• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転スピン流による再構成可能な超伝導量子デバイスの創成

研究課題

研究課題/領域番号 21H05021
研究種目

基盤研究(S)

配分区分補助金
審査区分 大区分D
研究機関九州大学

研究代表者

木村 崇  九州大学, 理学研究院, 教授 (80360535)

研究分担者 大西 紘平  近畿大学, 理工学部, 准教授 (30722293)
野村 清英  九州大学, 理学研究院, 准教授 (70222205)
研究期間 (年度) 2021-07-05 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
178,620千円 (直接経費: 137,400千円、間接経費: 41,220千円)
2025年度: 20,800千円 (直接経費: 16,000千円、間接経費: 4,800千円)
2024年度: 23,660千円 (直接経費: 18,200千円、間接経費: 5,460千円)
2023年度: 20,410千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 4,710千円)
2022年度: 30,940千円 (直接経費: 23,800千円、間接経費: 7,140千円)
2021年度: 82,810千円 (直接経費: 63,700千円、間接経費: 19,110千円)
キーワードトリプレットクーパー対 / スピン注入 / 準粒子 / 超伝導 / スピン流 / スピントリプレット / 回転スピン流 / スピンホール効果 / トリプレット超伝導
研究開始時の研究の概要

本研究では、他に類を見ない特性を有する超伝導デバイスに、スピン自由度を絡め、更なる機能性を付加した応用の実現を目指す。申請者が確立している回転スピン流の生成技術、およびスピン偏極準粒子とクーパー対の共存状態の創出技術を用いて、スピン三重項クーパー対やパイ接合ジョセフソン回路などの機能性が高い量子状態を実現する。更に、それらとコヒーレンス制御技術へと高度化することで、再構成が可能で革新的な高機能量子デバイスの実現を目指す。

研究実績の概要

本研究では、申請者が開発した強磁性体/常磁性常伝導体/超伝導体からなる三層構造、及び回転スピン流注入技術を用いて、超伝導体中にスピン三重項クーパ対を形成し、更に、得られたスピン・トリプレット状態を活用して、超高速な動作をする革新的スピンデバイス、及び新奇なスピン量子ビットの実現を目指す。研究体制として、代表者が純スピン流デバイスの素子性能の向上と超伝導スピンデバイス構造の提案・試作、分担者が、超伝導デバイスの素子作製、及び測定、また、分担者が、トリプレットクーパー対や新奇構造の妥当性などの理論的サポートを行う。更に、博士研究員を雇用し、実験研究を加速させ、着実な成果創出を目指す。
今年度は、ようやく稼働した冷凍機を用いて、Al 超伝導素子へのスピン注入を行った。実験結果から、スピン偏極準粒子が非偏極準粒子に比べ、長い準粒子緩和長を持つことが明瞭に示され、Nb よりもスピン注入効果が有効になること、また、Al のスピン軌道相互作用が小さいことが確認された。
スピン注入効率の増大に関しては、斜め蒸着法を用いたナノピラー構造の作製技術を開発し、効率の増大に成功した。さらには、新しい超伝導物質への取り組みや準粒子緩和長の高精度評価などにも成功している。また、新たなスピン注入源の可能性として、二次元物質を用いた手法やスピンホール効果などを組み込んだ新型素子の提案と実証を行った。特に、二次元物質に関しては、高い垂直磁気異方性とスピンホール角、異常ネルンスト角を有していることが判明し、今後の研究展開に大きな可能性を有することが期待される。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

冷凍機がようやく稼働を始め、He3 温度における安定的な実験が可能になり、Al 超伝導スピン注入素子の測定が系統的に実施できるようになった。スピン偏極準粒子の緩和長の評価も可能となり、着実な成果が得ることができた。

今後の研究の推進方策

スピン偏極準粒子注入技術は確立できたが、トリプレットクーパー対形成に向け、スピン注入効率の更なる向上や、発熱効果の更なる低減が必要である。そのため、スピン注入源電極の更なる物質・構造最適化を行い、多端子スピン注入を用いた回転スピン流を形成し、シングレットトリプレット変換の実現を目指す。

評価記号
中間評価所見 (区分)

A-: 研究領域の設定目的に照らして、概ね期待どおりの進展が認められるが、一部に遅れが認められる

報告書

(6件)
  • 2023 研究概要(中間評価) ( PDF )   中間評価(所見) ( PDF )
  • 2022 実績報告書
  • 2021 研究概要(採択時) ( PDF )   審査結果の所見 ( PDF )   実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (14件) (うち国際共著 5件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Efficient Thermo‐Spin Conversion in van der Waals Ferromagnet FeGaTe2023

    • 著者名/発表者名
      Liu Shuhan、Hu Shaojie、Cui Xiaomin、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Advanced Materials

      巻: 36 号: 14

    • DOI

      10.1002/adma.202309776

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Field and temperature-controlled positive and negative exchange biases in CoO/YIG bilayers on GGG(111)2023

    • 著者名/発表者名
      Chang Po-Chun、Liu Shi-Yu、Lin Hung-Lin、Hu Shaojie、Kimura Takashi、Lo Fang-Yuh、Lin Wen-Chin
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 968 ページ: 172081-172081

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2023.172081

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Efficient Electrical Manipulation of the Magnetization Process in an Epitaxially Controlled Co2FeSi/BaTiO Multiferroic Interface2023

    • 著者名/発表者名
      Hu Shaojie、Yamada Shinya、Chang Po-Chun、Lin Wen-Chin、Hamaya Kohei、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Physical Review Applied

      巻: 20 号: 3 ページ: 034029-034029

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.20.034029

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental and Theoretical Evaluation for Pressure Effects on Spin Hall Effect in Pt2023

    • 著者名/発表者名
      Iimori Riku、Obinata Sora、Yamazaki Taishiro、Mitsuda Akihiro、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 59 号: 11 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1109/tmag.2023.3283467

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Magneto-Electric Voltage Due to Microwave Heating in CoFeB/Heavy Metal Bilayer System2023

    • 著者名/発表者名
      Obinata S.、Iimori R.、Tanaka T.、Kajima R.、Kimura T.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 59 号: 11 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tmag.2023.3283499

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhanced spin accumulation in nano-pillar-based lateral spin valve using spin reservoir effect2022

    • 著者名/発表者名
      Cui Xiaomin、Hu Shaojie、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 55 号: 16 ページ: 165004-165004

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac47bf

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Experimental Evaluation of 3D Heat Flow Using Magneto‐Thermoelectric Effects in a Ferromagnetic Nanowire2022

    • 著者名/発表者名
      Kamruzzaman Md、Hu Shaojie、Ohnishi Kohei、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      physica status solidi (RRL) ? Rapid Research Letters

      巻: - 号: 5 ページ: 2100608-2100608

    • DOI

      10.1002/pssr.202100608

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of heat flow control on dynamical spin injection in CoFeB/Pt/CoFeB trilayer2022

    • 著者名/発表者名
      Obinata Sora、Iimori Riku、Ohnishi Kohei、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 3467-3470

    • DOI

      10.1038/s41598-022-06784-6

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pressure-induced enhancement of spin-charge conversion efficiency in CoFeB/Pt bilayer2022

    • 著者名/発表者名
      Iimori Riku、Obinata Sora、Mitsuda Akihiro、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 3 ページ: 033003-033003

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac5501

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative Evaluation of Heating Effect on Dynamical Spin Injection Using CoFeB/Pt/CoFeB Trilayered Film2022

    • 著者名/発表者名
      Obinata S.、Iimori R.、Ohnishi K.、Kimura T.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 58 号: 2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tmag.2021.3087797

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relaxation Process of Spin-Polarized Quasiparticles in a Superconducting Nb Wire2022

    • 著者名/発表者名
      Iwahori T.、Mizokami K.、Matsuda R.、Ohnishi K.、Kimura T.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 58 号: 2 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1109/tmag.2021.3083059

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The positive exchange bias property with hopping switching behavior in van der Waals magnet FeGeTe2022

    • 著者名/発表者名
      Hu Shaojie、Cui Xiaomin、Yue Zengji、Wang Pangpang、Guo Lei、Ohnishi Kohei、Wang Xiaolin、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      2D Materials

      巻: 9 号: 1 ページ: 015037-015037

    • DOI

      10.1088/2053-1583/ac456f

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective modulation of spin accumulation using a ferromagnetic/nonmagnetic bilayer spin channel2021

    • 著者名/発表者名
      Ariki Taisei、Nomura Tatsuya、Ohnishi Kohei、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics D: Applied Physics

      巻: 55 号: 9 ページ: 095302-095302

    • DOI

      10.1088/1361-6463/ac34aa

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nonlinear power dependence of ferromagnetic resonance in NiFe/Pt/CoFeB trilayer2021

    • 著者名/発表者名
      Yafuso Minoru、Miyazaki Keishi、Takayama Yusei、Obinata Sora、Kimura Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Condensed Matter

      巻: 34 号: 4 ページ: 045801-045801

    • DOI

      10.1088/1361-648x/ac26f8

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Spin transport and spin thermo-electric properties of 2D vdW FeGaTe film2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura
    • 学会等名
      Frontier Material Science
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heat transports & magneto-thermoelectric effects in nano spintronic devices2024

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura
    • 学会等名
      AVS Science & Technology of Materials, Interfaces, and Processing
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Heat transports & magneto-thermoelectric effects in nano spintronic devices2023

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura
    • 学会等名
      Coumpond Semiconductor Week
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 超伝導/常伝導体界面によるスピン流制御2023

    • 著者名/発表者名
      大西紘平
    • 学会等名
      第70回 応用物理学会 春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] スピン依存型電気伝導および熱伝導の実験的探索2022

    • 著者名/発表者名
      木村 崇
    • 学会等名
      名古屋大学物理学教室談話会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] Study of nano-scale heat transports using magneto-thermoelectric effects2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura
    • 学会等名
      6th International Symposium on Frontiers in Materials Science
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Spin Absorption Effects due to Various Functional Materials2022

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kimura
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Physical Society of Taiwan
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Non-local spin transport in superconductor / ferromagnet hybrid lateral structures2021

    • 著者名/発表者名
      Kohei Ohnishi
    • 学会等名
      International Conference on Superconductivity and Magnetism
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-07-08   更新日: 2025-04-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi