• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腫瘍切除後の海馬ミクログリアの異常を介したうつ様行動の発現メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K06590
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47040:薬理学関連
研究機関摂南大学

研究代表者

尾中 勇祐  摂南大学, 薬学部, 講師 (90749003)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードがん / うつ様行動 / 情動機能障害 / ミクログリア / スパイン / 腫瘍切除 / シナプス
研究開始時の研究の概要

本研究では、海馬ミクログリアの異常がシナプスの形態・機能の変化を介して腫瘍切除後
に持続するうつ様行動に寄与する可能性を明らかにする目的で、
1.腫瘍切除後に形態変化した海馬ミクログリアの異常の詳細
2.海馬ミクログリアの形態変化とうつ様行動および神経機能変化との関連性
を明らかにする。
本研究課題の達成は、海馬ミクログリアの機能異常を介したうつ症状の発現メカニズムの解明と、がん治療後に持続するうつ症状に対する新たな治療法の提案につながると考えられる。

研究成果の概要

本研究では、海馬ミクログリアの異常がシナプスの形態・機能の変化を介して腫瘍切除後に持続するうつ様行動に寄与する可能性を明らかにすることを目的とし、分子生物学的、薬理学的検討を行い、以下の成果を得た。ミクログリアの機能調節薬であるミノサイクリンは、腫瘍切除マウスの社会性の低下とともに、海馬におけるミクログリアの形態、神経細胞のポストシナプス数、およびミクログリアとポストシナプスとの相互作用の変化を改善することを明らかにした。以上の結果は、がん病態時およびその治療後において、海馬ミクログリアの機能異常が神経機能の変化を介して、長期的に持続するうつ様行動の発現につながる可能性を示唆するものである。

研究成果の学術的意義や社会的意義

近年、がん患者で認められる脳機能障害は、治療後も長期間持続する可能性が示されつつある。一方で、がん患者の脳機能障害がなぜ持続するのかに注目した研究は一切ない。本研究では、腫瘍を切除したマウスにおけるうつ様行動の発現メカニズムに海馬ミクログリアの機能異常が関与することを見出した。本成果は、今後、ミクログリアの機能異常を正常化する方法を模索することにより、がん治療後に持続する脳機能障害を改善する方法の確立につながると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2023 2022 その他

すべて 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [学会発表] Fluoxetineは腫瘍切除後に持続する社会性の低下および海馬microgliaの形態変化を抑制する2023

    • 著者名/発表者名
      山崎拓夢、尾中勇祐、山口太郎、米山雅紀
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍切除マウスの行動異常はフルオキセチン感受性の抑うつ症状を反映する2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑拓夢、尾中勇祐、山口太郎、米山雅紀
    • 学会等名
      第53回 日本神経精神薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍切除マウスにおけるうつ様行動および海馬神経細胞の構造変化に対するmicrogliaの関与2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑拓夢、尾中勇祐、山口太郎、米山雅紀
    • 学会等名
      次世代を担う若手のための創薬・医療薬理シンポジウム2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腫瘍切除マウスのうつ様行動における海馬ミクログリアの形態変化の関与2023

    • 著者名/発表者名
      山﨑拓夢、米山雅紀、山口太郎、尾中勇祐
    • 学会等名
      第143回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ミノサイクリンは腫瘍切除マウスで認められるうつ様行動および海馬ミクログリアの形態変化を改善する。2022

    • 著者名/発表者名
      11.尾中勇祐、山口太郎、新谷紀人、橋本均、米山雅紀
    • 学会等名
      第141回日本薬理学会近畿部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腫瘍切除後に持続する社会性の低下における海馬ミクログリアの関与の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      尾中勇祐、中島由紀典、米山雅紀、山口太郎
    • 学会等名
      第95回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 摂南大学薬理学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakuri/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] 摂南大学薬学部薬理学研究室ホームページ

    • URL

      http://www.setsunan.ac.jp/~p-yakuri/

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi