研究課題/領域番号 |
21K05034
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分33010:構造有機化学および物理有機化学関連
|
研究機関 | 群馬大学 |
研究代表者 |
村岡 貴子 群馬大学, 大学院理工学府, 教授 (40400775)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 中員環化合物 / ルイス酸性元素化合物 / 合成 / 構造 / 反応性 / 合成戦略構築 / 12~13族元素化合物 / 13族元素 |
研究開始時の研究の概要 |
主に炭素と水素で構成された物質(有機化合物)は,天然に多く存在し,人工的にも多種類のものが合成されています。しかし,特殊な構造を持つ有機化合物の中には,効率的な合成法が確立されていないものもあります。本研究では,これまでにあまり注目されてこなかった8~12員環化合物(8個から12個の元素で構成された環状物質)の合成戦略の構築を最終目標に掲げ,合成戦略構築に寄与する基礎的知見を得るために,10員環化合物の性質について明らかにします。
|
研究実績の概要 |
本研究では,これまでにほとんど着目されていない研究分野の一つである,「中員環化合物の合成戦略の構築」を指向して,ガリウム原子を2つ含む中員環化合物の性質を明らかにすることを目的としている。 我々の研究グループでは,含ジルコニウム5員環シクロペンタジエン誘導体とトリクロロガランとの反応により,含ガリウム5員環シクロペンタジエン誘導体は生成せず,ガリウムを2つ含む10員環テトラエン誘導体が選択的に生成することを見出した。中員環化合物は,元来分子内環化反応などで合成される。従って,5員環と10員環が競合して生成する反応系は設計される可能性が低いため,5員環ジエン誘導体に比べて,10員環テトラエン誘導体の方が優先的に生成する反応が見出されてこなかったと考えられる。10員環テトラエン誘導体の選択的生成反応に対する元素特性の違いについて知見を得る目的で,ガリウムの代わりにアルミニウムを含むトリクロロアルミニウムと含ジルコニウム5員環シクロペンタジエン誘導体との反応を行ったところ,10員環テトラエン誘導体は生成せず,ジルコニウム上に配位している芳香族性シクロペンタジエニル配位子へのアルミニウムの求電子付加が進行した。一方,トリクロロガランの代わりにトリクロロボランを用いて反応を行ったところ,複数の未同定化合物を含む複雑な混合物が生成した。 10員環テトラエン誘導体とトリクロロアルミニウムとの反応によって含アルミニウム10員環テトラエン誘導体の合成を検討したところ,目的化合物は得られず,含ガリウム10員環テトラエンが9員環テトラエンに縮環する反応などが進行した。
|