• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特恵関税の原産地規則が開発途上国に与える効果

研究課題

研究課題/領域番号 21K01517
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分07040:経済政策関連
研究機関独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所

研究代表者

田中 清泰  独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所, 開発研究センター 経済統合研究グループ, 研究員 (30581368)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード特恵関税 / 原産地規則 / 貿易 / 投資 / 雇用 / カンボジア / 縫製産業 / インフォーマルセクター / 欧州連合 / 特恵関税制度 / 縫製品 / 開発途上国 / 経済制裁 / 開発
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は、特恵関税における原産地規則が開発途上国に与える効果を実証することである。特に、欧州連合(EU)が一般特恵関税制度の原産地規則を、2011年に緩和した政策変化に着目して、原産地規則が受益国の経済に与えた効果を検証する。具体的に、(1)開発途上国における最終製品の輸出や中間財の輸入に与えた貿易効果、(2)開発途上国に流入する外国直接投資に与えた投資効果、(3)貿易や投資が拡大した産業における企業の生産性や雇用に与えた効果、(4)貿易や投資が拡大した産業における労働者の賃金や貧困削減に与えた効果、を評価する。

研究成果の概要

本研究は、欧州連合(EU)が一般特恵関税制度の原産地規則を2011年に緩和した政策変化に着目して、原産地規則が受益国の経済に与えた効果を検証した。カンボジアの貿易データや事業所データを活用して、原産地規則の簡素化が最終製品の輸出や中間財の輸入に与えた貿易効果、対内直接投資に与えた投資効果、貿易が拡大した産業における企業の生産性や雇用に与えた効果などを検証した。実証の結果、原産地規則の簡素化によって、カンボジアからEU市場向けに縫製品輸出が大幅に拡大して、縫製産業の雇用創出につながっている点を明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

先進国の一般特恵関税制度は、貿易を通して開発途上国の経済発展を支援する政策手段である。開発途上国の企業が特恵関税を活用するためには、輸出する商品が原産地規則を満たす必要があるため、厳格な原産地規則は開発途上国の利用を妨げると批判される。本課題は、原産地規則の簡素化は開発途上国の貿易や雇用を促進する、という因果効果をカンボジアにおいて示した。貿易拡大はフォーマル企業の雇用を増加させる一方、インフォーマル企業には影響しない点も示している。特恵関税の原産地規則は、開発途上国の産業発展とフォーマル化を促進することを明らかにして、特恵関税制度の指針形成に資するエビデンスを提示した。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件)

  • [国際共同研究] ハワイ大学マノア校(米国)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] 王立プノンペン大学(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] カンボジア計画省統計局(カンボジア)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [国際共同研究] Beijing Normal University(中国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ハワイ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Trade and employment in the formal and informal sectors: A natural experiment from Cambodia2024

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka, Theresa M. Greaney
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 90 ページ: 101676-101676

    • DOI

      10.1016/j.asieco.2023.101676

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The European Union's safeguard for rice imports from Cambodia and Myanmar2024

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 雑誌名

      Developing Economies

      巻: 62 号: 1 ページ: 3-27

    • DOI

      10.1111/deve.12366

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Face-to-face communication and production networks: Evidence from first trans-Siberian flights2024

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: -

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Formal registration and informal firms in Cambodia2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 雑誌名

      Asian Development Review

      巻: 40 号: 01 ページ: 151-176

    • DOI

      10.1142/s0116110523500038

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Democratic Reforms and Trade: Evidence from the European Union’s Generalized System of Preferences for Myanmar2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kiyoyasu、Kudo Toshihiro
    • 雑誌名

      Journal of Southeast Asian Economies

      巻: 39 号: 2 ページ: 148-170

    • DOI

      10.1355/ae39-2c

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The European Union's withdrawal of trade preferences for Cambodia2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kiyoyasu
    • 雑誌名

      The World Economy

      巻: 45 号: 11 ページ: 3398-3419

    • DOI

      10.1111/twec.13329

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Rules of origin and exports in developing economies: The case of garment products2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Kiyoyasu、Fukunishi Takahiro
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics

      巻: 82 ページ: 101514-101514

    • DOI

      10.1016/j.asieco.2022.101514

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The European Union’s Safeguard for Rice Imports from Cambodia and Myanmar2022

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] The European Union's Reform in Rules of Origin and International Trade: Evidence from Cambodia2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 雑誌名

      The World Economy

      巻: 44 号: 10 ページ: 3025-3050

    • DOI

      10.1111/twec.13108

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The European Union’s Withdrawal of Trade Preferences for Cambodia2021

    • 著者名/発表者名
      Kiyoyasu Tanaka
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 外資企業による日本企業のM&A効果2023

    • 著者名/発表者名
      田中清泰
    • 学会等名
      日本国際経済学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] What hinders digital communication? Evidence from foreign firms in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      田中清泰
    • 学会等名
      日本国際経済学会春季大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The European Union's safeguard for rice imports from Cambodia and Myanmar2022

    • 著者名/発表者名
      田中清泰
    • 学会等名
      日本国際経済学会全国大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The European Union's withdrawal of trade preferences for Cambodia2022

    • 著者名/発表者名
      田中清泰
    • 学会等名
      日本国際経済学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Re-instating the European Union's generalized system of preferences for Myanmar2021

    • 著者名/発表者名
      田中清泰
    • 学会等名
      日本国際経済学会第10回春季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi