• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新生活様式における建築音環境改善手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K04370
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分23020:建築環境および建築設備関連
研究機関神戸大学

研究代表者

阪上 公博  神戸大学, 工学研究科, 教授 (90231331)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード建築音環境 / 新生活様式 / COVID-19 / MPP / 自然換気機能 / プレナムドア / パーティション / MPP
研究開始時の研究の概要

新生活様式は建築音環境にも影響を与えている.例えば室の収容定員減に伴う吸音不足・残響過,飲食店や会議室等でのパーティションやビニールカーテンの使用による音声明瞭度の低下,および反射音によるスピーチプライバシーの低下などが問題になりつつある.これらはいずれも吸音技術によって緩和できる.そこで,本研究では吸音技術を用いて,主として以下の目的に対して実用的な成果を目指した研究を実施する.
1. 収容定員減に起因する吸音不足の解消のための次世代材料3次元空間吸音体の提案
2. 飛沫感染予防のためのパーティションでの反射に起因する音声伝達における悪影響への対策のための,吸音性透明パーティションの提案

研究成果の概要

本研究では,以下の課題について研究を行ない,成果を得た.(1)MPPを付加したパーティションの音響特性に関する研究:孔のない単一板の両側にMPP(微細穿孔板)を付加したパーティションを提案し,その遮音性能および吸音性能を詳細に考察した結果,MPPによる共鳴透過のため遮音性を低下させて,会話の障害を緩和できる可能性を示した.また吸音性による効果を,理論解析,数値シミュレーション及び実装実験により検証した.
(2)自然換気性を有するプレナムドアの提案:開口を有する2重構造であるプレナム構造を応用したドアを提案し,その遮音性能とパラメータの影響を試作実験及び数値シミュレーションにより明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

COVID-19流行後の新生活様式における,建築音環境の問題のうち,(1)吸音不足の改善,(2)パーティションの遮音・吸音性能の調整,(3)自然換気機能を有する遮音構造の提案について検討を行った.(1)(2)については,MPPを付加したパーティションにより,室内の吸音不足の改善,遮音性能の調整による音声コミュニケーションの改善などが期待できることが示された.また(3)については,プレナム構造のドアへの適用により,自然換気機能を有する遮音構造が得られることが明らかになった.これらは,いずれも新生活様式との関連が深いが,広く一般的な建築音環境における課題として,今後さらに有用となりうる成果である.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] プレナム構造のドアへの適用に関する基礎的検討2022

    • 著者名/発表者名
      阪上公博
    • 雑誌名

      音響技術

      巻: 51 ページ: 76-79

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] MPPを付加した卓上パーティションの音響特性解析と最適化の試み2023

    • 著者名/発表者名
      片山開人,阪上公博,奥園健
    • 学会等名
      日本音響学会建築音響研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] A pilot study on the sound insulation performance of plenum doors2023

    • 著者名/発表者名
      Kimihiro Sakagami, Haruhi Inoue, Takeshi Okuzono
    • 学会等名
      Inter-noise 2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プレナム構造のドアへの適用に関する基礎的検討-実大ドア模型による実験的検討-2021

    • 著者名/発表者名
      阪上公博,松村宗一郎,奥園健
    • 学会等名
      日本音響学会2022年春季研究発表会講演論文集
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] プレナム構造のドアへの適用に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      阪上公博,奥園健,松村宗一郎
    • 学会等名
      日本音響学会建築音響研究会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi