• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

固形癌に対するCAR-T、ウイルス療法の併用による新規免疫療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21H02999
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

粕谷 英樹  名古屋大学, 医学系研究科, 教授 (00402636)

研究分担者 直江 吉則  名古屋大学, 医学系研究科, 特任教授 (50392048)
松村 繁  名古屋大学, 医学系研究科, 特任講師 (60523511)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2022年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2021年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
キーワード細胞療法 / CAR-T / 腫瘍溶解性ウイルス / HSV / 膵癌 / 単純性ヘルペスウイルス / C-REV / 腫瘍溶解性ウィルス / CAR-T cell / CAR-T細胞 / 腫瘍免疫
研究開始時の研究の概要

本研究は、腫瘍溶解性ウイルスとCAR-T細胞との併用でより強力な癌免疫療法を確立することを目的とし、T細胞の集族を向上させるケモカインRANTESとT細胞誘導標識抗原とを同時に発現する次世代型腫瘍溶解性ウイルスを開発することによって、CAR-T細胞を意図的に腫瘍に集簇させ、これに派生する以下の問いに解答を得ることで医療に貢献すると共に、幅広く研究者に有益な学術的情報を提供する。

研究成果の概要

本研究では、CAR-T細胞療法の限界である固形腫瘍に対する坑腫瘍効果を増加させるために、腫瘍溶解性ウイルスとの効率的な組み合わせを開発することを目的とした研究開発である。本研究では、HSV-MSLNとMSLN-CAR T細胞の合理的な組み合わせをPan02腫瘍モデルマウスに対して実証した。固形癌におけるCAR T細胞療法の限界を克服するために、我々は感染後に腫瘍細胞表面にCAR標的を発現するHSV-MSLNを作製した。CAR標的の発現はCAR T細胞の活性を高めると期待される。
Pan02腫瘍モデルマウスに対して、単体使用よりも有意な抗腫瘍効果を示すことを確認した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

膵癌は、従来の抗がん剤治療に対して抵抗性であるため、強力な抗腫瘍効果を有する新たな治療戦略の開発が求められている。CAR-Tは標的免疫療法の一つであり、リンパ腫や急性リンパ性白血病の患者で有効な結果を示している。そのため、CAR-TはB細胞悪性腫瘍患者の治療法として食品医薬品局(FDA)から承認されている。しかし、固形癌では限界があることが示された。腫瘍溶解性ウイルスの炎症はTMEを破壊し、T細胞の浸潤を可能にする。さらに、遺伝子組み換えOVは、CAR標的抗原を感染した腫瘍細胞表面に送達し、CAR-T細胞標的タンパク質の喪失や不均一性を克服し、CAR-Tの固形癌への有効性を広げた。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Metformin enhances the antitumor activity of oncolytic herpes simplex virus HF10 (canerpaturev) in a pancreatic cell cancer subcutaneous model2022

    • 著者名/発表者名
      Abdelmoneim Mohamed、Eissa Ibrahim Ragab、Aboalela Mona Alhussein、Naoe Yoshinori、Matsumura Shigeru、Sibal Patricia Angela、Bustos-Villalobos Itzel、Tanaka Maki、Kodera Yasuhiro、Kasuya Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-25065-w

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Oncolytic herpes simplex virus HF10 (canerpaturev, C-REV) promotes accumulation of CD8+PD-1- tumor-infiltrating T cells in PD-L1 enriched tumor microenvironment.2021

    • 著者名/発表者名
      Eissa I.R., Mukoyama N., Abdelmoneim, M., Naoe, Y., Matsumura, S., Bustos-Villalobos I., Ichinose T., Miyajima N., Morimoto D., Tanaka M., Fujimoto, Y., Kodera Y., Kasuya H.
    • 雑誌名

      Int. J. Cancer

      巻: 1 号: 1 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1002/ijc.33550

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] C-REV Retains High Infectivity Regardless of the Expression Levels of cGAS and STING in Cultured Pancreatic Cancer Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Daishi Morimoto, Shigeru Matsumura, Itzel Bustos-Villalobos, Patricia Angela Sibal, Toru Ichinose, Yoshinori Naoe, Ibrahim Ragab Eissa, ohamed Abdelmoneim, Nobuaki Mukoyama, Noriyuki Miyajima, Maki Tanaka, Yasuhiro Kodera and Hideki Kasuya
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 6 ページ: 1-16

    • DOI

      10.3390/cells10061502

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] S-1 facilitates canerpaturev (C-REV)-induced antitumor efficacy in a triple-negative breast cancer model2021

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Miyajima, Ibrahim Ragab Eissa, Mohamed Abdelmoneim, Yoshinori Naoe, Toru Ichinose, Shigeru Matsumura, Itzel Bustos-Villalobos, Nobuaki Mukoyama, Daishi Morimoto, Masahiro Shibata, Dai Takeuchi, Nobuyuki Tsunoda, Toyone Kikumori, Maki Tanaka, Yasuhiro Kodera, Hideki Kasuya
    • 雑誌名

      Nagoya Journal of Medical Science

      巻: 83 号: 4 ページ: 683-696

    • DOI

      10.18999/nagjms.83.4.683

    • NAID

      120007174359

    • ISSN
      0027-7622
    • URL

      https://nagoya.repo.nii.ac.jp/records/2001651

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The Alteration of the surrounding immunological tumor environment by 1. Oncolytic viruses. And 2. CAR-DC2023

    • 著者名/発表者名
      粕谷英樹
    • 学会等名
      日本遺伝子細胞治療学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cytokine-armed C-REV exhibits strong antitumor effects that lead to complete tumor regression.2022

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Abdelmoneim, Yoshinori Naoe, Ibrahim Ragab Eissa, Mona Aboalela, Shigeru Matsumura, Maki Tanaka, and Hideki Kasuya
    • 学会等名
      第28回日本遺伝子細胞治療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Cytokine-armed C-REV exhibits strong antitumor effects that lead to complete tumor regression.2022

    • 著者名/発表者名
      Mohamed Abdelmoneim, Yoshinori Naoe, Ibrahim Ragab Eissa, Mona Aboalela, Shigeru Matsumura, Maki Tanaka, and Hideki Kasuya
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Expression of CAR Targets on Solid Tumors by Armed Oncolytic virus has synergetic effect on T cell therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Mona Alhussein Aboalela, Abdelmoneim Mohamed, Yoshinori Naoe, Shigeru Matsumura, Hideki Kasuya.
    • 学会等名
      第28回日本遺伝子細胞治療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Expression of CAR Targets on Solid Tumors by Armed Oncolytic virus has synergetic effect on T cell therapy2022

    • 著者名/発表者名
      Mona Alhussein Aboalela, Abdelmoneim Mohamed, Yoshinori Naoe, Shigeru Matsumura, Hideki Kasuya.
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キメラ抗原受容体を樹状細胞(dendritic cell: DC)に組み込んだ新規細胞療法CAR-DC2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Naoe, Mohamed Abdelmoneim, Mona Aboalela, Ibrahim Ragab Eissa, Shigeru Matsumura, and Hideki Kasuya
    • 学会等名
      第28回日本遺伝子細胞治療学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キメラ抗原受容体を樹状細胞(dendritic cell: DC)に組み込んだ新規細胞療法CAR-DC2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Naoe, Mohamed Abdelmoneim, Mona Aboalela, Ibrahim Ragab Eissa, Shigeru Matsumura, and Hideki Kasuya
    • 学会等名
      第81回日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] キメラ抗原受容体を樹状細胞(dendritic cell: DC)に組み込んだ新規細胞療法CAR-DC2022

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Naoe, Mohamed Abdelmoneim, Mona Aboalela, Ibrahim Ragab Eissa, Shigeru Matsumura, and Hideki Kasuya
    • 学会等名
      第26回 日本がん免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] The novel armed oncolytic HSV exhibits a strong antitumor effect that completely regresses tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Hideki Kasuya, Mohamed Abdelmoneim, Yoshinori Naoe, Ibrahim Ragab Eissa, Mona Aboalela, Shigeru Matsumura, Maki Tanaka
    • 学会等名
      The 14th International Oncolytic Virotherapy Conference
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] 名古屋大学大学院医学系研究科 癌免疫治療研究室

    • URL

      https://www.med.nagoya-u.ac.jp/intlexch/cancerimmuno/www/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [産業財産権] 1型単純ヘルペスウイルス2021

    • 発明者名
      粕谷英樹
    • 権利者名
      粕谷英樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2020-051489
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] キメラ標的因子受容体2021

    • 発明者名
      粕谷英樹
    • 権利者名
      粕谷英樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2021-005337
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi