• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スギ花粉β-グルカンの免疫学的緒活性とアレルギー疾患との関連性に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K06634
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47050:環境および天然医薬資源学関連
研究機関東京薬科大学

研究代表者

安達 禎之  東京薬科大学, 薬学部, 教授 (60222634)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードスギ花粉症 / 1,3-β-グルカン / デクチンー1 / 自然免疫 / 獲得免疫 / アジュバント / (1→3)-β-D-グルカン / デクチン-1 / (1→3)-β-D-グルカン / 樹状細胞 / 花粉外壁 / 免疫活性
研究開始時の研究の概要

スギ花粉は、毎年大量に飛散する花粉アレルゲンタンパク質(Cryj1等)に対するIgE抗体産生が発症に関わる。我々は、花粉粒の外壁に潜在する(1→3)-β-D-グルカン(BG)が、樹状細胞のBG受容体(デクチン-1)を介してアジュバントとして作用し、IgE抗体産生を促進させることを論文報告した。本研究では、花粉BGのアジュバント作用をより明確にする目的で、分画した外壁BGの免疫学的活性を詳細に解析する。花粉外壁BGのデクチン-1結合性、デクチン-1発現細胞種の活性化作用、マウス投与実験での細胞集団の変動、サイトカイン及び抗体産生パターンの解析等により外壁BGの免疫学的活性を明らかにする。

研究成果の概要

スギ花粉アレルゲン以外のアジュバント候補物質1,3-β-グルカン(BG)の物性及び免疫系への影響を解析した。さらにBGの受容体であるDectin-1に競合するアンタゴニストの探索を行い、低分子化合物、可溶性BGおよびDectin-1の中和抗体の影響を検討した。スギ花粉外壁の不溶性BGはDectin-1陽性樹状細胞のTNFα、IL-6等のサイトカイン産生に関わり、Dectin-1アンタゴニストも活性を有意に抑制し、スギ花粉症マウスモデルでも症状を軽減させたが、IgE抗体産生には影響しなかった。Dectin-1を標的とした治療には、さらに効果的な競合物質を探索するなどの新たな課題が見いだされた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

スギ花粉症は日本国内において最も患者数の多い花粉症であり有病率は約40%と増加傾向にあり、国民病とも言える社会的問題となっている。また、花粉症から食物アレルギーへ移行する花粉食物アレルギー症候群(PFAS)も危惧され、国民のQuality of Life改善においても解決すべき課題となっている。本研究は、スギ花粉の成分のうち、アジュバントとして機能する1,3-β-グルカンに注目し、その免疫活性を自然免疫の観点から緒活性段階の影響を明らかした。現在の治療法は抗ヒスタミン薬やステロイド製剤などの対症療法、舌下免疫療法など限られているが、本研究成果から新たな治療法開発に展開する可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 2件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Refinement and complete solution NMR analysis of the structure of a 6-branched 1,3-β-D-glucan (OL-2) isolate from Omphalia lapidescens2023

    • 著者名/発表者名
      Tada Rui、Ohno Naohito、Adachi Yoshiyuki
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 529 ページ: 108849-108849

    • DOI

      10.1016/j.carres.2023.108849

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binding assay of human Dectin-1 variants for DNA/ β-glucan complex for active-targeting delivery of antisense DNA: Part II2023

    • 著者名/発表者名
      Sumiya Kazuki、Izumi Hiroto、Adachi Yoshiyuki、Mochizuki Shinichi、Sakurai Kazuo
    • 雑誌名

      Carbohydrate Research

      巻: 523 ページ: 108731-108731

    • DOI

      10.1016/j.carres.2022.108731

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Potentiation of Antitumor Activity by Antibody Drugs and Mushroom-Derived beta-Glucans in Natural Killer Cell-Mediated Tumoricidal Activities against Non-Hodgkin's B-Cell Lymphoma2023

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yoshiyuki、Momose Fumiyasu、Momose Hiromi、Tada Rui、Ohno Naohito
    • 雑誌名

      International Journal of Medicinal Mushrooms

      巻: 25 号: 3 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1615/intjmedmushrooms.2022047219

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dectin-1 Reactivity to Paramylon Derived from <i>Euglena gracilis</i> EOD-12022

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi Ken-ichi、Onaka Nobuteru、Nishida Norihisa、Takahashi Madoka、Adachi Yoshiyuki、Ohno Naohito
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 45 号: 9 ページ: 1394-1397

    • DOI

      10.1248/bpb.b22-00247

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2022-09-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a Highly Sensitive β-Glucan Detection System Using Scanning Single-Molecule Counting Method2021

    • 著者名/発表者名
      Adachi Yoshiyuki、Nakata Hidetaka、Tanabe Tetsuya、Yamanaka Daisuke、Kanno Takashi、Ishibashi Ken-ichi、Ohno Naohito
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 11 ページ: 5977-5977

    • DOI

      10.3390/ijms22115977

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Diagnostic Challenge and Therapeutic Approaches in Human Sepsis Based on the Appearance of Endotoxemia and Beta-d-Glucanemia2021

    • 著者名/発表者名
      Tamura Hiroshi、Adachi Yoshiyuki
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 22 号: 23 ページ: 12900-12900

    • DOI

      10.3390/ijms222312900

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] 裸子植物花粉抽出多糖におけるβ-1,3-glucanの側鎖構造比較2024

    • 著者名/発表者名
      村澤 潤、菅野 峻史、山中 大輔、多田 塁、安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 花粉粒子に表在するβ-glucanの定量法開発2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 凌、菅野 峻史、山中 大輔、多田 塁、安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] カモガヤ花粉β-1,3-D-glucanの局在と免疫活性に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      菅野 峻史、山口 明莉、平塚 理恵、安達 禎之
    • 学会等名
      第72回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スギ・ヒノキにおける花粉βグルカンの構造比較2023

    • 著者名/発表者名
      蛯谷 美鈴、菅野 峻史、田中 愛美、岡野 笑帆、山中 大輔、安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能改変型ヒトキトトリオシダーゼを用いたELISA様試験による生体内キチンの検出2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健斗、山中 大輔、安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能改変型キチナーゼを用いたキチン検出法による血清中真菌キチンの構造変化の解析2023

    • 著者名/発表者名
      島崎 錬、山中 大輔、安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 真菌細胞壁多糖の高感度検出を目的とした糖質加水分解酵素の機能改変2023

    • 著者名/発表者名
      山中 大輔、安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ花粉β-グルカンの自然免疫賦活化作用とその抑制2022

    • 著者名/発表者名
      菅野 峻史、安達 禎之
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] カモガヤ花粉β-1,3-D-glucanの局在と免疫活性に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      菅野 峻史、山口 明莉、平塚 理恵、岩倉 洋一郎、山中 大輔、安達 禎之
    • 学会等名
      第71回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ花粉中β-1,3-D-glucanによる炎症性サイトカイン産生におけるマウス系統差の検討2022

    • 著者名/発表者名
      滝田 峻也,菅野 峻史,山中 大輔,安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ花粉内在性β-1,3-D-glucanの精製法の検討2022

    • 著者名/発表者名
      田中 愛美,坂西 みさと,菅野 峻史,山中 大輔,安達 禎之
    • 学会等名
      日本薬学会 第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 一分子蛍光検出法による高感度な真菌多糖検出システムに関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      安達 禎之,山中 大輔,菅野 峻史,石橋 健一,大野 尚仁
    • 学会等名
      第65回日本医真菌学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リムルス G テスト擬陽性反応におけるスギ花粉の影響2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 峻史,山中 大輔,石橋 健一,大野 尚仁,安達 禎之
    • 学会等名
      第65回日本医真菌学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] スギ花粉による樹状細胞刺激活性に対する藻類由来 β-glucan の抑制効果2021

    • 著者名/発表者名
      菅野 峻史,金 チャンミン,大野 尚仁,岩倉 洋一郎,安達 禎之
    • 学会等名
      第70回日本アレルギー学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 東京薬科大学薬学部免疫学教室ホームページ

    • URL

      https://www.ps.toyaku.ac.jp/menekigaku/

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi