• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超撥水性表面を利用した水中での環境発電法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K04732
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分26050:材料加工および組織制御関連
研究機関防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

研究代表者

大越 昌幸  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 電気情報学群, 教授 (70283497)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード超撥水性 / シリコーンゴム / ArFエキシマレーザー / 空気層 / 環境発電 / 水中
研究開始時の研究の概要

本研究課題では、申請者独自の「レーザー加工」を基礎に、水中乃至は高湿度環境下で機能する微小なIoTデバイス作製のための、新たな環境発電法を開発する。具体的には、真空紫外レーザーによりシリコーンゴム表面に超撥水性を発現させ、その表面に異種の微小金属を形成し、それを水中に浸漬させることにより、超撥水性表面には均一な空気層が形成して、空気層と水の両方に跨る空気層側の異種金属間で微弱な発電を実現する。

研究成果の概要

本研究では、ArFエキシマレーザーにより超撥水性を発現させたシリコーンゴム表面に、異種の微小金属を設置し、それをNaCl水溶液中に浸漬させることによって、超撥水性領域に均一な空気層を形成させるとともに、空気層と水溶液の両方に跨る空気層側の異種金属間で微弱な発電が実現できることを示した。また、超撥水性領域に中空のシリコーンマイクロカプセル構造をアレイ状に形成できる新たな光化学的手法も見出し、環境発電とマイクロ蓄電を同時に行うことができる、海水中で機能するエネルギー自律型ウェアラブルデバイス作製に資する基礎的成果を得た。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果により、環境発電とマイクロ蓄電が、NaCl水溶液中で形成する空気層内で実現可能となるため、IoT(Internet of Things)デバイスの適用範囲を海洋まで広げることができる。その結果、持続可能な水産資源のためのバイオロギングや、海水中での可視光通信の発展に寄与できるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 5件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Photochemical formation of hollow silicone microcapsule arrays on periodic microswelling structures of silicone rubber using 193 nm ArF excimer laser for microencapsulation of electrolytes2024

    • 著者名/発表者名
      K. Iwasaki, M. Okoshi
    • 雑誌名

      Materials Chemistry and Physics

      巻: 318 ページ: 129321-129321

    • DOI

      10.1016/j.matchemphys.2024.129321

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Superhydrophobic silicone microcup array on periodic microswelling structure of silicone rubber formed by 193 nm ArF excimer laser-induced photodissociation2023

    • 著者名/発表者名
      K. Iwasaki, M. Okoshi
    • 雑誌名

      Applied Materials Today

      巻: 35 ページ: 101985-101985

    • DOI

      10.1016/j.apmt.2023.101985

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transparent Gelation of Ionic Liquids Trapped in Silicone Microcup Structures under Scanning Electron Microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Kaede、Okoshi Masayuki
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 9 号: 3 ページ: 179-179

    • DOI

      10.3390/gels9030179

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ArFエキシマレーザ誘起光脱離によるシリコーン薄膜の形成2022

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 142 号: 4 ページ: 450-453

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.142.450

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2022-04-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical Utilizations of Air Gap Region Formed on Superhydrophobic Silicone Rubber in NaCl Aqueous Solution2022

    • 著者名/発表者名
      Okoshi Masayuki
    • 雑誌名

      Micro

      巻: 2 号: 3 ページ: 488-494

    • DOI

      10.3390/micro2030030

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Near-superhydrophobic silicone microcapsule arrays encapsulating ionic liquid electrolytes for micro-power storage assuming use in seawater2022

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki Kaede、Yoshida Tsuyoshi、Okoshi Masayuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22891-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Fabrication of silicone microcups on periodic microswelling structure of silicone rubber by 193-nm ArF excimer laser2022

    • 著者名/発表者名
      Okoshi Masayuki、Iwasaki Kaede、Yoshida Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Materials Letters

      巻: 309 ページ: 131335-131335

    • DOI

      10.1016/j.matlet.2021.131335

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ArFエキシマレーザにより作製されたシリコーンゴム上の周期的円柱状微細隆起構造2021

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 141 号: 7 ページ: 771-775

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.141.771

    • NAID

      130008060309

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 年月日
      2021-07-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photochemical micro-/nano-swelling of silicone rubber induced by long pulse-repetition interval of an ArF excimer laser2021

    • 著者名/発表者名
      M. Okoshi
    • 雑誌名

      Electron. Mater.

      巻: 2 号: 2 ページ: 116-124

    • DOI

      10.3390/electronicmat2020010

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Photochemical fabrication of silicone microcapsule arrays encapsulating ionic liquid electrolytes for micro-power storage under sodium chloride aqueous solution2024

    • 著者名/発表者名
      M. Okoshi, K. Iwasaki, T. Yoshida
    • 学会等名
      11th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT2023)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーを用いたシリコーンマイクロカプセル構造の形成2024

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸,岩崎楓
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第44回年次大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体が内包されたシリコーンマイクロカプセルアレイ構造の形成2024

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸,岩崎楓
    • 学会等名
      2024年第71回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] イオン液体が捕獲されたシリコーンマイクロカップアレイ構造の形成2023

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸,岩崎楓
    • 学会等名
      2023年第84回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of periodic microcapsule structures on silicone rubber by 193 nm ArF excimer laser2023

    • 著者名/発表者名
      K. Iwasaki, T. Yoshida, M. Okoshi
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2023, LASE2023
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] F2レーザーによるAl2O3ナノ自立膜の形成2023

    • 著者名/発表者名
      奥園聡史,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2023年第22回レーザー学会東京支部研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] F2レーザーによるAl2O3薄膜の形成(2)2023

    • 著者名/発表者名
      奥園聡史,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2023年第70回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーを用いたシリコーンゴムの表面機能化2022

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸,岩崎楓,吉田剛
    • 学会等名
      第97回レーザ加工学会講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Patterned Au2O3 layer formation on Au surface under the atmospheric condition by F2 laser irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, M. Okoshi
    • 学会等名
      16th International Conference on Laser Ablation (COLA2021/2022)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] F2レーザーによるAl2O3薄膜の形成2022

    • 著者名/発表者名
      奥園聡史,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] F2レーザーによる大気下におけるAu表面へのAu2O3パターン形成2022

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーによるシリコーンゴム上へのマイクロカプセル構造形成2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎楓,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2022年第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] F2レーザーによる金属薄膜の表面改質2022

    • 著者名/発表者名
      大越昌幸
    • 学会等名
      レーザー学会 第571回研究会「レーザー計測とその応用」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ArFエキシマレーザーによるイオン液体を内包したシリコーンマイクロカプセル構造の形成2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎楓,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      レーザー学会 第571回研究会「レーザー計測とその応用」
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] シリコーンゴム表面におけるArFレーザーを用いた光化学的過程による微細隆起構造形成2022

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,岩崎楓,大越昌幸
    • 学会等名
      レーザー学会学術講演会第42回年次大会 (オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The formation of periodic micro-cup structures on silicone rubber surface by 193 nm ArF excimer laser irradiation2022

    • 著者名/発表者名
      K. Iwasaki, T. Yoshida, M. Okoshi
    • 学会等名
      SPIE Photonics West 2022, LASE2022 (San Francisco, USA, Online)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーによるシリコーンゴム上へのマイクロカップ構造形成(2)2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎楓,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2022年第69回応用物理学会春季学術講演会(神奈川,相模原,オンライン併用)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーを用いたシリコーンマイクロカップ構造の形成2022

    • 著者名/発表者名
      岩崎楓,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      電気学会 光・量子デバイス研究会「先端レーザプロセシング」 (栃木,宇都宮,オンライン併用)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーによるシリコーンゴム上へのマイクロカップ構造形成2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎楓,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] シリコーンゴム表面でのArFレーザーによる微細隆起構造形成におけるパルス繰り返し周波数の影響2021

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      2021年第82回応用物理学会秋季学術講演会(オンライン)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Micro/nanostructuring of silicone rubber by vacuum UV laser for energy harvesting in water2021

    • 著者名/発表者名
      M. Okoshi
    • 学会等名
      Indonesian Air Force Academy (IDAFA) National Seminar 2021 -The Increase Role of Education Institution to develop Indonesian National Defense upon 5.0 Society Era- (Online)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ArFレーザー照射を利用したシリコーンゴム表面への周期的微細構造の形成2021

    • 著者名/発表者名
      吉田剛,岩崎楓,大越昌幸
    • 学会等名
      2021年レーザー学会東京支部セミナー 合同レーザー応用セミナー (東京,港区,オンライン併用)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ArFエキシマレーザーにより形成されたシリコーンゴム上のマイクロカップ構造2021

    • 著者名/発表者名
      岩崎楓,吉田剛,大越昌幸
    • 学会等名
      レーザー学会 第559回研究会「レーザー計測とその応用」(大阪,大阪市,オンライン併用)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] レーザ加工の最新動向2022

    • 著者名/発表者名
      園家啓嗣
    • 総ページ数
      341
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • ISBN
      9784781316833
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 蓄エネルギー装置、蓄エネルギー装置の製造方法及び電子装置、並びに中空構造体 及び中空構造体の製造方法2022

    • 発明者名
      大越昌幸,岩崎楓
    • 権利者名
      大越昌幸,岩崎楓
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-124980
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [産業財産権] 環境発電方法、環境発電装置及び電子装置2021

    • 発明者名
      大越昌幸
    • 権利者名
      防衛省防衛装備庁長官
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2021
    • 取得年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi