1程度の力で細胞力学特性を計測する技術を開発する。この技術を用いて、これまで見落とされてきた極めて弱い力に応答する細胞表層のナノ構造の検出や、それらの局所弾性率の定量および時空間動態を計測可能な技術を確立する。

研究成果の概要

本研究では、走査型イオン伝導顕微鏡(SICM)により細胞表層のナノ形状および弾性率を時空間マッピングする技術を開発した。系統的に悪性度を変化させた8種類のがん細胞に対して開発した技術を適応し、表面粗さ、易動度、弾性率といったSICM計測データを用いて、8種類のがん細胞がよく分類できることを示した。さらに、3次元培養したオルガノイドを長時間にわたってSICMで計測できる系を構築し、オルガノイド中の単一細胞の形状および弾性率の時間変化を追跡することにも成功した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

既存技術では計測困難である生きた細胞表層のナノ形状や力学動態を長時間にわたって低侵襲かつ高時空間分解能で可視化する技術をSICMを用いて開発した。2次元培養した単一細胞に対する計測だけでなく3次元培養したオルガノイドといった背の高い組織様の多細胞もSICMにより長時間計測可能な測定系を構築した。SICMで計測した細胞表層ナノ形状・ナノ力学動態といった細胞表層情報より、細胞の生理状態を分類する手段の可能性を見出した。走査型プローブ顕微鏡では、通常アクセスが困難な生きた細胞の基底面のナノ構造・力学動態を可視化することも成功した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular Scale Structure and Kinetics of Layer-by-Layer Peptide Self-Organization at Atomically Flat Solid Surfaces2023

    • 著者名/発表者名
      Yurtsever Ayhan、Sun Linhao、Hirata Kaito、Fukuma Takeshi、Rath Siddharth、Zareie Hadi、Watanabe Shinji、Sarikaya Mehmet
    • 雑誌名

      ACS Nano

      巻: 17 号: 8 ページ: 7311-7325

    • DOI

      10.1021/acsnano.2c10673

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mapping Nanomechanical Properties of Basal Surfaces in Metastatic Intestinal 3D Living Organoids with High‐Speed Scanning Ion Conductance Microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Wang Dong、Nguyen Han Gia、Nakayama Mizuho、Oshima Hiroko、Sun Linhao、Oshima Masanobu、Watanabe Shinji
    • 雑誌名

      Small

      巻: 19 号: 9 ページ: 2206213-2206213

    • DOI

      10.1002/smll.202206213

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In Situ Visualization of Dynamic Cellular Effects of Phospholipid Nanoparticles via High‐Speed Scanning Ion Conductance Microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Kenry、Sun Linhao、Yeo Trifanny、Middha Eshu、Gao Yuji、Lim Chwee Teck、Watanabe Shinji、Liu Bin
    • 雑誌名

      Small

      巻: 18 号: 37 ページ: 2203285-2203285

    • DOI

      10.1002/smll.202203285

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Nano-scale physical properties characteristic to intestinal cancer cells identified by high speed-scanning ion conductance microscope2022

    • 著者名/発表者名
      D. Wang, L. Sun, S. Okuda, D. Yamamoto, M. Nakayama, H. Oshima, H. Saito, Y. Kouyama, K. Mimori, T. Ando, S. Watanabe, M. Oshima
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 280 ページ: 121256-121256

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2021.121256

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Recent advances in the glass pipet: from fundament to applications.2022

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhou, L. Sun, S. Watanabe, T. Ando
    • 雑誌名

      Anal. Chem.

      巻: 94 号: 1 ページ: 324-335

    • DOI

      10.1021/acs.analchem.1c04462

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Nanopipette-based nanthermal atmospheric pressure pplasma for individual cell stimulation2024

    • 著者名/発表者名
      Han Gia Ngyuyen, Linhao SUn, Shinya Kumagai, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      2023年度日本生物物理学会中部支部会討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SICM高速化のための容量性ノイズの低減2024

    • 著者名/発表者名
      亀井翔天, 渡邉信嗣
    • 学会等名
      2023年度日本生物物理学会中部支部会討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高速広域走査型イオン伝導顕微鏡に向けた走査機構と制御技術の開発2024

    • 著者名/発表者名
      宮下和己, 渡邉信嗣
    • 学会等名
      SPM研究会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SICM計測における容量性ノイズと適切な微小電流検出器のコンポーネントの検討2024

    • 著者名/発表者名
      亀井翔天, 渡邉信嗣
    • 学会等名
      SPM研究会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Scanning Ion Conductance Microscopy for Time-Resolved Nanomechanical Mapping of Living Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Watanabe
    • 学会等名
      31st International Colloquium on Scanning Probe Microscopy (ICSPM31)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 高速走査型イオン伝導顕微鏡による細胞計測と技術課題2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉 信嗣
    • 学会等名
      ~ SPM で拓くナノスケールの世界~ 走査型プローブ顕微鏡セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of cell membrane exposed to nanopipette-based non-thermal atmospheric pressure plasma using scanning probe microscope2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Han Gia, Sun Linhao, Kumagai Shinya, Watanabe Shinji
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Current noise reduction of scanning ion conductance microscopy for visualizing structural dynamics of living cell membranes2023

    • 著者名/発表者名
      Shoma Kamei, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      第61回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Time-Resolved Imaging of Nanomechanics and Nanostructures of Living Cells with Scanning Ion Conductance Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Shinji Watanabe
    • 学会等名
      第7回NanoLSIシンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] デジタルフィルタによる低域通過型逆システム構成法を用いたスキャナ応答の改善2023

    • 著者名/発表者名
      宮下 和己, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第84回応用物理学秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 広帯域低雑音のSICM計測のための電流アンプの設計とナノピペット容量性ノイズの検討2023

    • 著者名/発表者名
      亀井 翔天, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第84回応用物理学秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Combination of nanopipette-based non-thermal atmospheric pressure plasma and scanning ion conductance microscopy for investigating plasma-induced modification on cell membrane2023

    • 著者名/発表者名
      Han Gia Nguyen, Linhao Sun, Shinya Kumagai, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      The First International Symposium of Nano Life Science: Nano Biotechnology
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] A Lab-made Transmission Electron Microscopy Holder Specially Designed for Evaluating Probes of Pipettes-based Scanning Probe Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Hirotoshi Furusho, Han Gia Nguyen, Shoma Kamei, Linhao Sun, Shinji Watanabe, Takeshi Fukuma
    • 学会等名
      第79回日本顕微鏡学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高速SICMのための超低雑音広帯域トランスインピーダンスアンプの開発2023

    • 著者名/発表者名
      亀井 翔天, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] モデル誤差補償器による高速制御のためのスキャナ制御の検討2023

    • 著者名/発表者名
      宮下 和己, 金田 駿哉, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Investigation of plasma effect on cell surface morphology using scanning probe microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Gia Han, Linhao Sun, Shinya Kumagai, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高速走査型イオン伝導顕微鏡の開発とその応用2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉信嗣
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会バイオSPM研究会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高速走査型イオン伝導顕微鏡による 生細胞表層ナノ力学動態の可視化2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉信嗣
    • 学会等名
      ナノ科学シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] SICMを用いたがん細胞の評価2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉信嗣
    • 学会等名
      ナノプローブテクノロジー第167委員会、第104回研究会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] High-speed ion conductance microscope to reveal the nanoscale physical properties of metastatic intestinal cancer cells2022

    • 著者名/発表者名
      Linhao Sun, Dong Wang, Satoru Okuda, Han G. Nguye, Daisuke Yamamoto, Mizuho Nakayama, Hiroko Oshima, Hideyuki Saito, Yuta Kouyama, Koshi Mimori, Toshio Ando, Shinji Watanabe, Masanobu Oshima
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nanoscale visualization of cell membrane exposed to non-thermal atmospheric pressure plasma2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Han Gia, Sun Linhao, Kitazaki Tatsuya, Kumagai Shinya, Watanabe Shinji
    • 学会等名
      第60回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Nanoscale imaging of plasma-exposed cell membrane using scanning probe microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Gia Han, Linhao Sun, Tatsuya Kitazaki, Shinya Kumagai, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      The 83rd JSAP Autumn Meeting 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 特徴空間フィルタによる走査型プローブ顕微鏡計測の信号雑音比の改善2022

    • 著者名/発表者名
      辰田 貴哉, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 帯域増幅機構を用いた逆伝達補償法によるスキャナ応答の改善2022

    • 著者名/発表者名
      金田 駿哉, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高速走査プローブ顕微鏡による生きた細菌表層の局所物性イメージング2022

    • 著者名/発表者名
      田岡 東, 菊池 洋輔, Sun Linhao, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第18回大腸菌研究会(2022)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 走査型イオン伝導顕微鏡による生きた細菌表層のナノスケール物性およびその動態の観察2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉 信嗣, Sun Linhao, 菊池 洋輔, 田岡 東
    • 学会等名
      第95回日本細菌学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Elucidation of cell surface topography with plasma irradiation by scanning probe microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Gia Han, Linhao Sun, Tatsuya Kitazaki, Shinya Kumagai, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Quantitative measurements of the spatial profile of elastic modulus of living cell surface and their dynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Shinji Watanabe
    • 学会等名
      Phys2BioMed winter workshop
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Real-time noise filtering utilized feature space in scanning ion conductance microscopy measurements2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshiya Tatsuda, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement in Dynamic Motion in a Hopping-Mode Scanning Ion Conductance Microscopy by a Feedforward- Multiple-Pulse Sequence2021

    • 著者名/発表者名
      Shunya Kaneda, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fine Control of Tip Geometries by Asymmetric Wet Etching for Scanning Ion Conductance Microscopy2021

    • 著者名/発表者名
      Riku Yajima, Shinji Watanabe
    • 学会等名
      29th International Colloquium on Scanning Probe Microscopy
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 複数遅延半波制御による高速スキャン制御の開発2021

    • 著者名/発表者名
      金田 駿哉, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 走査型プローブ顕微鏡への機械学習を用いた信号処理アルゴリズムの導入2021

    • 著者名/発表者名
      辰田 貴哉, 渡邉 信嗣
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 水酸化カリウムウェットエッチングによるSICM探針の性能改善2021

    • 著者名/発表者名
      矢島 陸, 渡辺 信嗣
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] Chapter:High-speed scanning ion conductance microscopy2024

    • 著者名/発表者名
      Linhao Sun, Shinji Watanabe, Toshio Ando
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      Elsevier
    • ISBN
      9780124095472
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [産業財産権] ガラスピペット及びその製造方法2022

    • 発明者名
      矢島陸, 渡邉信嗣
    • 権利者名
      矢島陸, 渡邉信嗣
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-086767
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi