• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

老化による心筋症変異ゲノム編集マウスの分泌小胞における全遺伝子解析

研究課題

研究課題/領域番号 21H03358
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

水上 洋一  山口大学, 大学研究推進機構, 教授 (80274158)

研究分担者 諌山 慧士朗  山口大学, 大学研究推進機構, 助教 (30780887)
森本 幸生  国際医療福祉大学, 福岡保健医療学部, 教授 (50202362)
渡邉 健司  山口大学, 大学研究推進機構, 助教 (50711264)
大塚 正人  東海大学, 医学部, 教授 (90372945)
小林 茂樹  山口大学, 医学部, 教授(連携講座) (90397993)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
17,290千円 (直接経費: 13,300千円、間接経費: 3,990千円)
2023年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2022年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2021年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
キーワード拡張型心筋症 / 遺伝子 / ゲノム編集 / ゲノム解析 / ゲノム編集マウス / エクソソーム / 次世代シーケンス解析 / 分泌小胞 / 全遺伝子解析 / 心筋症
研究開始時の研究の概要

心臓は特定細胞での変異シグナルが心臓内に伝達されるため、半数を占める後天的な心筋症は、バイオプシーで変異遺伝子を検出することが困難である。近年、疾患組織の遺伝子状態が分泌小胞(exosome)に放出されることが明らかになった。分泌小胞の全遺伝子発現解析(exosome-NGS)に取組み15000遺伝子の検出技術を確立した。この技術で、心筋症再現マウスのexosome-NGSデータと疾患の全遺伝子発現解析から多変量解析を用いて疾患との相関を明らかにする。また、心筋症患者さんの臨床サンプルで検証し、後天的心筋症の診断技術を確立する。

研究成果の概要

老化によって遺伝子変異の頻度は急速に増加し心臓病や癌などの疾患が急速に増加する。これらの体細胞変異による疾患は、バイオプシーによって疾患組織を調べる以外に原因遺伝子の解明方法は存在しない。心筋症微量バイオプシーで全エクソン領域を遺伝子解析する技術を開発し、ゲノム編集技術での拡張型心筋症の再現に成功した。しかし、多くの個体では検出された体細胞特異は変異率が低く、ゲノム編集マウスでも拡張型心筋症は発症しなかった。疾患組織の遺伝子状態が分泌小胞に放出されることが明らかになった。心筋症再現マウスのexosome全遺伝子発現解析を実施したが、miRNAの解析では十分な遺伝子は検出されなかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

心臓は24時間働き続けておリ、心拍数の多さが寿命に関係している。実際に加齢に伴って心筋症や不整脈など心疾患が増加している。しかし、加齢による後天的な孤発性心筋症は変異遺伝子を発現している組織を解析する以外に検出方法はない。少量しか採取できないバイオプシーでは変異遺伝子がある組織を採取することは非常に困難である。2種類の次世代シーケンサーを組み合わせ、報告のある遺伝子変異全てを網羅した変異検出カスタムパネルを作製し、後天的な新規心筋症変異遺伝子の解明に世界で初めて成功した。今後、心筋症再現動物モデルを用いて拡張型心筋症の血液に放出される遺伝子を網羅的に解析し疾患を特定するシステムを構築する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Detection and identification of factors in the atrium responsible for blood pressure regulation in patients with hypertension2024

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Kenshi、Mengyan Wei、Kume Shinichiro、Kurokawa Tatsuki、Miyamoto Shinji、Mizukami Yoichi、Ono Katsushige
    • 雑誌名

      Heart and Vessels

      巻: 39 号: 5 ページ: 464-474

    • DOI

      10.1007/s00380-024-02362-0

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Jo-1 Antibodies From Myositis Induce Complement-Dependent Cytotoxicity and TREM-1 Upregulation in Muscle Endothelial Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Masaya、Shimizu Fumitaka、Sato Ryota、Mizukami Yoichi、Watanabe Kenji、Takeshita Yukio、Maeda Toshihiko、Koga Michiaki、Kanda Takashi
    • 雑誌名

      Neurology - Neuroimmunology Neuroinflammation

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000200116

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] G-protein-coupled estrogen receptor prevents nuclear factor-kappa B promoter activation by <i>Helicobacter pylori</i> cytotoxin-associated gene A in gastric cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      OKAMOTO Mariko、MIURA Atsushi、ITO Ryota、KAMADA Toshiki、MIZUKAMI Yoichi、KAWAMOTO Keiko
    • 雑誌名

      The Journal of Veterinary Medical Science

      巻: 85 号: 12 ページ: 1348-1354

    • DOI

      10.1292/jvms.23-0054

    • ISSN
      0916-7250, 1347-7439
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Xylobiose treatment strengthens intestinal barrier function by regulating claudin 2 and heat shock protein 27 expression in human Caco‐2 cells2023

    • 著者名/発表者名
      Rini Dina Mustika、Nakamichi Yusuke、Morita Tomotake、Inoue Hiroyuki、Mizukami Yoichi、Yamamoto Yoshinari、Suzuki Takuya
    • 雑誌名

      Journal of the Science of Food and Agriculture

      巻: 104 号: 4 ページ: 2518-2525

    • DOI

      10.1002/jsfa.13111

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An elemental diet protects mouse salivary glands from 5-fluorouracil-induced atrophy2022

    • 著者名/発表者名
      Harada Koji、Ferdous Tarannum、Fujiwara Rieko、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Mishima Katsuaki
    • 雑誌名

      Oncology Letters

      巻: 23 号: 6 ページ: 178-178

    • DOI

      10.3892/ol.2022.13298

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory effects of differential molecular weight hyaluronic acids on UVB-induced calprotectin-mediated keratinocyte inflammation.2022

    • 著者名/発表者名
      Hu, L. Nomura, S., Sato, Y., Takagi, K., Ishii, T., Honma, Y., Watanabe, K., Mizukami, Y., Muto, J.
    • 雑誌名

      J Dermatol Sci

      巻: 107 号: 1 ページ: 24-31

    • DOI

      10.1016/j.jdermsci.2022.06.001

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-associated changes in gene expression in the anterior pituitary glands of female Japanese black cattle.2022

    • 著者名/発表者名
      Abdillaha, D.A., Kereilwe, O., Mizukami, Y., Watanabe, K., Kadokawa, H.
    • 雑誌名

      Mamm Genome.

      巻: 33 号: 4 ページ: 606-618

    • DOI

      10.1007/s00335-022-09958-9

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effect of 5-aminolevulinic acid on canine peripheral blood mononuclear cells, Vet Immunol Immunopathol.2022

    • 著者名/発表者名
      Igase, M., Iwatani, N., Sakai, A., Watanabe, K., Mizukami Y., Mizuno, T.
    • 雑誌名

      Vet Immunol Immunopathol.

      巻: 251 ページ: 110473-110473

    • DOI

      10.1016/j.vetimm.2022.110473

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] GRP78 Antibodies Are Associated With Blood-Brain Barrier Breakdown in Anti-Myelin Oligodendrocyte Glycoprotein Antibody-Associated Disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu F, Ogawa R, Mizukami Y, Watanabe K, Hara K, Kadono C, Takahashi T, Misu T, Takeshita Y, Sano Y, Fujisawa M, Maeda T, Nakashima I, Fujihara K, Kanda T.
    • 雑誌名

      Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000001038

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hydrogen sulfide suppresses the proliferation of intestinal epithelial cells through cell cycle arrest2021

    • 著者名/発表者名
      Xu Wenxi、Watanabe Kenji、Mizukami Yoichi、Yamamoto Yoshinari、Suzuki Takuya
    • 雑誌名

      Archives of Biochemistry and Biophysics

      巻: 712 ページ: 109044-109044

    • DOI

      10.1016/j.abb.2021.109044

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Identification of candidate genes for the chemical components responsible for dark green coloration in bunching onion using QTL analysis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima, T., R. Nakata, Y. Shimomi, K. Fuji, K. Watanabe, Y. Mizukami, M. Bamba, S. Sato and M. Shigyo
    • 学会等名
      第4回アジア園芸化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イヌ腫瘍における低酸素環境により誘導される代謝関連遺伝子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      加藤大樹、櫻井優、渡邊健司、水上洋一、中川貴之、水野拓也、伊賀瀬雅也
    • 学会等名
      第82回日本癌学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Bardoxolone methylは炎症性細胞の浸潤を阻害することで非アルコール性脂肪性肝炎を改善2023

    • 著者名/発表者名
      大沼和弘、渡邊健司、諌山慧士朗、中川真喜子、小木彩矢佳、水上洋一
    • 学会等名
      第64回日本生化学会中四国支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異はエネルギー代謝経路を変化させる2023

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、前田 訓子、西村 愛代、諌山 慧士朗、八木 美佳子、康 東天、岡 正朗、永野浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第64回日本生化学会中四国支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ALK陽性未分化大細胞リンパ腫における 微小播種性病変に関わる原因遺伝子の解明2023

    • 著者名/発表者名
      深野玲司 飯島友加 川口浩史 中山秀樹 小林良二 岩淵英人 関水匡大 水上洋一 森鉄也 堀部敬三
    • 学会等名
      第65回日本小児血液・がん学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 次世代シーケンス解析の医学生物学への展開 -NGSコアファシリティ施設とその研究-2023

    • 著者名/発表者名
      水上洋一 中村昇太
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 難治性疾患の原因遺伝子解析のための中国地方バイオネットワークの利用2023

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、渡邊健司、諫山慧士郎
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母におけるアンキャップドテロメアの制御に関わる因子の解析2023

    • 著者名/発表者名
      侯 陳、水上 洋一、上野 勝、
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 染色体工学を適用した脆弱X症候群に関連した家系からのX染色体のクローニング2023

    • 著者名/発表者名
      中山祐二、石川瑞樹、太田伊政、水上洋一、久郷裕之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 難治性疾患ゲノム検査のための新技術のご紹介2023

    • 著者名/発表者名
      水上 洋一
    • 学会等名
      第35回化学工学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 5-アミノレブリン酸が猫のリンパ球に及ぼす影響の検討2023

    • 著者名/発表者名
      千々和 愛花, 西堀 翔真, 諌山 慧士朗, 水上 洋一, 酒井 和紀, 岩谷 直, 水野 拓也, 伊賀瀬 雅也
    • 学会等名
      第20回日本獣医学内科アカデミー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 効率的な骨再生を可能とする成熟骨芽細胞表面マーカーの検索2023

    • 著者名/発表者名
      奈良井 節, 中山祐二, 水上洋一, 小谷勇
    • 学会等名
      第23回再生医療学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝および環境要因による腸内細菌叢の変化と自閉症への関与2023

    • 著者名/発表者名
      飯野 幸恵、中川 直、水上 洋一、細井 徹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Trehalose prevents IL-4/IL-13-induced skin barrier impairment by suppressing IL-33 expression and increasing Nrf2 activation in keratinocytes.2023

    • 著者名/発表者名
      Xiuju Dai, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Teruko Tsuda, Ken Shiraishi, Hideki Mori, Ryosuke Kawakami, Takeshi Imamura, Yasuhiro Fujisawa and Jun Muto
    • 学会等名
      53rd Annual Europian Society for Dermatological Research Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ロボット分注装置を用いた新型コロナウイルスPCR検査の迅速解析方法の開発2022

    • 著者名/発表者名
      水上洋一、畑中千春、中川真喜子、西村愛代、渡邉健司
    • 学会等名
      第32回日本医学看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 臨床分離乳癌組織の網羅的遺伝子解析とデータベース分析への応用2022

    • 著者名/発表者名
      西村愛代、渡邉健司、前田訓子、山本滋、諫山慧士朗、永野浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第32回日本医学看護学教育学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高濃度トレハロースを用いた新規自家細胞由来 3次元培養皮膚シート作製方法開発2022

    • 著者名/発表者名
      武藤潤、福田信治、渡邊健司、水上洋一、佐山浩二
    • 学会等名
      第121回日本皮膚科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒト皮膚線維芽細胞でのTMEM2のヒアルロン酸代謝制御における役割2022

    • 著者名/発表者名
      宮崎恵、佐藤伸哉、水谷有紀子、水上洋一、井上紳太郎
    • 学会等名
      第54回 日本結合組織学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] TCRシグナル刺激によるイヌTCRレパートリーへの影響2022

    • 著者名/発表者名
      塩川麗良、岡本憲明、渡邉健司、 水上洋一、 永根大幹、山内章寛、金井詠一、高木哲、山下匡、佐藤祐介、川本恵子、岡本まり子
    • 学会等名
      第165回日本獣医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] LMD法で切り分けた加齢子宮FFPE切片のRNA-seq解析2022

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉健司、水上洋一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌患者から検出したミトコンドリアDNAの体細胞変異は代謝パスウェイを活性化する2022

    • 著者名/発表者名
      渡邉健司、山本滋、前田訓子、西村愛代、諌山慧士朗、八木美佳子、康東天、岡正朗、永野浩昭、水上洋一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 犬のリンパ球における5-アミノレブリン酸のIL-17産生増強作用2021

    • 著者名/発表者名
      伊賀瀬雅也、岩谷 直、 酒井 和紀、渡邊 健司、 水上 洋一、水野 拓也
    • 学会等名
      第164回日本獣医学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Transcriptome analysis in the pulp of ‘Saijo’ persimmon during storage at low temperature2021

    • 著者名/発表者名
      A. Nakatsuka, T. Esumi, Y. Mizukami, K. Watanabe and H. Itamura
    • 学会等名
      VII International Symposium on Persimmon 2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 高濃度トレハロースを用いた自家細胞由来3次元皮膚シート作 製法開発2021

    • 著者名/発表者名
      武藤 潤、福田 信治、 渡邊 健司、水上 洋一、 佐山 浩二
    • 学会等名
      第120回日本皮膚科学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 乳癌組織で検出された転写抑制因子SIN3A変異体は核外移行し エストロゲン受容体を増加させ増殖を促進する2021

    • 著者名/発表者名
      渡邉 健司、山本 滋、 前田 訓子、坂口 修一、 諫山慧士朗、岡 正朗、 永野 浩昭、水上 洋一
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学 会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 加齢に伴って変化する子宮遺伝子群のトランスクリプトーム解析2021

    • 著者名/発表者名
      諌山慧士朗、渡邉 健司、 坂口 修一、村田 智昭、 水上 洋一
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学 会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 山口大学遺伝子実験施設

    • URL

      http://gene.yamaguchi-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 山口大学遺伝子実験施設ホームページ

    • URL

      http://gene.yamaguchi-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi