研究課題/領域番号 |
21K04255
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分22030:地盤工学関連
|
研究機関 | 香川大学 |
研究代表者 |
山中 稔 香川大学, 創造工学部, 教授 (50264205)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 石垣 / 物理探査 / 安定性 / 地盤調査 |
研究開始時の研究の概要 |
老朽化の進展や自然災害により大変形した城郭石垣が今後に変形が進行するかどうかかは,現状の石垣の剛性の高さ,すなわち石垣石同士のかみ合わせの強さや,石垣石背面の栗石層の密実さが大きく影響していると考えられる。すなわち,石垣内部の緩み域が検出できれば,大変形した城郭石垣の現状の力学的安定性評価を行うことが可能となる。 本研究は,貴重な文化財である石垣を傷つけず比較的容易に実施できる各種の物理探査手法を用いた,大変形した城郭石垣の力学的安定性評価手法を構築するものである。
|
研究実績の概要 |
本研究は,地震で被災した熊本城石垣や豪雨で崩壊した丸亀城石垣等を調査対象に,石垣表面の情報が得られる石垣断面形状簡易測量,石垣の伝播速度測定,石垣隙間面積の画像解析とともに,本研究で新たに石垣内部の情報が得られるカメラによる空洞調査と地中レーダ探査を実施することで,石垣石のかみ合わせや石垣背面栗石層の密実さを定量的に把握し,石垣表面と内部の情報を融合して城郭石垣の力学的安定性を評価しようとするものである。 ・丸亀城天守台石垣の石垣断面形状測量や地中レーダ探査の結果をもとに,累積示力線法や円弧すべり等による地震時の安定性診断を実施し,地震時の安定性を満足ていることが明らかとなった。 ・熊本城跡での常時微動計測による地層区分を導入した三次元地盤図を作成するとともに,石垣被災に及ぼす地盤の影響について検討を行った。 ・仙台城や白河小峰城での石垣被災現場において常時微動測定を実施し,石垣被災に盛土厚さが大きく影響していることを明らかにした。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
新型コロナウイルス感染拡大防止のための県外出張制限により十分な現地調査が行えなかったが,研究は概ね順調に進展していると考えている。
|
今後の研究の推進方策 |
当初の研究計画に準じて進めていく。
|