• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生活習慣病の新規概念「毒性終末糖化産物(Toxic AGEs)原因説」の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21H04865
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
審査区分 中区分59:スポーツ科学、体育、健康科学およびその関連分野
研究機関金沢医科大学

研究代表者

竹内 正義  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (20154982)

研究分担者 瀧野 純一  広島国際大学, 薬学部, 講師 (00440529)
石垣 靖人  金沢医科大学, 総合医学研究所, 教授 (20232275)
松永 民秀  名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 教授 (40209581)
郡山 恵樹  鈴鹿医療科学大学, 薬学部, 教授 (70397199)
研究期間 (年度) 2021-04-05 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
42,250千円 (直接経費: 32,500千円、間接経費: 9,750千円)
2024年度: 9,490千円 (直接経費: 7,300千円、間接経費: 2,190千円)
2023年度: 9,100千円 (直接経費: 7,000千円、間接経費: 2,100千円)
2022年度: 8,710千円 (直接経費: 6,700千円、間接経費: 2,010千円)
2021年度: 14,950千円 (直接経費: 11,500千円、間接経費: 3,450千円)
キーワード毒性終末糖化産物 / Toxic AGEs (TAGE) / TAGE原因説 / 生活習慣病 / 現代の食習慣 / 細胞障害 / TAGE修飾蛋白質 / TAGE化蛋白質
研究開始時の研究の概要

現代の食習慣の特徴(砂糖/果糖ブドウ糖液糖/食事性AGEsの習慣的な過剰摂取)が、肝臓の他、心臓や脳、血管内においてもTAGEの蓄積をきたして各種細胞障害を引き起こす機序を各種細胞及び動物レベルで網羅的に解明する。また、独自に開発したTAGE特異的評価系を用いてTAGE蓄積を抑制する化合物を探索し、その病態改善効果を疾患モデル動物等を用いて検証する。
本研究は生活習慣病予防や健康寿命延伸の新規概念「TAGE原因説」の確立に迫ることのできる独創的な研究であり、セルフメディケーションの推進や医療費削減等、国民生活に大きな福音をもたらすことが期待される。

研究実績の概要

令和5年度においては以下の研究を実施し、令和6年3月末開催の日本薬学会第144年会シンポジウム45「毒性終末糖化産物(TAGE)と健康」のセッションで成果を発表した。
【1】肝/心筋細胞障害:1)TAGE分解モデルCHK1変異体がGAによるTAGE修飾を受けて、ユビキチン・プロテアソーム系を介して迅速に分解されることを見出した(Cells 2023;12:2838)(竹田,坂井,竹内)。2)GA耐性細胞株の獲得を継続して実施した(石垣,中村)。【2】神経細胞障害:1)GA処理により軸索伸長に関与するβ-tublinの凝集が軸索形成不全を起こすことを見出した(Curr Alzheimer Res 2023;20:677)(郡山,古川,協力者,竹内)。【3】血管内皮細胞障害:1)RasGRP2安定過剰発現(R)株とMock(M)株をGA処理すると細胞内TAGEが生成されたが、R株では生成量が抑えられた(YAKUGAKU ZASSHI 2023;143:917)。2)GA添加によってTAGE修飾eNOSの高分子量バンドが検出された(瀧野,宮崎,協力者,竹内)。【4】小腸上皮細胞障害:1)Caco-2細胞における腸管バリア機能に対する影響が細胞内TAGE量と相関する結果が得られ、細胞内に蓄積したTAGEが腸管バリア、特に密着結合の破綻を引き起こす可能性が示された(松永,堀,岩尾,協力者,竹内)。【5】TAGE量測定とTAGE構造:1)海外共同研究の「癌と栄養に対するEPICコホート研究」において、血中TAGE量が結腸直腸癌特異的死亡率及び全死因死亡率と相関することを明らかにした(Int J Cancer 2023;152:2257)(竹内)。2)TAGEの推定構造を解明した(Med Hypotheses 2024;183:111248)(竹内,協力者,竹田,坂井)。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究は、当初の計画通りに進展している。

今後の研究の推進方策

これまでの実績に基づき、令和6年度は以下の研究計画を継続して実施する。
【1】肝/心筋細胞障害(金沢医科大G):1)TAGE修飾蛋白質の分解経路について、低濃度GA処理細胞等を用いてTAGE分解標的蛋白質や各種蛋白質分解経路のノックダウン系及び代謝阻害剤等の影響の解析を行う。2)GA耐性細胞株を用いて、網羅的な遺伝子発現解析等を実施してTAGE耐性獲得の分子機構を明らかにする。
【2】神経細胞障害(鈴鹿医療科学大G):1)成体中枢神経再生モデルを用いて、GAがβチューブリンのTAGE修飾に伴う異常凝集を引き起こして軸索伸長を阻害することを精査する。2)また、TAGE阻害剤でそれらの神経変性が抑制されるかどうか検討する。
【3】血管内皮細胞障害(広島国際大G):1)eNOSを過剰発現させた細胞株を樹立し、TAGE修飾蛋白質の機能障害を検討して血管内皮細胞の細胞内TAGE蓄積における影響を明らかにする。2)循環血液中のAGEs-/TAGE-ペプチドの血管内皮細胞に及ぼす影響についても検討する。
【4】小腸上皮細胞障害(名古屋市立大G):1)Caco-2細胞を用いてGA添加時にTAGE修飾される蛋白質を同定する。2)また、ヒトiPS細胞由来小腸上皮細胞を用いて、腸管バリアや密着結合形成に関する蛋白質に対する影響及びTAGE修飾蛋白質について解析・検討する。
【5】TAGE蓄積抑制食品成分等の探索(金沢医科大G):1)TAGE特異的評価系を用いたTAGE生成阻害食品成分等のスクリーニングを継続して実施する。2)GA添加により迅速に分解されるモデル基質(d270KD)にLuciferaseを融合したTAGE分解活性測定系を確立して、TAGE分解に影響を与える食品成分等をスクリーニングする。これらの結果を踏まえて、小腸-肝臓連結MPSモデル等での検証の可能性を検討する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書
  • 2022 実績報告書
  • 2021 審査結果の所見   実績報告書
  • 研究成果

    (191件)

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 その他

すべて 国際共同研究 (6件) 雑誌論文 (71件) (うち国際共著 7件、 査読あり 71件、 オープンアクセス 52件) 学会発表 (102件) (うち国際学会 9件、 招待講演 17件) 備考 (12件)

  • [国際共同研究] Emory University/University of Pittsburgh/MD Anderson Cancer Center(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Danish Cancer Society Research Center/University of Copenhagen(デンマーク)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Universite Paris-Saclay/IARC-WHO(フランス)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] “G. Parenti” University of Florence/Fondazione IRCCS/Prevention and Clinical Network-ISPRO(イタリア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] German Cancer Research Center (DKFZ)/German Institute of Human Nutrition/University of Potsdam(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of Anagliptin on Vascular Injury in the Femoral Artery of Type 2 Diabetic Rats2024

    • 著者名/発表者名
      Noda Masato、Kikuchi Chigusa、Hori Eisei、Iwao Takahiro、Nagami Chie、Takeuchi Masayoshi、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 1 ページ: 204-212

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00706

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-01-19
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] New Maintenance Culture Method for Intestinal Stem Cells Derived from Human Induced Pluripotent Stem Cells2024

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Shota、Jinnoh Yumi、Arita Ayaka、Qiu Shimeng、Hashita Tadahiro、Hori Eisei、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 47 号: 1 ページ: 120-129

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00573

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2024-01-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structures of Toxic Advanced Glycation End-Products Derived from Glyceraldehyde, A Sugar Metabolite2024

    • 著者名/発表者名
      Sakai-Sakasai Akiko、Takeda Kenji、Suzuki Hirokazu、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 14 号: 2 ページ: 202-202

    • DOI

      10.3390/biom14020202

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic advanced glycation end-products (TAGE) are major structures of cytotoxic AGEs derived from glyceraldehyde2024

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Masayoshi、Suzuki Hirokazu、Takeda Kenji、Sakai-Sakasai Akiko
    • 雑誌名

      Medical Hypotheses

      巻: 183 ページ: 111248-111248

    • DOI

      10.1016/j.mehy.2023.111248

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Air-liquid interface culture and modified culture medium promote the differentiation of human induced pluripotent stem cells into intestinal epithelial cells2024

    • 著者名/発表者名
      Shirai Kotaro、Qiu Shimeng、Minowa Hanako、Hashita Tadahiro、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 55 ページ: 100994-100994

    • DOI

      10.1016/j.dmpk.2023.100994

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utility of human induced pluripotent stem cell-derived small intestinal epithelial cells for pharmacokinetic, toxicological, and immunological studies2024

    • 著者名/発表者名
      Imakura Yuki、Mima Shinji、Yamazaki Nao、Inomata Akira、Mochizuki Seiichi、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 692 ページ: 149356-149356

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.149356

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Ceftriaxone Dosage and Albumin–Bilirubin Score on the Risk of Ceftriaxone-Induced Liver Injury2023

    • 著者名/発表者名
      Ooi Hayahide、Asai Yuki、Koriyama Yoshiki、Takahashi Masaaki
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 12 ページ: 1731-1736

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00469

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-12-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RasGRP2 Attenuates Oxygen Deprivation-Induced Autophagy in Vascular Endothelial Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Shouhei、Takino Jun-ichi、Nagamine Kentaro、Hori Takamitsu
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 11 ページ: 1512-1516

    • DOI

      10.1248/bpb.b23-00317

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-11-01
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of Topiroxostat on Reducing Oxidative Stress in the Aorta of Streptozotocin-Induced Diabetic Rats2023

    • 著者名/発表者名
      Noda Masato、Kikuchi Chigusa、Tarui Ryota、Nakamura Takashi、Murase Takayo、Hori Eisei、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 46 号: 2 ページ: 272-278

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00694

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2023-02-01
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Novel Approach: Investigating the Intracellular Clearance Mechanism of Glyceraldehyde-Derived Advanced Glycation End-Products Using the Artificial Checkpoint Kinase 1 d270KD Mutant as a Substrate Model2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kenji、Sakai-Sakasai Akiko、Kajinami Kouji、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 24 ページ: 2838-2838

    • DOI

      10.3390/cells12242838

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prediagnostic serum glyceraldehyde-derived advanced glycation end products and mortality among colorectal cancer patients2023

    • 著者名/発表者名
      Mao Ziling、Baker Jacqueline Roshelli、Takeuchi Masayoshi、Hyogo Hideyuki、他32名
    • 雑誌名

      International Journal of Cancer

      巻: 152 号: 11 ページ: 2257-2268

    • DOI

      10.1002/ijc.34449

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Involvement of Intracellular TAGE and the TAGE?RAGE?ROS Axis in the Onset and Progression of NAFLD/NASH2023

    • 著者名/発表者名
      Sakasai-Sakai Akiko、Takeda Kenji、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Antioxidants

      巻: 12 号: 3 ページ: 748-748

    • DOI

      10.3390/antiox12030748

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic AGEs (TAGE)と健康:I. 細胞障害因子としてのTAGE.2023

    • 著者名/発表者名
      坂井(逆井)亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌

      巻: 48 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic AGEs (TAGE)と健康:II. 生活習慣病予測マーカーとしてのTAGE.2023

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、竹田健史、坂井(逆井)亜紀子
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌

      巻: 48 ページ: 12-21

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Toxic Advanced Glycation End-Products-Dependent Alzheimer’s Disease-Like Alternation in the Microtubule System2023

    • 著者名/発表者名
      Ooi Hayahide、Koriyama Yoshiki
    • 雑誌名

      Current Alzheimer Research

      巻: 20 号: 10 ページ: 677-681

    • DOI

      10.2174/0115672050288723240213053342

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 毒性終末糖化産物(TAGE)に起因するアルツハイマー病発症の可能性とその制御2023

    • 著者名/発表者名
      古川絢子、大井勇秀、郡山恵樹
    • 雑誌名

      Precision Medicine

      巻: 839 ページ: 75-78

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of loading glucose on cognitive function in mice2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤雅也、和田智仁、古川絢子、郡山恵樹、三輪高市
    • 雑誌名

      日本精神薬学雑誌

      巻: 6 ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管内皮細胞におけるRASGRP2の役割に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      瀧野純一
    • 雑誌名

      YAKUGAKU ZASSHI

      巻: 143 ページ: 917-922

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vitro-based prediction of human plasma concentrations of food-related compounds2023

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Takashi、Ito Mina、Ohno Katsutoshi、Ota Noriaki、Kobayashi Kazuhiro、Sato Hiromi、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide、Tanaka Mitsuru、Hisaka Akihiro
    • 雑誌名

      ALTEX

      巻: 40 ページ: 595-605

    • DOI

      10.14573/altex.2302131

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microphysiological systemの開発と創薬研究への展望2023

    • 著者名/発表者名
      松永民秀、坡下真大、岩尾岳洋
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 41 ページ: 134-138

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小腸と肝臓の生体模倣システム2023

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 285 ページ: 787-792

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Culture methods focusing on bile canalicular formation using primary human hepatocytes in a short time2023

    • 著者名/発表者名
      Yoko Sakai, Masanari Matsumura, Takahiro Iwao, Tamihide Matsunaga
    • 雑誌名

      In Vitro Cellular & Developmental Biology - Animal

      巻: 59 号: 8 ページ: 606-614

    • DOI

      10.1007/s11626-023-00805-y

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] L-type amino acid transporter 1 in hypothalamic neurons in mice maintains energy and bone homeostasis.2023

    • 著者名/発表者名
      Park G, Fukasawa K, Horie T, Masuo Y, Inaba Y, Tatsuno T, Yamada T, Tokumura K, Iwahashi S, Iezaki T, Kaneda K, Kato Y, Ishigaki Y, Mieda M, Tanaka T, Ogawa K, Ochi H, Sato S, Shi YB, Inoue H, Lee H, Hinoi E.
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 8 号: 7

    • DOI

      10.1172/jci.insight.154925

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Survey of the review process for approved animal protocols and feedback to education and training2023

    • 著者名/発表者名
      Matsuba Shintaro、Yamamoto Ryoya、Ishigaki Yasuhito、Nishizono Hirofumi
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌

      巻: 48 ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] mRNAの異常と抗がん剤シーズ2023

    • 著者名/発表者名
      堀江哲寛、石垣靖人
    • 雑誌名

      細胞

      巻: 2023年10月号 ページ: 53-54

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transthyretin Is Commonly Upregulated in the Hippocampus of Two Stress-Induced Depression Mouse Models2023

    • 著者名/発表者名
      Saito-Takatsuji Hidehito、Yoshitomi Yasuo、Yamamoto Ryo、Furuyama Takafumi、Ishigaki Yasuhito、Kato Nobuo、Yonekura Hideto、Ikeda Takayuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 4 ページ: 3736-3736

    • DOI

      10.3390/ijms24043736

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Olfactory Regeneration with Nasally Administered Murine Adipose-Derived Stem Cells in Olfactory Epithelium Damaged Mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikura T., Shiga H., Nakamura Y., Kanitani T., Ishigaki Y., Miwa T.
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 (5) 号: 5 ページ: 765-765

    • DOI

      10.3390/cells12050765

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Synovial Fluid Derived from Human Knee Osteoarthritis Increases the Viability of Human Adipose-Derived Stem Cells through Upregulation of FOSL1.2023

    • 著者名/発表者名
      Hironori Kitajima, Takuya Sakamoto, Tetsuhiro Horie, Atsushi Fuku, Yuka Nakamura, Hiroaki Hirata, Yoshiyuki Tachi, Naoki Yamamoto, Yasuo Iida, Yasuhito Ishigaki, Yusuke Shimizu, Toru Ichiseki, Ayumi Kaneuji, Satoshi Osawa, Norio Kawahara
    • 雑誌名

      Cells.

      巻: 12(2) 号: 2 ページ: 330-330

    • DOI

      10.3390/cells12020330

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of Toxic AGEs (TAGE) on Human Health2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi Masayoshi、Sakasai-Sakai Akiko、Takata Takanobu、Takino Jun-ichi、Koriyama Yoshiki
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 14 ページ: 2178-2178

    • DOI

      10.3390/cells11142178

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Glyceraldehyde-derived advanced glycation end-products are associated with the severity of cardiac function and heart failure in patients with diabetic cardiomyopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Yasuda Y, Aoki H, Wakasa M, Fujita W, Kawai Y, Kajinami K
    • 雑誌名

      Scand Cardiovasc J

      巻: 56 号: 1 ページ: 208-216

    • DOI

      10.1080/14017431.2022.2095013

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic Advanced Glycation End-Products May Induce Cell Death and Suppress Cardiac Fibroblasts2022

    • 著者名/発表者名
      Takata Takanobu、Sakasai-Sakai Akiko、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Metabolites

      巻: 12 号: 7 ページ: 615-615

    • DOI

      10.3390/metabo12070615

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Front Pharmacol.2022

    • 著者名/発表者名
      Ooi H, Nasu R, Furukawa A, Takeuchi M, Koriyama Y.
    • 雑誌名

      Front Pharmacol.

      巻: 13 ページ: 921611-921611

    • DOI

      10.3389/fphar.2022.921611

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 毒性終末糖化産物(TAGE)による中枢神経軸索形成阻害に対するピリドキサミンの抑制効果2022

    • 著者名/発表者名
      大井勇秀、古川絢子、郡山恵樹
    • 雑誌名

      ビタミン

      巻: 96 ページ: 477-479

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical implantation of human adipose derived stem cells attenuates experimentally induced hepatic fibrosis in rats2022

    • 著者名/発表者名
      Nomura Masateru、George Joseph、Hashizume Chieko、Saito Takashi、Ueda Yoshimichi、Ishigaki Yasuhito、Tsuchishima Mutsumi、Tsutsumi Mikihiro
    • 雑誌名

      Molecular Medicine

      巻: 28 号: 1 ページ: 143-143

    • DOI

      10.1186/s10020-022-00566-6

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] LIF?IGF Axis Contributes to the Proliferation of Neural Progenitor Cells in Developing Rat Cerebrum2022

    • 著者名/発表者名
      Takata Sho、Sakata-Haga Hiromi、Shimada Hiroki、Tsukada Tsuyoshi、Sakai Daisuke、Shoji Hiroki、Tomosugi Mitsuhiro、Nakamura Yuka、Ishigaki Yasuhito、Iizuka Hideaki、Hayashi Yasuhiko、Hatta Toshihisa
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 21 ページ: 13199-13199

    • DOI

      10.3390/ijms232113199

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A morphological study of adipose-derived stem cell sheets created with temperature-responsive culture dishes using scanning electron microscopy2022

    • 著者名/発表者名
      Taki Yasuhiko、Fuku Atsushi、Nakamura Yuka、Koya Terutsugu、Kitajima Hironori、Tanida Ikuhiro、Takaki Takashi、Nozaki Kaori、Sunami Hiroshi、Hirata Hiroaki、Tachi Yoshiyuki、Shimasaki Takeo、Masauji Togen、Yamamoto Naoki、Ishigaki Yasuhito、Shimodaira Shigetaka、Shimizu Yusuke、Ichiseki Toru、Kaneuji Ayumi
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: 55 号: 3 ページ: 187-198

    • DOI

      10.1007/s00795-022-00319-8

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Different In Vitro-Generated MUTZ-3-Derived Dendritic Cell Types Secrete Dexosomes with Distinct Phenotypes and Antigen Presentation Potencies2022

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Takuya、Koya Terutsugu、Togi Misa、Yoshida Kenichi、Kato Tomohisa、Ishigaki Yasuhito、Shimodaira Shigetaka
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 15 ページ: 8362-8362

    • DOI

      10.3390/ijms23158362

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple Phosphorylations of SR Protein SRSF3 and Its Binding to m6A Reader YTHDC1 in Human Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuno Takanori、Ishigaki Yasuhito
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 9 ページ: 1461-1461

    • DOI

      10.3390/cells11091461

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective Effect of Irsogladine against Aspirin-Induced Mucosal Injury in Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Small Intestine2022

    • 著者名/発表者名
      Kanno Takuya、Katano Takahito、Ogawa Isamu、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide、Kataoka Hiromi
    • 雑誌名

      Medicina

      巻: 59 号: 1 ページ: 92-92

    • DOI

      10.3390/medicina59010092

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of Brain Microvascular Endothelial-like Cells from Human iPS Cell-Derived Endothelial Progenitor Cells Using TGF-β Receptor Inhibitor, Laminin 511 Fragment, and Neuronal Cell Culture Supplements2022

    • 著者名/発表者名
      Aoki Hiromasa、Yamashita Misaki、Hashita Tadahiro、Iwao Takahiro、Aoyama Mineyoshi、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 14 号: 12 ページ: 2697-2697

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics14122697

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ivermectin Inhibits HBV Entry into the Nucleus by Suppressing KPNA22022

    • 著者名/発表者名
      Anna Nakanishi, Hiroki Okumura, Tadahiro Hashita, Aya Yamashita, Yuka Nishimura, Chihiro Watanabe, Sakina Kamimura, Sanae Hayashi, Shuko Murakami, Kyoko Ito, Takahiro Iwao, Akari Ikeda, Tomoyasu Hirose, Toshiaki Sunazuka, Yasuhito Tanaka, Tamihide Matsunaga
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 14 号: 11 ページ: 2468-2468

    • DOI

      10.3390/v14112468

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effects of human induced pluripotent stem cell-derived intestinal organoids on colitis-model mice2022

    • 著者名/発表者名
      Nakanishi Anna、Toyama Satoshi、Onozato Daichi、Watanabe Chihiro、Hashita Tadahiro、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 21 ページ: 351-361

    • DOI

      10.1016/j.reth.2022.08.004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Suspension culture of human induced pluripotent stem cell-derived intestinal organoids using natural polysaccharides2022

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Isamu、Onozato Daichi、Anno Shiho、Hayashi Hisato、Kanaki Tatsuro、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biomaterials

      巻: 288 ページ: 121696-121696

    • DOI

      10.1016/j.biomaterials.2022.121696

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 腸管/肝臓モデルの開発.2022

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 雑誌名

      医薬品医療機器レギュラトリーサイエンス

      巻: 53 ページ: 998-1004

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Association between Accumulation of Toxic Advanced Glycation End-Products and Cytotoxic Effect in MC3T3-E1 Cells2022

    • 著者名/発表者名
      Sakasai-Sakai Akiko、Takata Takanobu、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 5 ページ: 990-990

    • DOI

      10.3390/nu14050990

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic Advanced Glycation End-Products in 1.4E7 Cell Line Induce Death with Reduction of Microtubule-Associated Protein 1 Light Chain 3 and p622022

    • 著者名/発表者名
      Takata Takanobu、Sakasai-Sakai Akiko、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 14 号: 2 ページ: 332-332

    • DOI

      10.3390/nu14020332

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the Usefulness of Human Adipose-Derived Stem Cell Spheroids Formed Using SphereRing and the Lethal Damage Sensitivity to Synovial Fluid In Vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Fuku A, Taki Y, Nakamura Y, Kitajima H, Takaki T, Koya T, Tanida I, Nozaki K, Sunami H, Hirata H, Tachi Y, Masauji T, Yamamoto N, Ishigaki Y, Shimodaira S, Shimizu Y, Ichiseki T, Kaneuji A, Osawa S, Kawahara N
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 11 号: 3 ページ: 337-337

    • DOI

      10.3390/cells11030337

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bleeding Risk Factors after Endoscopic Submucosal Dissection in Early Gastric Cancer and the Necessity of “Second-Look” Endoscopic Examination on the following Day2022

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Rika、Kawaura Ken、Ito Tohru、Azukisawa Sadafumi、Kunou Hiroaki、Kamai Junji、Hamada Kazu、Mukai Tsuyoshi、Kitakata Hidekazu、Ishigaki Yasuhito
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Medicine

      巻: 11 号: 4 ページ: 914-914

    • DOI

      10.3390/jcm11040914

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel perfusion culture system for screening mitochondrial toxicity in primary mouse hepatocytes2022

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto C, Takemura A, Ishii S, Doi A, Saito I, Yamada H, Sakai Y, Matsunaga T, Ito K
    • 雑誌名

      The Journal of Toxicological Sciences

      巻: 47 号: 1 ページ: 13-18

    • DOI

      10.2131/jts.47.13

    • NAID

      130008139750

    • ISSN
      0388-1350, 1880-3989
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Accumulation of Toxic Advanced Glycation End-Products Induces Cytotoxicity and Inflammation in Hepatocyte-Like Cells Differentiated from Human Induced Pluripotent Stem Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi Chigusa、Sakasai-Sakai Akiko、Okimura Risa、Tanaka Hinako、Takata Takanobu、Takeuchi Masayoshi、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 10 ページ: 1399-1402

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00520

    • NAID

      130008095843

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intracellular Toxic AGEs (TAGE) Triggers Numerous Types of Cell Damage.2021

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Sakasai-Sakai A, Takata T, Takino JI, Koriyama Y, Kikuchi C, Furukawa A, Nagamine K, Hori T, Matsunaga T.
    • 雑誌名

      Biomolecules.

      巻: 11 号: 3 ページ: 387-387

    • DOI

      10.3390/biom11030387

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Trapa bispinosa Roxb. extract lowers advanced glycation end-products and increases live births in older patients with assisted reproductive technology: a randomized controlled trial2021

    • 著者名/発表者名
      Jinno Masao、Nagai Ryoji、Takeuchi Masayoshi、Watanabe Aiko、Teruya Koji、Sugawa Hikari、Hatakeyama Naohisa、Jinno Yuichi
    • 雑誌名

      Reproductive Biology and Endocrinology

      巻: 19 号: 1 ページ: 149-149

    • DOI

      10.1186/s12958-021-00832-y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Serum levels of 1,5-anhydroglucitol and 1,5-anhydrofructose-derived advanced glycation end products in patients undergoing hemodialysis2021

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kenji、Sakasai-Sakai Akiko、Motomiya Yasuki、Yoneda Tatsuo、Takeuchi Masayoshi
    • 雑誌名

      Diabetology & Metabolic Syndrome

      巻: 13 号: 1 ページ: 85-85

    • DOI

      10.1186/s13098-021-00685-w

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RasGRP2 inhibits glyceraldehyde-derived toxic advanced glycation end-products from inducing permeability in vascular endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Takino Jun-ichi、Sato Takuma、Kanetaka Takumi、Okihara Kasumi、Nagamine Kentaro、Takeuchi Masayoshi、Hori Takamitsu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 2959-2959

    • DOI

      10.1038/s41598-021-82619-0

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protective Effects of Collagen Tripeptides in Human Aortic Endothelial Cells by Restoring ROS-Induced Transcriptional Repression2021

    • 著者名/発表者名
      Saito-Takatsuji Hidehito、Yoshitomi Yasuo、Ishigaki Yasuhito、Yamamoto Shoko、Numata Noriaki、Sakai Yasuo、Takeuchi Masayoshi、Tomosugi Naohisa、Katsuda Shogo、Yonekura Hideto、Ikeda Takayuki
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 13 号: 7 ページ: 2226-2226

    • DOI

      10.3390/nu13072226

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 生活習慣病予防および健康寿命延伸における新規ターゲットToxic AGEs (TAGE)2021

    • 著者名/発表者名
      竹内正義
    • 雑誌名

      金沢医科大学雑誌

      巻: 46 ページ: 25-34

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NAFLD/ALDとToxic AGEs (TAGE)2021

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、竹内正義
    • 雑誌名

      糖尿病・内分泌代謝科

      巻: 52 ページ: 50-57

    • NAID

      40022471867

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] グリセルアルデヒド由来終末糖化産物起因性のアルツハイマー病発症機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      那須隆斗、古川絢子、竹内正義、郡山惠樹
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 5 ページ: 64-67

    • NAID

      40022735522

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comprehensive analysis of protein-expression changes specific to immunoglobulin G4-related disease2021

    • 著者名/発表者名
      Kawanami Takafumi、Kawanami-Iwao Haruka、Takata Takanobu、Ishigaki Yasuhito、Tomosugi Naohisa、Takegami Tsutomu、Yanagisawa Hiroto、Fujimoto Shino、Sakai Tomoyuki、Fujita Yoshimasa、Yamada Kazunori、Mizuta Shuichi、Kawabata Hiroshi、Fukushima Toshihiro、Hirose Yuko、Masaki Yasufumi
    • 雑誌名

      Clinica Chimica Acta

      巻: 523 ページ: 45-57

    • DOI

      10.1016/j.cca.2021.08.025

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rapid generation of conditional knockout mice using the CRISPR-Cas9 system and electroporation for neuroscience research2021

    • 著者名/発表者名
      Nishizono Hirofumi、Hayano Yuki、Nakahata Yoshihisa、Ishigaki Yasuhito、Yasuda Ryohei
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 148-148

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00859-7

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quality Verification with a Cluster-Controlled Manufacturing System to Generate Monocyte-Derived Dendritic Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi Haruhiko、Sakamoto Takuya、Koya Terutsugu、Togi Misa、Date Ippei、Watanabe Asuka、Yoshida Kenichi、Kato Tomohisa、Nakamura Yuka、Ishigaki Yasuhito、Shimodaira Shigetaka
    • 雑誌名

      Vaccines

      巻: 9 号: 5 ページ: 533-533

    • DOI

      10.3390/vaccines9050533

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] EPAC2 acts as a negative regulator in Matrigel-driven tubulogenesis of human microvascular endothelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda Takayuki、Yoshitake Yoshino、Yoshitomi Yasuo、Saito-Takatsuji Hidehito、Ishigaki Yasuhito、Yonekura Hideto
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 19453-19453

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98906-9

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lens-specific conditional knockout of tropomyosin 1 gene in mice causes abnormal fiber differentiation and lens opacity2021

    • 著者名/発表者名
      Shibata Teppei、Ikawa Masahito、Sakasai Ryo、Ishigaki Yasuhito、Kiyokawa Etsuko、Iwabuchi Kuniyoshi、Singh Dhirendra P、Sasaki Hiroshi、Kubo Eri
    • 雑誌名

      Mechanisms of Ageing and Development

      巻: 196 ページ: 111492-111492

    • DOI

      10.1016/j.mad.2021.111492

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Effects of the xanthine oxidase inhibitor, febuxostat, on the expression of monocyte chemoattractant protein-1 and synchronous genes in MDCK cells treated with calcium oxalate monohydrate crystals2021

    • 著者名/発表者名
      Miyazawa Katsuhito、Nakai Dan、Nakamura Yuka、Tatsuno Takanori、Inoue Shinya、Nakazawa Yusuke、Ishigaki Yasuhito
    • 雑誌名

      International Journal of Urology

      巻: 28 号: 3 ページ: 339-345

    • DOI

      10.1111/iju.14450

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simultaneous Evaluation of Membrane Permeability and UDP-Glucuronosyltransferase-Mediated Metabolism of Food-Derived Compounds Using Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Small Intestinal Epithelial Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Takashi、Mizota Taisei、Ito Mina、Ohno Katsutoshi、Kobayashi Kazuhiro、Ogawa Isamu、Qiu Shimeng、Iwao Takahiro、Hanioka Nobumitsu、Tanaka Mitsuru、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Disposition

      巻: 50 号: 1 ページ: 17-23

    • DOI

      10.1124/dmd.121.000605

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Efficient Method for the Differentiation of Human iPSC-Derived Endoderm toward Enterocytes and Hepatocytes2021

    • 著者名/発表者名
      Qiu Shimeng、Li Yaling、Imakura Yuki、Mima Shinji、Hashita Tadahiro、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 10 号: 4 ページ: 812-812

    • DOI

      10.3390/cells10040812

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of Budding-Like Intestinal Organoids from Human Induced Pluripotent Stem Cells2021

    • 著者名/発表者名
      Onozato Daichi、Ogawa Isamu、Kida Yuriko、Mizuno Shota、Hashita Tadahiro、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 雑誌名

      Journal of Pharmaceutical Sciences

      巻: 110 号: 7 ページ: 2637-2650

    • DOI

      10.1016/j.xphs.2021.03.014

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小腸-肝臓連結MPSの開発と薬物動態・毒性評価への利用2021

    • 著者名/発表者名
      岩尾岳洋,堺陽子,深谷壮弥,小川勇,松永民秀
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 2573-2575

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Elevated Hydrostatic Pressure Causes Retinal Degeneration Through Upregulating Lipocalin-22021

    • 著者名/発表者名
      Yoneshige Azusa、Hagiyama Man、Takashima Yasutoshi、Ueno Satoru、Inoue Takao、Kimura Ryuichiro、Koriyama Yoshiki、Ito Akihiko
    • 雑誌名

      Frontiers in Cell and Developmental Biology

      巻: 9 ページ: 664327-664327

    • DOI

      10.3389/fcell.2021.664327

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Role of RASGRP2 in Vascular Endothelial Cells-A Mini Review2021

    • 著者名/発表者名
      Takino Jun-ichi、Miyazaki Shouhei、Nagamine Kentaro、Hori Takamitsu
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 20 ページ: 11129-11129

    • DOI

      10.3390/ijms222011129

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TC10, a Rho family GTPase, is required for efficient axon regeneration in a neuron‐autonomous manner2020

    • 著者名/発表者名
      Koinuma Shingo、Negishi Ryota、Nomura Riko、Sato Kazuki、Kojima Takuya、Segi‐Nishida Eri、Goitsuka Ryo、Iwakura Yoichiro、Wada Naoyuki、Koriyama Yoshiki、Kiryu‐Seo Sumiko、Kiyama Hiroshi、Nakamura Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry

      巻: - 号: 4 ページ: 1196-1206

    • DOI

      10.1111/jnc.15235

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Toxic AGEs (TAGE) の概要2024

    • 著者名/発表者名
      竹内正義
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生活習慣病予測マーカーとしてのTAGE2024

    • 著者名/発表者名
      竹内正義
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TAGEと肝障害2024

    • 著者名/発表者名
      坂井亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グリセルアルデヒドによるグルタミン酸トランスポーターの発現変動解析2024

    • 著者名/発表者名
      古川絢子、西森千紗、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TAGE化β-チューブリンによる神経軸索伸長の抑制とピリドキサミンによる軽減作用2024

    • 著者名/発表者名
      大井勇秀、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] グリセルアルデヒド標的タンパク質の探索とその病理学的意義について2024

    • 著者名/発表者名
      荻田翼、古川絢子、大井勇秀、加藤紘基、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TAGE化β-チューブリンによる神経軸索伸長阻害に対するAGEs阻害剤の軽減作用2024

    • 著者名/発表者名
      西城秀幸、大井勇秀、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] SH-SY5Y細胞におけるグリセルアルデヒド(GA)によるタウのリン酸化促進作用2024

    • 著者名/発表者名
      トゥイーディー亜蘭、大井勇秀、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TAGE化タンパク質の同定と神経軸索変性2024

    • 著者名/発表者名
      郡山恵樹、古川絢子、大井勇秀
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TAGEによる血管内皮機能障害に対するRASGRP2の影響2024

    • 著者名/発表者名
      瀧野純一、宮崎翔平、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 血管内皮細胞のRasGRP2は低酸素環境でのHIF-1αを介したオートファジーを減弱する2024

    • 著者名/発表者名
      宮﨑翔平、瀧野純一、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Biobanks in Japan and at Kanazawa Medical University (KMU)2024

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 学会等名
      人類遺伝資源保存職場訓練育成会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アテロコラーゲンマイクロスフェアに付着した脂肪由来幹細胞による変形性膝関節症治療への応用2024

    • 著者名/発表者名
      坂本卓弥、福淳史、堀江哲寛、北島宏矩、谷田育宏、石垣靖人、市堰徹、大澤敏、川原範夫
    • 学会等名
      第23回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TAGEと小腸上皮細胞障害2024

    • 著者名/発表者名
      松永民秀、堀英生、名取美咲、武田涼馬
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来動脈血管内皮細胞の炎症ストレス応答性の評価2024

    • 著者名/発表者名
      武田涼馬、森下匠、堀英生、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腸管バリア機能に対する乳酸菌共培養効果のin vitro評価系の構築2024

    • 著者名/発表者名
      清水佑華、今井優里、小林杏輔、小川勇、岩尾岳洋、指原紀宏、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Toxic AGEs (TAGE)と健康2023

    • 著者名/発表者名
      竹内正義
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel approach: Elucidating the intracellular clearance mechanism of toxic AGEs (TAGE) utilizing the artificial CHK1 mutant d270KD as a substrate model2023

    • 著者名/発表者名
      Takeda Kenji、Sakai-Sakasai Akiko、Kajinami Kouji、Takeuchi Masayoshi
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Toxic AGEs (TAGE) と健康2023

    • 著者名/発表者名
      坂井亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 学会等名
      第27回糖化ストレス研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 抗糖化食品ヒシエキスは、終末糖化産物低下により高齢者生殖補助医療の出産率を著しく増加する:前方視的無作為試験2023

    • 著者名/発表者名
      神野正雄、竹内正義、渡辺愛子、畠山尚久
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 糖代謝中間体グリセルアルデヒドが引き起こす骨芽細胞障害2023

    • 著者名/発表者名
      坂井(逆井)亜紀子、竹田健史、竹内正義
    • 学会等名
      第23回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 青色LEDによる視細胞由来661W細胞死に対するETAS50の保護効果2023

    • 著者名/発表者名
      古川絢子、岡聖梨、 高成準、 塩拓磨、 郡山恵樹
    • 学会等名
      統合医療機能性食品国際学会(ICNIM)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 低酸素・低グルコース条件下のヒト膵臓癌細胞株におけるHNRNPM発現減少の影響2023

    • 著者名/発表者名
      上村梨奈、瀧野純一、宮崎翔平、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      第62回日本薬学会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるRasGRP2の低酸素誘導性オートファジーへの影響.2023

    • 著者名/発表者名
      宮﨑翔平、瀧野純一、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      第62回日本薬学会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 金沢医科大学の生体試料バンクを活用しませんか2023

    • 著者名/発表者名
      坂本卓弥、堀江哲寛、中村有香、石垣靖人
    • 学会等名
      第16回ベンチャー創設支援フォーラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 変形性膝関節症の細胞治療における革新的な検査システム2023

    • 著者名/発表者名
      坂本卓弥、堀江哲寛、北島宏矩、谷田育宏、市堰徹、石垣靖人、大澤敏
    • 学会等名
      第1回石川テックプラングランプリ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪由来幹細胞を用いた変形性膝関節症の幹細胞療法における滑液の影響2023

    • 著者名/発表者名
      坂本卓弥、北島宏矩、福淳史、堀江哲寛、桑野彩音、中村有香、谷田育宏、石垣靖人、市堰徹、大澤敏、川原範夫
    • 学会等名
      金沢医科大学医学会第58回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 脂肪由来幹細胞由来のメタボライトによる免疫抑制機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      堀江哲寛、平田寛明、坂本卓弥、中村有香、市堰徹、川原範夫、石垣靖人
    • 学会等名
      日本生化学会北陸支部第41回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞(F-hiSIEC)の特性と薬理モデルとしての有用性2023

    • 著者名/発表者名
      望月清一、今倉悠貴、諸橋康史、山﨑奈穂、岩尾岳洋、松永民秀、中村健太郎
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞の代替モデルとしての有用性2023

    • 著者名/発表者名
      諸橋康史、今倉悠貴、望月清一、岩尾岳洋、松永民秀、中村健太郎
    • 学会等名
      日本動物実験代替法学会第36回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ヒト凍結肝細胞を用いた短期間で毛細胆管を形成する培養法の確立2023

    • 著者名/発表者名
      堺陽子、岩尾岳洋、松永民秀、長田茂宏
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部総会・大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小腸-肝臓2臓器連結デバイス(MS-plate)を用いた医薬品相互作用の評価系の構築2023

    • 著者名/発表者名
      北村瑞基、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      合同会社メドテックコンサルティング創業記念学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Human iPS cell-derived intestinal cells for evaluation model of the intestinal absorption process. Characterization of new human induced pluripotent stem cell-derived intestinal epithelial cells and their application to an integrated small intestine liver device2023

    • 著者名/発表者名
      Iwao Takahiro
    • 学会等名
      2023 International joint meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 (ICCP450) and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics (JSSX)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Characterization of new human induced pluripotent stem cell-derived intestinal epithelial cells and their application to an integrated small intestine liver device2023

    • 著者名/発表者名
      Shirai Kotaro、Fukaya Masami、Sakai Yoko、Iwao Takahiro、Matsunaga Tamihide
    • 学会等名
      2023 International joint meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 (ICCP450) and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics (JSSX)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of predictability of human oral absorption of glycoside compounds by modified culture method of human iPS cell-derived small intestinal epithelial cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kitaguchi Takashi、Shirai Kotaro、Ogawa Isamu、Matsuda Takahiro、Ohno Katsutoshi、Kobayashi Kazuhiro、Iwao Takhiro、Tanaka Mitsuru、Matsunaga Tamihide
    • 学会等名
      2023 International joint meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 (ICCP450) and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics (JSSX)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Generation of human iPS cell-derived intestinal organoids to use for mucosal damage and intestinal fibrosis models2023

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga Tamihide、Onozato Daichi、Ogawa Isamu, Iwao Takhiro
    • 学会等名
      2023 International joint meeting of the 23rd International Conference on Cytochrome P450 (ICCP450) and the 38th Annual Meeting of the Japanese Society for the Study of Xenobiotics (JSSX)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトの健康に対するToxic AGEs (TAGE)の影響2023

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、郡山恵樹、古川絢子、瀧野純一、長嶺憲太郎、堀隆光、菊池千草、堀英生、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞におけるTAGE化標的タンパク質の探索とその生理的意義2023

    • 著者名/発表者名
      大井勇秀、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリセルアルデヒド(GA)による神経細胞障害:アルツハイマー病マーカーとの相関性2023

    • 著者名/発表者名
      重野穫、大井勇秀、説田麻美子、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] β-チューブリンの毒性終末糖化産物化(TAGE化)による凝集作用2023

    • 著者名/発表者名
      堀田夏未、大井勇秀、中島汰圭朗、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 低酸素環境におけるRasGRP2の血管透過性及びHIF分解系への影響2023

    • 著者名/発表者名
      宮﨑翔平、瀧野純一、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来脳毛細血管内皮細胞を用いた血液脳関門モデルにおける機能性評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛之,、山下美紗季、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来脳毛細血管内皮細胞を用いたBBB-on-a-chipの開発,2023

    • 著者名/発表者名
      竹内規晃、山下美紗季、坡下真大、岩尾岳洋、常喜祥子、広瀬賢一、山中誠、小柳博、畠山健治、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 薬物動態評価を目的としたヒトiPS細胞由来小腸上皮細胞分化法の改良2023

    • 著者名/発表者名
      蓑輪華子、白井晃太郎、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乳酸菌とヒトiPS細胞由来腸管細胞との共培養系の確立2023

    • 著者名/発表者名
      今井優里、小川勇、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来脳毛細血管内皮細胞を用いた血液脳関門モデルにおける機能性評価2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛、山下美紗季、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第143回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるRASGRP2の役割に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      瀧野純一
    • 学会等名
      第61回薬学会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 毒性終末糖化産物(TAGE)の生成・蓄積が引き起こす心筋細胞および心臓線維芽細胞障害2022

    • 著者名/発表者名
      高田尊信、逆井(坂井)亜紀子、竹内正義
    • 学会等名
      第70回日本心臓病学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] SH-SY5Y細胞におけるTAGE標的タンパク質の探索とその生理学的意義2022

    • 著者名/発表者名
      大井勇秀、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      第68回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病予防および健康寿命延伸における新規ターゲットToxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、高田尊信、逆井(坂井)亜紀子、瀧野純一、郡山恵樹、松永民秀
    • 学会等名
      第22回日本抗加齢医学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高血糖とアルコール大量摂取は肝臓でのアルドース還元酵素発現の誘導を介してGA-AGEsの蓄積を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪智恵子、福村敦、齋藤隆、尾﨑一晶、竹内正義、堤幹宏、土島睦
    • 学会等名
      第58回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病予防における新規ターゲットToxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、逆井(坂井)亜紀子、高田尊信
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] グリセルアルデヒド(GA)およびGA由来AGEs(TAGE)による骨芽細胞障害2022

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、竹内正義
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Front-line of small intestinal iPS cells/MPS research2022

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 学会等名
      第96回日本薬理学会年会【日本薬物動態学会との共催シンポジウム】
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸細胞を用いた生体模倣システムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 学会等名
      第74回日本生物工学会大会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] AMED-MPS事業における二臓器連結デバイスの開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞と小腸-肝臓連結MPSの開発2022

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 学会等名
      第29回HAB研究機構学術年会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ハンチントン病iPS細胞由来ミクログリア・内皮細胞を用いたin vitroヒトBBB病態モデルの開発2022

    • 著者名/発表者名
      山下美紗季、佐藤寛之、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 短期間で毛細胆管を形成するヒト凍結肝細胞の培養法の確立2022

    • 著者名/発表者名
      堺陽子、松村将成、岩尾岳洋、長田茂宏、松永民秀
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管オルガノイドを用いた薬物動態予測モデルの検証2022

    • 著者名/発表者名
      小川勇、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第37回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 薬物動態研究に向けたヒトiPS細胞由来小腸上皮細胞の培養法の改良2022

    • 著者名/発表者名
      白井晃太郎、邱施萌、菅谷幸子、上野孝哉、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第37回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 薬物評価や病態解明に適用可能なヒトiPS細胞由来ポドサイトの作製2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎萌実、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第37回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] iPS細胞を用いた血液脳関門モデルの作製とその機能評価2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤寛之、山下美紗季、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第37回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管細胞(F-hiSIEC)におけるヒト腸管吸収予測性向上のための取り組み2022

    • 著者名/発表者名
      諸橋康史、美馬伸治、今倉悠貴、山﨑奈穂、岩尾岳洋、松永民秀、前田和哉、楠原洋之、望月清一、遠藤摂、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第37回年会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 糸球体モデル構築に応用可能なヒトiPS細胞由来ポドサイト作製に向けたネフロン前駆細胞分化誘導法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎萌実、坡下真大、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 灌流型小腸-肝臓2臓器連結デバイスを用いたヒト凍結肝細胞の長期培養法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      堺陽子、深谷壮弥、長田茂宏、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      第16回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞(F-hiSIEC)の特徴と創薬への応用2022

    • 著者名/発表者名
      美馬伸治、今倉悠貴、山崎奈穂、望月清一、猪又晃、岩尾岳洋、松永民秀、遠藤摂、永田幸三、柿沼千早
    • 学会等名
      第16回次世代を担う若手のための医療薬科学シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞の特性と病態モデルとしての有用性2022

    • 著者名/発表者名
      美馬伸治、今倉悠貴、山﨑奈穂、望月清一、猪又晃、岩尾岳洋、松永民秀、遠藤摂、永田幸三
    • 学会等名
      第49回日本毒性学会学術集会,
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 高血糖とアルコール大量摂取は肝臓でのアルドース還元酵素発現の誘導を介してGA-AGEsの蓄積を促進する2022

    • 著者名/発表者名
      橋爪智恵子、福村敦、齋藤隆、利國信行、竹内正義、堤幹宏、土島睦
    • 学会等名
      第41回アルコール医学生物学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病における新たな概念Toxic AGEs (TAGE)2022

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、瀧野純一、郡山恵樹、古川絢子、那須隆斗、菊池千草、長嶺憲太郎、堀隆光、松永民秀
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] AGEs阻害剤はβ-チューブリンのTAGE化を介した神経軸索変性を軽減する2022

    • 著者名/発表者名
      那須隆斗、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 温度応答性培養皿で作製された脂肪由来幹細胞シートの走査型電子顕微鏡での形態学的な観察2022

    • 著者名/発表者名
      瀧康彦、福淳史、中村有香、谷田育宏、野崎香於利、市堰徹、石垣靖人、下平滋隆、大澤敏、川原範夫
    • 学会等名
      第21回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] SphereRingを用いて脂肪由来幹細胞より形成されたスフェロイドの解析2022

    • 著者名/発表者名
      福淳史、瀧康彦、中村有香、野崎香於利、市堰徹、石垣靖人、下平滋隆、大澤敏、川原範夫
    • 学会等名
      第21回日本再生医療学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 小腸-肝臓連結MPSの開発と創薬研究への利用2022

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 学会等名
      日本学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 薬物動態アッセイモデルの確立に向けたヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞の培養法の改良2022

    • 著者名/発表者名
      白井晃太郎、邱施萌、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      細胞アッセイ研究会シンポジウム2022
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞におけるRASGRP2による炎症関連遺伝子の抑制2022

    • 著者名/発表者名
      髙橋のどか、瀧野純一、宮﨑翔平、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト膵臓癌細胞株におけるHNRNPMの細胞内局在解析2022

    • 著者名/発表者名
      森澤彩乃、瀧野純一、宮﨑翔平、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生活習慣病の発症・進展予防における新規概念Toxic AGEs (TAGE)と食事療法2021

    • 著者名/発表者名
      高田尊信、逆井(坂井)亜紀子、瀧野純一、竹内正義
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 肝実質細胞内における毒性AGEs(TAGE)蓄積が酸化ストレスに及ぼす影響2021

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、高田尊信、瀧野純一、竹内正義
    • 学会等名
      第7回肝臓と糖尿病・代謝研究会学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] NASHの発症・進展における新たな概念:Toxic AGEs(TAGE)2021

    • 著者名/発表者名
      竹内正義、福村敦、土島睦、堤幹宏
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] アルコール性および非アルコール性脂肪肝に及ぼす終末糖化産物(AGEs)の影響2021

    • 著者名/発表者名
      福村敦、竹内正義、齊藤隆、林伸彦、津村崇、楠野颯樹、山形光慶、野村匡晃、久保田龍一、平川祐希、松江泰弘、湊貴浩、尾﨑一晶、利國信行、堤幹宏、土島睦
    • 学会等名
      第57回日本肝臓学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 毒性終末糖化産物 (TAGE) によるアルツハイマー病神経原線維変化の可能性について2021

    • 著者名/発表者名
      那須隆斗、古川絢子、竹内正義、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] コラーゲン・トリペプチドは血管内皮細胞を酸化ストレスから保護する効果を持つ2021

    • 著者名/発表者名
      高辻英仁、吉冨泰央、石垣靖人、山本祥子、沼田徳暁、酒井康夫、竹内正義、友杉直久、勝田省吾、米倉秀人、池田崇之
    • 学会等名
      第84回日本生化学大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Accumulation of toxic advanced glycation end-products induces cell death and inhibits osteoblastic differentiation in MC3T3-E1 cells2021

    • 著者名/発表者名
      逆井(坂井)亜紀子、髙田尊信、竹内正義
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 再生医療における電顕観察の活用2021

    • 著者名/発表者名
      石垣靖人
    • 学会等名
      第37回医学生物学電子顕微鏡技術学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 電子顕微鏡下におけるヒト細胞内のmRNAタンパク質構造のイメージング2021

    • 著者名/発表者名
      中村有香、石垣靖人
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] iPSC由来細胞、MPSを活用した医薬品評価系の開発の展望2021

    • 著者名/発表者名
      松永民秀
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Characteristics of human iPS cell-derived intestinal epithelial cells and usefulness as a model for gastrointestinal toxicity evaluation2021

    • 著者名/発表者名
      Shinji Mima、Yuki Imakura、Nao Yamazaki、Seiichi Mochizuki、Akira Inomata、Takahiro Iwao、Tamihide Matsunaga、Kozo Nagata、Masahiko Taniguchi
    • 学会等名
      2021 SOT Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Pharmacokinetic functions of human induced pluripotent stem cell-derived small intestinal epithelial cells2021

    • 著者名/発表者名
      Tomoki Kabeya、Shinji Mima、Yuki Imakura、Toshihide Miyashita、Izumi Ogura、Tadanori Yamada、Tomoya Yasujima、Hiroaki Yuasa、Takahiro Iwao、Tamihide Matsunaga
    • 学会等名
      11th World Congress on Alternatives and Animal Use in the Life Sciences (WC11)
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of injection of human iPS cell-derived intestinal organoids on the rectal tissues in colitis model mice2021

    • 著者名/発表者名
      Anna Nakanishi、Chihiro Watanabe、Tadahiro Hashita、Takahiro Iwao、Tamihide Matsunaga
    • 学会等名
      ISSCR/JSRM International Symposium
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞の腸内細菌評価への応用2021

    • 著者名/発表者名
      今倉悠貴、美馬伸治、山﨑奈穂、岩尾岳洋、松永民秀、永田幸三、谷口雅彦
    • 学会等名
      第25回腸内細菌学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞(F-hiSIECTM)を用いた消化管炎症モデルにおける腸内細菌代謝物の影響2021

    • 著者名/発表者名
      山﨑奈穂、美馬伸治、今倉悠貴、岩尾岳洋、松永民秀、永田幸三、谷口雅彦
    • 学会等名
      第58回日本消化器免疫学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 生体模倣性の向上を目指したヒトiPS細胞由来小腸上皮細胞分化法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      西野真衣、邱施萌、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      第67回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒト人工多能性幹細胞由来腸管細胞の作製法確立2021

    • 著者名/発表者名
      小川勇、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      第67回日本薬学会東海支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞を用いた食品中化合物の膜透過性および代謝予測性の検討2021

    • 著者名/発表者名
      北口隆、溝田泰生、伊藤美奈、大野克利、小林和浩、小川勇、邱施萌、岩尾岳洋、埴岡伸光、田中充、松永民秀
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞の特性と消化管毒性評価モデルとしての有用性2021

    • 著者名/発表者名
      今倉悠貴、美馬伸治、山﨑奈穂、望月清一、猪又晃、岩尾岳洋、松永民秀、永田幸三、谷口雅彦
    • 学会等名
      第48回日本毒性学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 病態解明研究に応用可能なヒトiPS細胞由来脳毛細血管内皮細胞の作製2021

    • 著者名/発表者名
      山下美紗季、青木啓将、青山峰芳、坡下真大、松永民秀
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Feeder-free条件下におけるヒトiPS細胞由来内胚葉の分化法確立と腸管上皮細胞および肝細胞への分化誘導2021

    • 著者名/発表者名
      白井晃太郎、邱施萌、岩尾岳洋、松永民秀
    • 学会等名
      第31回日本医療薬学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] ヒトiPS細胞由来腸管上皮細胞の特性と薬物吸収評価モデルへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      馬伸治、今倉悠貴、山﨑奈穂、岩尾岳洋、松永民秀、遠藤摂、中谷俊幸、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬物動態学会第36回年会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] タミバロテン(Am80)による中枢神経再生作用とその作用機序解明について2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉彩絵、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] HSP70を標的とした網膜色素変性症の新たな治療薬の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      西村飛由馬、郡山恵樹
    • 学会等名
      日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2021
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞のオートファジーに対するRASGRP2の影響2021

    • 著者名/発表者名
      瀧野純一、宮﨑翔平、佐藤拓真、長嶺憲太郎、堀隆光
    • 学会等名
      第60回 薬学会中国四国支部学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.kanazawa-med.ac.jp/laboratories/mri-ages.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.kanazawa-med.ac.jp/laboratories/mri-molecular-oncology.html

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/grad/iryo/yakugaku/rinsyo/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      https://www.hirokoku-u.ac.jp/pharm/biochemistry/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 金沢医科大・糖化制御研究分野

    • URL

      https://www.kanazawa-med.ac.jp/laboratories/mri-ages.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 金沢医科大・分子腫瘍研究分野

    • URL

      https://www.kanazawa-med.ac.jp/laboratories/mri-molecular-oncology.html

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 名古屋市大院・薬・臨床薬学講座

    • URL

      https://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/grad/iryo/yakugaku/rinsyo/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 広島国際大・薬・生化学教室

    • URL

      https://www.hirokoku-u.ac.jp/pharm/biochemistry/

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [備考] 金沢医科大・糖化制御研究分野

    • URL

      http://mri-ages.kanazawa-med.labos.ac/one/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 講演「生活習慣病予防/健康寿命延伸における新規ターゲットToxic AGEs (TAGE) 」

    • URL

      https://www.youtube.com/watch?v=vlpEw73fh0Y

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 金沢医科大・細胞機能研究分野

    • URL

      http://mri-molecular-oncology.kanazawa-med.labos.ac/one/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [備考] 名古屋市大・薬・臨床薬学講座

    • URL

      https://www.nagoya-cu.ac.jp/phar/grad/iryo/yakugaku/rinsyo/

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi