• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リゾリン脂質の代謝制御による糖尿病の新規遺伝子治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K06680
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分47060:医療薬学関連
研究機関大阪大谷大学

研究代表者

清水 かほり  大阪大谷大学, 薬学部, 講師 (50737749)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード糖尿病 / 遺伝子治療 / リン脂質 / リゾリン脂質アシル転移酵素 / アデノウイルスベクター / 脂質 / リゾリン脂質 / 肝臓 / インスリン分泌 / 生活習慣病 / インスリン / 代謝
研究開始時の研究の概要

リゾリン脂質は、インスリン抵抗性を惹起する脂質として注目されているが、リゾリン脂質を標的とした薬物療法は開発されていない。研究代表者は、脂質代謝の中心臓器「肝臓」においてリゾリン脂質量を制御できれば、糖尿病治療につながると考えた。研究代表者らはこれまでに、安全性が高く、長期間遺伝子発現を示すアデノウイルス(Ad)ベクターの開発に成功している。本研究では、リゾリン脂質の発現を制御する遺伝子を、研究代表者らが開発した改良型Adベクターに搭載し、糖尿病の遺伝子治療を試みる。リゾリン脂質を標的とした糖尿病の遺伝子治療は行われていないため、本研究は糖尿病の克服に向けて有用な情報を与えるものと期待される。

研究成果の概要

本研究では、糖・脂質代謝の中心臓器「肝臓」においてリン脂質・リゾリン脂質代謝に関与する遺伝子「リゾリン脂質アシル転移酵素10:LPLAT10(別名LPCAT4、LPEAT2)」を高発現させることで、2型糖尿病の治療を試みた。安全で機能的な改良型アデノウイルスベクターを用いて、マウスの肝臓においてLPLAT10を高発現させることにより、肝臓内のリン脂質の脂肪酸組成の変化を介して、食後のインスリン分泌量を増加させることで、食後高血糖を抑制することが示された。したがって、LPLAT10を肝臓において高発現させる本遺伝子治療は、2型糖尿病に対する新しい治療法となる可能性が見出された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、糖尿病などの生活習慣病と脂質に関する研究においては、身体に蓄積している中性脂肪の「量」に着目しているものが主に報告されてきた。近年、脂肪酸組成の変化が脂肪性肝疾患に関与するなど、脂質の「量」のみならず、脂質の「種類」に関する研究が国内外において報告され始めた。本研究は、リン脂質・リゾリン脂質の代謝を制御することで糖尿病の治療に挑戦する新しい試みであった。そして、本研究において、リゾリン脂質アシル転移酵素10を用いてマウスに2型糖尿病に対する遺伝子治療を行ったところ、治療効果が示された。以上より、本研究は、2型糖尿病の新しい治療・予防法の開発につながることが期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (21件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Overexpression of lysophospholipid acyltransferase, LPLAT10/LPCAT4/LPEAT2, in the mouse liver increases glucose‐stimulated insulin secretion2024

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kahori、Ono Moe、Mikamoto Takenari、Urayama Yuya、Yoshida Sena、Hase Tomomi、Michinaga Shotaro、Nakanishi Hiroki、Iwasaki Miho、Terada Tomoyuki、Sakurai Fuminori、Mizuguchi Hiroyuki、Shindou Hideo、Tomita Koji、Nishinaka Toru
    • 雑誌名

      The FASEB Journal

      巻: 38 号: 2 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1096/fj.202301594rr

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Liver-specific overexpression of lipoprotein lipase improves glucose metabolism in high-fat diet-fed mice2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu Kahori、Nishimuta Syogo、Fukumura Yuri、Michinaga Shotaro、Egusa Yuka、Hase Tomomi、Terada Tomoyuki、Sakurai Fuminori、Mizuguchi Hiroyuki、Tomita Koji、Nishinaka Toru
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 17 号: 9 ページ: e0274297-e0274297

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0274297

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transduction Properties of an Adenovirus Vector Containing Sequences Complementary to a Liver-Specific microRNA, miR-122a, in the 3′-Untranslated Region of the E4 Gene in Human Hepatocytes from Chimeric Mice with Humanized Liver2021

    • 著者名/発表者名
      Sakurai Fuminori, Tsukamoto Tomohito, Ono Ryosuke, Nishimae Fumitaka, Shiota Aoi, Iizuka Shunsuke, Shimizu Kahori, Sakai Eiko, Ishida Yuji, Tateno Chise, Chayama Kazuaki, Mizuguchi Hiroyuki
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 44 号: 10 ページ: 1506-1513

    • DOI

      10.1248/bpb.b21-00394

    • NAID

      130008095771

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 年月日
      2021-10-01
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肝臓におけるリン脂質の生合成制御による生活習慣病治療へのアプローチ2024

    • 著者名/発表者名
      清水かほり, 進藤英雄, 冨田晃司, 西中徹
    • 学会等名
      日本薬学会第144年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リゾリン脂質アシル転移酵素LPLAT10/LPCAT4/LPEAT2の肝臓特異的な高発現は、グルコース依存性インスリン分泌を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり, 小野萌, 三家本武成, 裏山悠哉, 中西広樹, 道永昌太郎, 吉田瀬七, 岩崎美穂, 寺田知行, 櫻井文教, 水口裕之, 進藤英雄, 冨田晃司, 西中徹
    • 学会等名
      第97回日本薬理学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質アシル転移酵素LPLAT10/LPCAT4/LPEAT2の肝臓における高発現は、グルコース依存性インスリン分泌を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり, 小野萌, 三家本武成, 裏山悠哉, 中西広樹, 道永昌太郎, 吉田瀬七, 岩崎美穂, 寺田知行, 櫻井文教, 水口裕之, 進藤英雄, 冨田晃司, 西中徹
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質アシル転移酵素LPGAT1/LPLAT7が肝臓における脂質代謝に与える影響に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      松尾弥優, 清水かほり, 浦大志, 岩崎美穂, 櫻井文教, 水口裕之, 冨田晃司, 西中徹
    • 学会等名
      第73回日本薬学会関西支部大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質アシル転移酵素LPLAT10の肝臓特異的な高発現は、グルコース依存性インスリン分泌を促進する2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり, 小野萌, 三家本武成, 裏山悠哉, 中西広樹, 道永昌太郎, 吉田瀬七, 岩崎美穂, 寺田知行, 櫻井文教, 水口裕之, 進藤英雄, 冨田晃司, 西中徹
    • 学会等名
      第29回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質アシル転移酵素LPLAT10の肝臓特異的な高発現がインスリン分泌に与える影響に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり, 小野萌, 三家本武成, 裏山悠哉, 中西広樹, 吉田瀬七, 岩崎美穂, 寺田知行, 櫻井文教, 水口裕之, 進藤英雄, 冨田晃司, 西中徹
    • 学会等名
      第65回日本脂質生化学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 肝臓における脂質の量と種類の制御による糖尿病の新規治療法に関する研究2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり
    • 学会等名
      第69回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 改良型アデノウイルスベクターの開発と生活習慣病治療への応用2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり
    • 学会等名
      日本薬学会143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リン脂質代謝を標的とした生活習慣病に対する治療効果の検討2023

    • 著者名/発表者名
      清水かほり、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      日本薬学会143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 肝臓におけるPLA2G6の発現抑制が肝臓内の脂肪蓄積に与える影響に関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      西端真那、清水かほり、金原未幸、岩崎美穂、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      日本薬学会第143年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] リゾリン脂質アシル転移酵素LPCAT4/LPLAT10の肝臓特異的な高発現が糖代謝に与える影響に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      清水かほり、小野 萌、三家本武成、裏山悠哉、中西広樹、寺田知行、櫻井文教、水口裕之、進藤英雄、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓におけるPLA2G6の発現抑制が高脂肪食摂取マウスに与える影響に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      西端真那、清水かほり、金原未幸、岩崎美穂、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第72回日本薬学会関西支部大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapeutic effects of liver-specific overexpression of lysophosphatidylcholine acyltransferase 4 (LPCAT4)/lysophospholipid acyltransferase 10 (LPLAT10) on type 2 diabetes mellitus2022

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Ono M, Mikamoto T, Urayama Y, Nakanishi H, Terada T, Sakurai F, Mizuguchi H, Shindou H, Tomita K, Nishinaka T
    • 学会等名
      第28回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] リポタンパク質リパーゼの肝臓特異的な高発現による糖代謝異常の改善2022

    • 著者名/発表者名
      清水かほり、西牟田昇吾、福村友理、江草侑華、長谷知実、道永昌太郎、寺田知行、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第68 回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルオキシソーム形成因子Pex11αの肝臓特異的な高発現が脂質代謝に与える影響に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      宮内美里、清水かほり、満川萌香、加藤彩香、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 改良型アデノウイルスベクターを用いた2型糖尿病感受性遺伝子ASB3の肝臓特異的な高発現が糖・脂質代謝に与える影響に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      満川萌香、清水かほり、宮内美里、常盤伊織、寺田百花、寺田知行、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      日本薬学会第142年会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病感受性遺伝子ZFAND3の肝臓特異的な高発現は、インスリン抵抗性を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      清水かほり、扇谷祐哉、道永昌太郎、吉長 楓、木村 肇、寺田知行、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ペルオキシン11αの肝臓特異的な高発現が高脂肪食摂取マウスに与える影響に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      宮内美里、清水かほり、加藤彩香、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 2型糖尿病感受性遺伝子ASB3の肝臓特異的な高発現が糖・脂質代謝に与える影響に関する検討2021

    • 著者名/発表者名
      満川萌香、清水かほり、常盤伊織、寺田百花、寺田知行、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第71回日本薬学会関西支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Liver-specific overexpression of lipoprotein lipase improves glucose metabolism in mice fed a high-fat diet2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu K, Nishimuta S, Fukumura Y, Michinaga S, Egusa Y, Hase T, Terada T, Sakurai F, Mizuguchi H, Tomita K, Nishinaka T
    • 学会等名
      第27回日本遺伝子細胞治療学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝臓特異的なリポタンパク質リパーゼの高発現は、糖代謝異常を改善する2021

    • 著者名/発表者名
      清水かほり、西牟田昇吾、福村友理、江草侑華、長谷知実、道永昌太郎、寺田知行、櫻井文教、水口裕之、冨田晃司、西中 徹
    • 学会等名
      第67 回日本生化学会近畿支部例会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 大阪大谷大学薬学部薬学科 教員ホームページ

    • URL

      https://www.osaka-ohtani.ac.jp/department/teacher/pharmacy/simizukaho.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi