• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

光共振器による量子光学現象を利用したイオン伝導度の向上

研究課題

研究課題/領域番号 21H01899
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分32020:機能物性化学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

平井 健二  北海道大学, 電子科学研究所, 准教授 (10754400)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
18,070千円 (直接経費: 13,900千円、間接経費: 4,170千円)
2023年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 12,090千円 (直接経費: 9,300千円、間接経費: 2,790千円)
キーワード金属有機構造体 / 柔粘性結晶 / 振動強結合 / 強結合 / ポラリトン / 薄膜材料 / 励起子ポラリトン / ラビ分裂 / 光共振器 / 振動ポラリトン / 真空場 / イオン解離
研究開始時の研究の概要

イオン伝導度の高い材料は、エネルギー効率の高い電池や高感度なガスセンサーの開発を可能とするため、注目を集める材料群である。本研究では、光共振器の中で機能性材料を薄膜化し、光と機能性材料を強く相互作用させる。この相互作用によって機能性材料のイオン解離度を変化させ、イオン伝導度を向上させる方法を提案する。有機材料から無機材料まで検討することで、機能性材料の性能向上の方法として体系化することを目的とする。

研究成果の概要

イオン伝導度の高い材料は電池のエネルギー効率を向上させるため、エネルギー問題の解決に大きく貢献する。光共振器の中では、分子の分子振動と光が強く相互作用した振動強結合と呼ばれる状態になり、分子の物性が変化する。本研究では、プロトン伝導性、リチウム伝導性を有する柔粘性結晶を光共振器に導入することで振動強結合の状態にし、イオン伝導度の向上を図った。振動強結合の状態でインピーダンス測定を行い、振動強結合によるイオン伝導度の変化を評価した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

イオン伝導体の進歩はエネルギー効率を向上させるため、携帯電子機器、電気自動車などのバッテリーの長寿命化に繋がる。このような観点からイオン伝導体の性能向上が求められている。本研究は、光共振器を用いることで、固体イオン伝導体の性能を変化させる方法を提案しており、エネルギー問題の解決に繋がる研究である。

報告書

(3件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 8件、 招待講演 12件)

  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] KUルーバン(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] メルボルン大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] 台湾陽明交通大学(その他の国・地域)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Autotuning of Vibrational Strong Coupling for Site‐Selective Reactions2022

    • 著者名/発表者名
      Hirai Kenji、Ishikawa Hiroto、Takahashi Yasufumi、Hutchison James A.、Uji‐i Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemistry- A European Journal

      巻: 28 号: 47

    • DOI

      10.1002/chem.202201260

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 振動強結合による化学反応の制御と機能性材料の合成2022

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 雑誌名

      応用物理学会フォトニクスニュース

      巻: 8 ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 光共振器の中の化学反応2022

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 雑誌名

      光学

      巻: 51 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective crystallization via vibrational strong coupling2021

    • 著者名/発表者名
      Hirai Kenji、Ishikawa Hiroto、Chervy Thibault、Hutchison James A.、Uji-i Hiroshi
    • 雑誌名

      Chemical Science

      巻: 12 号: 36 ページ: 11986-11994

    • DOI

      10.1039/d1sc03706d

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Controlling polymorphism of metal-organic frameworks2021

    • 著者名/発表者名
      Hirai Kenji、Nagahashi Atsushi、Kitagawa Taisei、Uji-i Hiroshi
    • 雑誌名

      Proceedings Volume 11795, Metamaterials, Metadevices, and Metasystems 2021

      巻: 11795 ページ: 32-32

    • DOI

      10.1117/12.2593174

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gold-Photodeposited Silver Nanowire Endoscopy for Cytosolic and Nuclear pH Sensing2021

    • 著者名/発表者名
      Zhang Qiang、Inose Tomoko、Ricci Monica、Li Jiangtao、Tian Ya、Wen Han、Toyouchi Shuichi、Fron Eduard、Ngoc Dao Anh Thi、Kasai Hitoshi、Rocha Susana、Hirai Kenji、Fortuni Beatrice、Uji-i Hiroshi
    • 雑誌名

      ACS Applied Nano Materials

      巻: 4 号: 9 ページ: 9886-9894

    • DOI

      10.1021/acsanm.1c02363

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 振動強結合と分子化学の交差2021

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 雑誌名

      理論化学会誌フロンティア

      巻: 3 ページ: 225-230

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 共振器強結合による機能性分子の物性制御2023

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 学会等名
      日本物理学会2023年春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 佐々木郁人、雲林院 宏、平井健二2022

    • 著者名/発表者名
      強結合を利用したニトロスチレン誘導体の光環化反応
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 長橋篤志、大谷亮、雲林院宏、平井健二2022

    • 著者名/発表者名
      振動強結合による発光性錯体の発光特性の制御
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Chemistry in Vibrational Strong Coupling2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      CECAM Flagship Workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 光共振器の量子場を使った分子化学2022

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 学会等名
      分子研物質分子科学研究領域研究会「物質分子科学の研究展望」
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modulation of Chemical Reactions in Optical Cavities2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      2022 KJF-International Conference on Organic Materials for Electronics and Photonics
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Synthetic and Coordination Chemistry in Cavity Quantum Electrodynamics2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      第72回錯体化学討論会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effects of Vibropolaritonic States on Molecular Chemistry2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      SPIRITS/LIMNI joint workshop
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Coordination Chemistry in Strong Light-Matter Interactions2022

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      RIES-CEFMS symposium
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 振動強結合と分子化学の交差2022

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 学会等名
      北海道大学理論化学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 振動強結合による化学反応の制御と機能性材料の合成2022

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vibrational Strong Coupling in Organic Reactions and Self-assembly2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      SCOM2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Controlling polymorphism of metal-organic frameworks2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai, Atsushi Nagahashi, Taisei Kitagawa, Hiroshi Uji-i
    • 学会等名
      SPIE Nanoscience + Engineering
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 振動強結合を利用した選択的有機化学反応2021

    • 著者名/発表者名
      石川 紘人、James Hutchison、高橋 康史、雲林院 宏、平井 健二
    • 学会等名
      第82回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Chemical reactions under vibrational strong coupling2021

    • 著者名/発表者名
      Kenji Hirai
    • 学会等名
      KIChE Fall Meeting and International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 振動強結合の錯体化学への展開2021

    • 著者名/発表者名
      平井健二
    • 学会等名
      錯体化学若手の会ウェブ勉強会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Photochemical Reaction of Nitrostyrene Derivatives under Cavity Strong Coupling2021

    • 著者名/発表者名
      Ikuto Sasaki, Kenji Hirai, Hiroshi Uji-i
    • 学会等名
      The 22nd RIES-HOKUDAI International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi