• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

7T-MRIおよび3次元組織透明化技術を駆使した悪性神経膠腫の微小環境の可視化

研究課題

研究課題/領域番号 21H03042
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分56010:脳神経外科学関連
研究機関新潟大学

研究代表者

藤井 幸彦  新潟大学, 脳研究所, 非常勤講師 (40283014)

研究分担者 棗田 学  新潟大学, 脳研究所, 特任准教授 (00515728)
五十嵐 博中  新潟大学, 脳研究所, 教授 (20231128)
柿田 明美  新潟大学, 脳研究所, 教授 (80281012)
田井中 一貴  新潟大学, 脳研究所, 教授 (80506113)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2023年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2021年度: 7,800千円 (直接経費: 6,000千円、間接経費: 1,800千円)
キーワード腫瘍微小環境 / 7T-MRI詳細画像 / 3次元病理解析 / 摘出脳組織透明化 / 新規治療法開発 / グリオーマ / 組織透明化 / 微小環境 / 7T-MRI
研究開始時の研究の概要

悪性神経膠腫の新しい治療開発の標的として、腫瘍微小環境が重要である。しかしその微小環境は、個々の患者により大きく異なり、また免疫応答が多大なる影響を及ぼすため、実験系で再現することは極めて困難である。
そこで、本研究では、個々の患者の実際の摘出悪性神経膠腫組織の微小環境の可視化を目指す。すなわち、本研究は、術前に、7T-MRI詳細画像法を用いて、個々の脳腫瘍の微小構造の描出し、摘出脳組織を、術後にCUBIC法にて透明化した上で、腫瘍微小環境を3次元的に可視化し、病理学的に詳細解析する、新規治療法の開発を目指した、世界初、かつ実現可能な腫瘍微小環境の3次元可視化プロジェクトである。

研究成果の概要

本研究では、摘出悪性神経膠腫組織の腫瘍微小環境の可視化を目指した。高磁場7T -SWI撮像条件の最適化を図り、微小環境に重要な微小血管の描出に成功した。神経膠腫21例に対し、微小血管の肥厚や圧排により、悪性度の判定や星細胞腫・乏突起膠腫の鑑別ができAJNRに報告した。次に微小環境の3次元可視化について、1,2- Hexanediolと有機溶媒系のBenzyl Benzoate/Benzyl Alcoholで透明化する事で、抗原性が維持された成体脳の透明化組織免疫染色ができ、悪性神経膠腫微小環境の構成要素を3次元撮影できた。研究期間中に予定していた実験はほぼ完了し、今後、研究成果の論文化を行う。

研究成果の学術的意義や社会的意義

悪性神経膠腫の新規治療標的として、腫瘍微小環境が重要である。しかし、その微小環境は、個々の患者により大きく異なり、また免疫応答が多大なる影響を及ぼすため、実験系で再現することは極めて困難である。本研究では、術前に、7T-MRI詳細画像法を用いて、個々の脳腫瘍の微小構造の描出し、摘出脳組織を、術後に組織透明化染色により腫瘍微小環境を3次元的に可視化し、病理学的に詳細解析する、新規治療法の開発を目指した、世界初、かつ実現可能な腫瘍微小環境の3次元可視化プロジェクトである。個々の症例に応じた免疫チェックポイント阻害剤の選択等が可能となり、悪性神経膠腫の治療に革命的な進歩をもたらす。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 4件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 1件、 招待講演 15件)

  • [雑誌論文] Investigation of Mechanical Thrombectomy in Elderly Patients over 85 Years Old: A Multicenter Study2023

    • 著者名/発表者名
      SHIBUYA Kohei、HASEGAWA Hitoshi、SUZUKI Tomoaki、TAKAHASHI Haruhiko、NISHIYAMA Kei、OISHI Makoto、FUJII Yukihiko
    • 雑誌名

      Neurologia medico-chirurgica

      巻: 63 号: 9 ページ: 393-399

    • DOI

      10.2176/jns-nmc.2023-0039

    • ISSN
      0470-8105, 1349-8029
    • 年月日
      2023-09-15
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Administration of glucocorticoids prior to liquid biopsy dramatically reduces the detection rate of MYD88 L265P mutation in cerebrospinal fluid of primary CNS lymphoma patients2023

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Natsumeda M, On J, Watanabe J, Tada M, Shimizu H, Tsukamoto Y, Okada M, Oishi M, Takizawa J, Hayashi Y, Masaki Y, Kakita A, Fujii Y
    • 雑誌名

      Leuk Lymphoma

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 1219-1222

    • DOI

      10.1080/10428194.2023.2199895

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preoperative three-dimensional multifusion imaging aiding successful microvascular decompression of a cerebellopontine angle lipoma: associated hemifacial spasm. Illustrative case2023

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Seto, Ryosuke Ogura, Tetsuya Hiraishi, Yoshihiro Tsukamoto, Taiki Saito, Satoshi Shibuma, Kohei Shibuya, Kouichirou Okamoto, Makoto Oishi , Yukihiko Fujii
    • 雑誌名

      J Neurosurg Case Lessons

      巻: 2023 号: 12 ページ: 2318-2318

    • DOI

      10.3171/case2318

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of silent magnetic resonance angiography for intracranial aneurysms treated with a flow re-direction endoluminal device2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomoaki、Hasegawa Hitoshi、Okamoto Kouichirou、Ando Kazuhiro、Shibuya Kouhei、Takahashi Haruhiko、Saito Shoji、Fujiwara Hidemoto、Oishi Makoto、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Interventional Neuroradiology

      巻: - 号: 4 ページ: 517-525

    • DOI

      10.1177/15910199231174546

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Elevated ratio of C-type lectin-like receptor 2 level and platelet count (C2PAC) aids in the diagnosis of post-operative venous thromboembolism in IDH-wildtype gliomas2023

    • 著者名/発表者名
      Ando Kazuhiro、Natsumeda Manabu、Kawamura Masahide、Shirakawa Kamon、Okada Masayasu、Tsukamoto Yoshihiro、Eda Takeyoshi、Watanabe Jun、Saito Shoji、Takahashi Haruhiko、Kakita Akiyoshi、Oishi Makoto、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Thrombosis Research

      巻: 223 ページ: 36-43

    • DOI

      10.1016/j.thromres.2023.01.018

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superior Visualization of Neovascularization with Silent Magnetic Resonance Angiography Compared to Time-of-Flight Magnetic Resonance Angiography After Bypass Surgery in Moyamoya Disease2023

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Tomoaki、Hasegawa Hitoshi、Okamoto Kouichirou、Shibuya Kohei、Takahashi Haruhiko、Fujiwara Hidemoto、Oishi Makoto、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      World Neurosurgery

      巻: 175 ページ: e1292-e1299

    • DOI

      10.1016/j.wneu.2023.04.119

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] A Case of Paradoxical Cerebral Embolism Due to Pulmonary Arteriovenous Fistula Mimicking Vertebral Artery Dissection With Wallenberg Syndrome2023

    • 著者名/発表者名
      Isogai Masaru、Suzuki Tomoaki、Kato Shyunichi、Taniguchi Yoshinori、Hasegawa Hitoshi、Oishi Makoto、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Cureus

      巻: -

    • DOI

      10.7759/cureus.34564

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 特集 一生使える頭蓋底外科の"知"と"技"-〔特別付録Web動画付き〕 Ⅱ頭蓋底外科手術に必要な解剖・生理・病理の知識 頭蓋底外科手術の神経モニタリング2022

    • 著者名/発表者名
      大石 誠、藤井 幸彦
    • 雑誌名

      Neurological Surgery 脳神経外科

      巻: 50 号: 3 ページ: 554-563

    • DOI

      10.11477/mf.1436204587

    • ISSN
      0301-2603, 1882-1251
    • 年月日
      2022-05-10
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epigenetic upregulation of Schlafen11 renders WNT- and SHH-activated medulloblastomas sensitive to cisplatin2022

    • 著者名/発表者名
      Nakata Satoshi、Murai Junko、Okada Masayasu,,,,,Tateishi Kensuke、Yamashita Shinji、Eberhart Charles G、Natsumeda Manabu
    • 雑誌名

      Neuro-Oncology

      巻: 25 号: 5 ページ: 899-912

    • DOI

      10.1093/neuonc/noac243

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SWI by 7T MR Imaging for the Microscopic Imaging Diagnosis of Astrocytic and Oligodendroglial Tumors2022

    • 著者名/発表者名
      Natsumeda M.、Matsuzawa H.、Watanabe M.、Motohashi K.、Gabdulkhaev R.、Tsukamoto Y.、Kanemaru Y.、Watanabe J.、Ogura R.、Okada M.、Kurabe S.、Okamoto K.、Kakita A.、Igarashi H.、Fujii Y.
    • 雑誌名

      American Journal of Neuroradiology

      巻: 43 号: 11 ページ: 1575-1581

    • DOI

      10.3174/ajnr.a7666

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Visualization of cortical activation in human brain by flavoprotein fluorescence imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhashi D, Hishida R, Oishi M, Hiraishi T, Natsumeda M, Shibuki K, Fujii Y.
    • 雑誌名

      J Neurosurg

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3171/2022.1.jns212542

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HSP90 inhibition overcomes resistance to molecular targeted therapy in BRAFV600E mutant high-grade glioma2022

    • 著者名/発表者名
      Sasame J, Ikegaya N, Kawazu M, Natsumeda M, Hayashi T, Isoda M, Satomi K, Tomiyama A, Oshima A, Honma H, Miyake Y, Takabayashi K, Nakamura T, Ueno T, Matsushita Y, Iwashita H, Kanemaru Y, Murata H, Ryo A, Terashima K, Yamanaka S, Fujii Y, Mano H, Komori T, Ichimura K, Cahill DP, Wakimoto H, Yamamoto T, Tateishi K.
    • 雑誌名

      Clin Cancer Res

      巻: 印刷中 号: 11 ページ: 2425-2439

    • DOI

      10.1158/1078-0432.ccr-21-3622

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Correction to: JNK1?Dependent Phosphorylation of GAP?43 Serine 142 is a Novel Molecular Marker for Axonal Growth2022

    • 著者名/発表者名
      Okada Masayasu、Kawagoe Yosuke、Takasugi Toshiyuki、Nozumi Motohiro、Ito Yasuyuki、Fukusumi Hayato、Kanemura Yonehiro、Fujii Yukihiko、Igarashi Michihiro
    • 雑誌名

      Neurochemical Research

      巻: 47 号: 9 ページ: 2683-2683

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03639-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] JNK1-Dependent Phosphorylation of GAP-43 Serine 142 is a Novel Molecular Marker for Axonal Growth2022

    • 著者名/発表者名
      Okada M, Kawagoe Y, Takasugi T, Nozumi M, Ito Y, Fukusumi H, Kanemura Y, Fujii Y, Igarashi M.
    • 雑誌名

      Neurochem Res

      巻: 印刷中 号: 9 ページ: 2668-2682

    • DOI

      10.1007/s11064-022-03580-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinicopathological risk factors for a poor prognosis of primary central nervous system lymphoma in elderly patients in the Tohoku and Niigata area: a multicenter, retrospective, cohort study of the Tohoku Brain Tumor Study Group2022

    • 著者名/発表者名
      Asano K, Yamashita Y, Ono T, Natsumeda M, Beppu T, Matsuda K, Ichikawa M, Kanamori M, Matsuzaka M, Kurose A, Fumoto T, Saito K, Sonoda Y, Ogasawara K, Fujii Y, Shimizu H, Ohkuma H, Kitanaka C, Kayama T, Tominaga T.
    • 雑誌名

      Brain Tumor Pathol

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 139-150

    • DOI

      10.1007/s10014-022-00427-4

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel Repositioning Therapy for Drug-Resistant Glioblastoma: In Vivo Validation Study of Clindamycin Treatment Targeting the mTOR Pathway and Combination Therapy with Temozolomide2022

    • 著者名/発表者名
      Eda T, Okada M, Ogura R, Tsukamoto Y, Kanemaru Y, Watanabe J, On J, Aoki H, Oishi M, Takei N, Fujii Y, Natsumeda M.
    • 雑誌名

      Cancers (Basel)

      巻: 14 号: 3 ページ: 770-770

    • DOI

      10.3390/cancers14030770

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elucidating the multiple genetic alterations involved in the malignant transformation of a <scp> <i>KRAS</i> </scp> mutant neurenteric cyst. A case report2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Shoji、Natsumeda Manabu、Sainouchi Makoto、Takino Toru、Shibuya Kohei、On Jotaro、Kanemaru Yu、Ogura Ryosuke、Okada Masayasu、Oishi Makoto、Shimada Yoshifumi、Wakai Toshifumi、Okuda Shujiro、Ajioka Yoichi、Kakita Akiyoshi、Fujii Yukihiko
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 42 号: 6 ページ: 519-525

    • DOI

      10.1111/neup.12822

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful Treatment of Acute Uric Acid Nephropathy with Rasburicase in a Primary Central Nervous System Lymphoma Patient Showing a Dramatic Response to Methotrexate-Case Report2022

    • 著者名/発表者名
      Mouri Y, Natsumeda M, Okubo N, Sato T, Saito T, Shibuya K, Yamada S, On J, Tsukamoto Y, Okada M, Oishi M, Eda T, Murai J, Shimizu H, Kakita A, Fujii Y
    • 雑誌名

      J Clin Med

      巻: 11 号: 19 ページ: 5548-5548

    • DOI

      10.3390/jcm11195548

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 神経科学研究における脳外科医の役割2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター 合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経科学における脳外科医の役割2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      新潟医学会最終講義
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人生を変えて頂いた先師たち2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      退任記念講演
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳機能再構築:温故知新2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      新潟脳神経研究会特別例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人生を変えて頂いた先師たち2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      退任記念講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脳機能再構築:温故知新2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      新潟脳神経研究会特別例会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経科学研究における脳外科医の役割2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      最終講義
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経科学研究における脳外科医の役割2023

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター合同シンポジウム(特別セッション)
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 星細胞腫及び乏突起膠腫の鑑別、悪性度診断における7T MRI-SWIの有用性2023

    • 著者名/発表者名
      棗田学、松澤等、塚本佳広、小倉良介、岡本浩一郎、五十嵐博中、藤井幸彦
    • 学会等名
      第45回日本脳神経CI学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of human brain activation by flavoprotein fluorescence imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Y
    • 学会等名
      2022 Mini-Symposium DENDRITE and BRI
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 神経科学に新たな展開をもたらす imaging2022

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第45回日本脳神経CI学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経科学を切り拓くイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第112回富山県脳神経外科医会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 意識障害のイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第30回日本意識障害学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 星細胞腫及び乏突起膠腫の鑑別、悪性度診断における7T MRI SWIの有用性2022

    • 著者名/発表者名
      棗田学、松澤等、塚本佳広、小倉良介、岡本浩一郎、柿田明美、五十嵐博中、中田力、藤井幸彦
    • 学会等名
      第81回日本脳神経外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書
  • [学会発表] 神経科学に新たな展開をもたらす imaging2022

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第45回日本脳神経CI学会(特別講演2)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経科学を切り拓くイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第112回富山県脳神経外科医会(特別講演)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 意識障害のイメージング2022

    • 著者名/発表者名
      藤井幸彦
    • 学会等名
      第30回日本意識障害学会(教育講演1)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi