• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

個人データメタアナリシスによる患者の価値を反映させたエビデンスの再評価

研究課題

研究課題/領域番号 21H03401
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 小区分60030:統計科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

大庭 幸治  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 准教授 (30422926)

研究分担者 川原 拓也  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (10792450)
坂巻 顕太郎  順天堂大学, 健康データサイエンス学部, 准教授 (30644819)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
13,910千円 (直接経費: 10,700千円、間接経費: 3,210千円)
2023年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2021年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
キーワードメタアナリシス / リスク・ベネフィット評価 / 個別化医療 / 臨床試験 / 因果推論
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、過去に実施された臨床試験の個人データ(Individual Patient Data: IPD)メタアナリシスの枠組みで、リスク・ベネフィットに関連する複数のアウトカムに対して臨床的意義やエビデンスを利用する患者の選好を反映させた順位付け(Prioritized
Outcomes: PO) に基づいた再評価を行うことにより、個別の患者の価値に基づいた治療選択を可能にする新しいエビデンスの利用方法を提案する。これまでの集団のデータに基づいて決められてきた治療方法の評価から、個人の価値観に基づいて治療の優先順位を再検討できるようなShared Decision Makingの実践を目指す。

研究成果の概要

本研究では、臨床試験におけるリスク・ベネフィット評価の方法として提案されたGeneralized Pairwise Comparison (GPC)を用い、個々の患者の価値を反映した治療選択を可能にする新しいエビデンス利用方法を提案することを目的とした。文献レビューや理論的考察に基づいてGPCの性能を評価し、進行・再発胃がんを対象とした国際共同IPDメタアナリシスであるGASTRIC研究のデータを用いてS-1と5FUの比較に関する実データ解析を行った。S-1が5FUよりも優れた治療法であることが示され、GPCに基づくリスク・ベネフィット評価の有用性が明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ランダム化比較試験に対する既存の個人データがデータベース化されることにより、GPCを用いたエビデンスの再評価を行うことによって、エビデンスを利用する患者の優先順位や選考を反映させた評価が可能となることを示した。これにより、利用者の観点に立った新しいエビデンスの利用方法を示すことにつながった。

報告書

(3件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 実績報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Institute Curie(フランス)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Hasselt University(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] Institute Curie(フランス)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [国際共同研究] Hasselt University(ベルギー)

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] 一般化ペアワイズ比較による生存時間解析2023

    • 著者名/発表者名
      福田 武蔵、坂巻 顕太郎、大庭 幸治
    • 雑誌名

      日本統計学会誌

      巻: 52 号: 2 ページ: 319-354

    • DOI

      10.11329/jjssj.52.319

    • ISSN
      0389-5602, 2189-1478
    • 年月日
      2023-03-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impact of correlations between prioritized outcomes on?the?net benefit and its estimate by generalized pairwise comparisons2023

    • 著者名/発表者名
      Fuyama Kanako、Ogawa Mitsunori、Mizusawa Junki、Kanemitsu Yukihide、Fujita Shin、Kawahara Takuya、Sakamaki Kentaro、Oba Koji
    • 雑誌名

      Statistics in Medicine

      巻: 42 号: 10 ページ: 1606-1624

    • DOI

      10.1002/sim.9690

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Statistical methods and graphical displays of quality of life with survival outcomes in oncology clinical trials for supporting the estimand framework2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamaki Kentaro、Kawahara Takuya
    • 雑誌名

      BMC Medical Research Methodology

      巻: 22 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12874-022-01735-1

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Impact of follow-up on generalized pairwise comparisons for estimating the irinotecan benefit in advanced/metastatic gastric cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Chamseddine Ali N.、Oba Koji、Buyse Marc、Boku Narikazu、Bouch? Olivier、Satar Tuvana、Auperin Anne、Paoletti Xavier
    • 雑誌名

      Contemporary Clinical Trials

      巻: 105 ページ: 106400-106400

    • DOI

      10.1016/j.cct.2021.106400

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Misleading Reporting (Spin) in Noninferiority Randomized Clinical Trials in Oncology With Statistically Not Significant Results2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Chiyo、Hashimoto Atsushi、Uemura Kohei、Oba Koji
    • 雑誌名

      JAMA Network Open

      巻: 4 号: 12 ページ: e2135765-e2135765

    • DOI

      10.1001/jamanetworkopen.2021.35765

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 一般化ペアワイズ比較を用いた生存時間データの解析2022

    • 著者名/発表者名
      福田 武蔵、坂巻 顕太郎、大庭 幸治.
    • 学会等名
      2022年度統計関連学会連合大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Impact of correlations between prioritized outcomes on the net benefit and its estimate by generalized pairwise comparisons2022

    • 著者名/発表者名
      Fuyama K、Ogawa M、Mizusawa J、Oba K
    • 学会等名
      WNAR/IMS
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Global Advanced/Adjuvant Stomach Tumor Research International Collaboration through Individual Patient based Data Meta-analysis: GASTRIC project2022

    • 著者名/発表者名
      Oba K
    • 学会等名
      日本臨床腫瘍学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] メタアナリシス、ネットワークメタアナリシスの見方・読み方2021

    • 著者名/発表者名
      大庭幸治
    • 学会等名
      日本循環器学会関東甲信越地方会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 比例ハザード性が成立しない生存時間データにおけるペアワイズ比較2021

    • 著者名/発表者名
      坂巻 顕太郎
    • 学会等名
      SASユーザー総会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 臨床試験の事典2023

    • 著者名/発表者名
      丹後 俊郎、松井 茂之
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254322644
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] THE GASTRIC

    • URL

      https://gastricproject.org/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書 2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi