• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生得的逃避行動における文脈依存的な行動選択の神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K06259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分44050:動物生理化学、生理学および行動学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

小川 宏人  北海道大学, 理学研究院, 教授 (70301463)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2025-03-31
研究課題ステータス 交付 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード神経科学 / 昆虫 / 行動学 / 脳・神経 / ニューロン / 意思決定 / 行動選択
研究開始時の研究の概要

動物の逃避行動における文脈依存性に注目し、①刺激内容、②外部環境、③運動状態に基づいて逃避行動の選択を行う神経機構を明らかにすることを目的として、コオロギの気流逃避行動における歩行とジャンプの選択を行う神経メカニズムを解明する。
まず、刺激内容に依存した行動選択メカニズムを明らかにするため、行動選択を行う下行性指令ニューロンの探索と気流応答性の解析を行う。次に、外部環境依存性メカニズムを明らかにするため、脳内の多感覚統合と下行性指令ニューロンへの影響の解析を行う。最後に、運動状況依存性メカニズムを明らかにするため、自発運動中の下行性指令ニューロン活動と気流応答性の解析を行う。

研究実績の概要

本年度は、次の3つの課題について研究を行った。
1)気流誘導性逃避行動における行動選択を行う下行性ニューロンの同定と気流応答性の解明:昨年度に引き続き、球状トレッドミル上を運動するコオロギから脳介在ニューロンの細胞内記録を行うとともに、高速ビデオカメラによる計測を行い、肢の動きから気流逃避行動内容の判別を試みた。しかし、トレッドミル上ではジャンプによる逃避行動はほとんど観察されなかったため、歩行運動またはジャンプ運動特異的な活動を示す脳内ニューロンを見つけることはできなかった。
2)気流誘導性逃避行動に関与する巨大介在ニューロン活動の解析:昨年度に引き続き、球状トレッドミル上のコオロギから巨大介在ニューロンの細胞内記録を行い、昨年度報告したMGIに加えてGI 10-2の気流応答と逃避行動の関係を調べた。その結果、GI 10-2の活動はMGIと異なり、逃避行動の有無や反応潜時との相関はみられなかったが、逃避方向と有意に相関した。従って、GI 10-2は逃避行動の移動方向制御に用いられる感覚情報を送っている可能性がある。
3)各付属肢の運動を制御する胸部運動出力の解析:運動出力回路の存在する胸部神経節側枝から運動ニューロン活動を細胞外記録し、前肢、中肢、後肢をそれぞれ制御する前・中・後胸神経節の気流刺激で惹起される運動出力を比較した。その結果、前胸運動出力は記録と反対側からの刺激に対してより大きな活動を示すのに対し、逆に中・後胸運動出力は記録側からの刺激に対してより大きな応答を示した。また、下行性信号を遮断すると前胸運動ニューロンでは、記録側からの刺激に対する応答の一部が消失し、中・後胸運動ニューロンでは反対側からの刺激に対する応答の一部が消失した。これらの結果から、気流刺激で惹起される前肢と中肢・後肢を制御する運動神経の活動特性が異なり、その一部は下行性信号によるものであることが示唆された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

課題1)について、昨年度気流誘導性逃避行動の開始や移動方向制御に関連した脳内ニューロンの同定には成功したものの、最後に残されていた歩行/ジャンプの行動選択に関連するニューロンを発見することはできなかった。これは実験装置上、コオロギがジャンプ運動を起こしにくかったことが原因であると思われる。しかし、課題2)では気流刺激の方向情報を脳に伝えていると考えられてきたGI 10-2の活動が、実際の逃避行動の移動方向の決定に使用されていることを示す結果が得られたことは大きな進展であった。これでGIsの上行性信号をもとに脳内回路が逃避行動を制御する下行性信号を形成しているという、本研究計画の前提となる仮説の証明に一歩近づくことができた。また、気流刺激で惹起される胸部運動出力が前胸と中・後胸神経節で異なることは、前肢は中肢、後肢と異なる機能を持つことを示唆するものである。本研究計画外だが、自由行動下の逃避行動における6本の付属肢の動きの詳細な解析も行っており、その結果と合わせると、受容した気流刺激の方向によって逃避方向をどのように制御するかという、運動制御機構を明らかにできるものと期待される。以上を総合して、研究は「概ね順調に進展している」と判断でできる。

今後の研究の推進方策

当初本研究は令和5年度で終了する予定であったが、得られた研究成果を研究論文として発表するため、研究期間を延長した。令和6年度は、実験結果の解析および学会と論文による研究成果の発表を行う予定である。

報告書

(3件)
  • 2023 実施状況報告書
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (34件) (うち国際学会 8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Persistence of auditory modulation of wind-induced escape behavior in crickets2023

    • 著者名/発表者名
      Lu Anhua、Fukutomi Matasaburo、Shidara Hisashi、Ogawa Hiroto
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 14 ページ: 1153913-1153913

    • DOI

      10.3389/fphys.2023.1153913

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Motor state changes escape behavior of crickets2023

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Kazuhide、Shidara Hisashi、Iwatani Yasushi、Ogawa Hiroto
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 8 ページ: 107345-107345

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.107345

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Central projections of cercal giant interneurons in the adult field cricket, Gryllus bimaculatus2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Yamao, Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 雑誌名

      The Journal of Comparative Neurology

      巻: - 号: 13 ページ: 2372-2384

    • DOI

      10.1002/cne.25336

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] コオロギ上行性介在ニューロン活動と気流誘導性逃避運動との相関解析2024

    • 著者名/発表者名
      鈴木光,井上竜斗,千田輝,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第68回北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Subcellular local processing in the mechanosensory local non-spiking interneurons.2023

    • 著者名/発表者名
      Kota Shirahata , Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Identification of brain neurons correlated with wind-elicited escape movements in crickets.2023

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Chida, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      52nd Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Neural representation of spatial information mediated by cricket antennal mechanosensory system.2023

    • 著者名/発表者名
      Lo Hui, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第45回大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡大視覚刺激に対するコオロギの衝突回避行動2023

    • 著者名/発表者名
      竹内智美,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第94回山形大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避行動における視覚的手掛かりの影響2023

    • 著者名/発表者名
      Jinwoong Jung,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第94回山形大会
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 同定ノンスパイキング局所介在ニューロン内の局所情報処理ユニットの空間分布2023

    • 著者名/発表者名
      小川宏人,白旗洸太,設樂久志
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 -第46回日本神経科学大会-
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] Leg movements that direct the initial escape response to airflow in crickets.2023

    • 著者名/発表者名
      Hamza Raza, Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 -第46回日本神経科学大会-
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] 気流刺激で惹起されるコオロギの胸部神経節運動出力に対する下降性信号の影響2023

    • 著者名/発表者名
      田端遼,小川宏人
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 -第46回日本神経科学大会-
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避行動における同定された感覚上行性投射ニューロンの機能2023

    • 著者名/発表者名
      井上竜斗、千田輝,小川宏人
    • 学会等名
      Neuroscience 2023 -第46回日本神経科学大会-
    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギの拡大視覚刺激に対する衝突回避反応2023

    • 著者名/発表者名
      竹内智美,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第67回北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避行動に対する視覚的手掛かりの効果2023

    • 著者名/発表者名
      ジョン・ジンウン,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第67回北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避行動における巨大介在ニューロンの機能2023

    • 著者名/発表者名
      井上竜斗,千田輝,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第67回北海道支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Heterogeneity of Ca2+ responses to airflow stimulus in the local non-spiking interneurons of the insect.2022

    • 著者名/発表者名
      Kota Shirahata, Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spatial resolution of active mechano-sensing by cricket antennal system.2022

    • 著者名/発表者名
      Okereke N. Ifere, Hisashi Shidara, Nodoka Sato, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Firing response and morphology of wind-sensitive interneurons in the cricket brain.2022

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Chida, Hiasashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of Society for Neuroscienc
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of leg movements for the initial oriented movements in escape response to airflow in crickets.2022

    • 著者名/発表者名
      Hamza Raza, Hiasashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第44回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional analyses of cercal giant interneurons in the wind-elicited escape behavior.2022

    • 著者名/発表者名
      Ryuto Inoue, Hilaru Chida, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第44回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 触角機械感覚系によるコオロギの空間認識2022

    • 著者名/発表者名
      Ifere Nwuneke Okereke,設樂久志,佐藤和,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第93回早稲田大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避運動を制御する脳内介在ニューロンの形態と活動特性2022

    • 著者名/発表者名
      千田輝,設樂久志,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第93回早稲田大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動状態によるコオロギ気流逃避行動の変化とその神経基盤2022

    • 著者名/発表者名
      小川宏人,木内和秀,設樂久志,岩谷靖
    • 学会等名
      Neuro 2022ー第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会合同大会ー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ局所ノンスパイキング介在ニューロンにおける気流刺激で誘導される細胞内Ca2+動態の多様性2022

    • 著者名/発表者名
      白旗洸太,設樂久志,小川宏人
    • 学会等名
      Neuro 2022ー第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会合同大会ー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Spatial resolution in object localization of antennal mechanosensory system in crickets.2022

    • 著者名/発表者名
      Ifere Nwuneke Okereke,設樂久志,佐藤和,小川宏人
    • 学会等名
      Neuro 2022ー第45回日本神経科学大会・第65回日本神経化学会大会・第32回日本神経回路学会大会合同大会ー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Roles of neural signals descending from and ascending to the brain in the cricket escape behavior.2021

    • 著者名/発表者名
      Hiroto Ogawa, Nodoka Sato, Hisashi Shidara
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mechanosensory antennal inputs modulate cercal-mediated escape behavior in crickets.2021

    • 著者名/発表者名
      Okereke O. Ifere, Hisashi Shidara, Nodoka Sato, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Cricket changes their wind-elicited escape behavior depending on locomotion states.2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuhide Kiuchi, Hisashi Shidara, Yasushi Iwatani, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      50th Annual Meeting of Society for Neuroscience
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Morphological and electrophysiological properties of wind-sensitive interneurons in the cricket brain.2021

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Chida, Kazuki Kai, Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Subcellular heterogeneity in Ca2+ responses to airflow in the local non-spiking interneurons of crickets.2021

    • 著者名/発表者名
      Kota Shirahata, Hisashi Shidara, Hiroto Ogawa
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第43回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避行動は刺激時の運動状態によって変化する2021

    • 著者名/発表者名
      木内和秀,設樂久志,岩谷靖,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第92回オンライン米子大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ尾葉の機械感覚子の部分的切除による気流誘導性逃避行動への影響2021

    • 著者名/発表者名
      加茂駿翼,設樂久志,小川宏人
    • 学会等名
      日本動物学会第92回オンライン米子大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ脳内の気流応答性介在ニューロンの応答特性と形態2021

    • 著者名/発表者名
      千田輝,甲斐加樹来,設樂久志,小川宏人
    • 学会等名
      Neuroscience 2021ー第44回日本神経科学大会ー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ局所ノンスパイキング介在神経における気流刺激に対する不均一なCa2+応答2021

    • 著者名/発表者名
      白旗洸太,設樂久志,小川宏人
    • 学会等名
      Neuroscience 2021ー第44回日本神経科学大会ー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギの触角機械感覚系による障害物の空間知覚2021

    • 著者名/発表者名
      Ifere Nwuneke Okereke,設樂久志,佐藤和,小川宏人
    • 学会等名
      Neuroscience 2021ー第44回日本神経科学大会ー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] コオロギ気流誘導性逃避行動に対する聴覚記憶の時間効果2021

    • 著者名/発表者名
      廬安華,設樂久志,福富又三郎,岩谷靖,小川宏人
    • 学会等名
      Neuroscience 2021ー第44回日本神経科学大会ー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 小川研究室 研究内容

    • URL

      https://www.sci.hokudai.ac.jp/~hogawa/research/research2.html

    • 関連する報告書
      2023 実施状況報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-12-25  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi