• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ライブイメージング法による重症熱性血小板減少症候群ウイルス複製機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K07059
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分49060:ウイルス学関連
研究機関長崎大学

研究代表者

高松 由基  長崎大学, 熱帯医学研究所, 准教授 (00750407)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードSFTSV / RNP形成 / RNP輸送 / NPモチーフ / 転写・複製 / ウイルス様粒子 / ライブセルイメージング / リバースジェネティクス / 細胞内動態 / ウイルス粒子形成 / 重症熱性血小板減少症候群 / RNP / live-cell imaging / intra-cellular dynamics / replication
研究開始時の研究の概要

ライブセルイメージング技術は病原体の細胞内複製機構を理解するために非常に有用である。本研究では本邦で重要な高病原性ウイルスであるSFTSVの複製機構を、ライブセルイメージングで解明する。SFTSVの細胞内動態はほとんどわかっておらず、移動に関わる宿主因子も不明である。病原体の細胞内動態を解明することは、侵入経路・輸送経路や介在タンパク質、出芽制御因子を介した治療法を開発するための基盤となることが期待される。
本研究では、SFTSVのライブイメージングシステムを構築し、SFTSVの細胞内動態について、宿主因子を含めて解明することで、新たな作用機序の治療薬開発に貢献することを目指す。

研究成果の概要

本研究では、SFTSVの細胞内複製機構を制御する新しい治療薬開発の基盤を構築することを目指した。まずヌクレオプロテイン(NP)のペプチドモチーフ変異体を作成し、転写・複製を評価するミニゲノムアッセイ系を構築した。これにより転写・複製を制御するNPのアミノ酸領域を同定した。さらに感染細胞におけるリボヌクレオプロテイン複合体(RNP)およびウイルス粒子の細胞内動態およびその分子機構を明らかにするための感染性・非感染性のライブセルイメージングシステムを構築した。最後にリバースジェネティクスを用いて組換えウイルスを構築し、NPにおけるRNP・ウイルス粒子形成制御ドメインの同定を進めた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究により、RNPのコアを形成するNPタンパク質における転写・複製を制御するペプチドモチーフを同定し、RNPの形成及び他のウイルスタンパク質との相互作用に関わる領域を同定した。本研究を通して、ウイルスゲノムの転写・複製機能を評価するレポーターアッセイ、感染細胞およびタンパク質発現系を用いたライブセルイメージングアッセイ系を構築した。これらのアッセイ系により、感染細胞におけるRNP・感染性ウイルスの侵入・形成・輸送・出芽過程の分子機構を解明することが可能になり、ウイルスの複製を制御する新しい治療薬開発の基盤を構築することができた。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 13件、 査読あり 18件、 オープンアクセス 18件) 学会発表 (32件) (うち国際学会 12件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Role of pre-existing immunity in driving the dengue virus serotype 2 genotype shift in the Philippines: A retrospective analysis of serological data2024

    • 著者名/発表者名
      Balingit JC, Dimamay MPS, Suzuki R, Matsuda M, Xayavong D, Ngwe Tun MM, Matias RR, Natividad FF, Moi ML, Takamatsu Y, Culleton R, Buerano CC, Morita K.
    • 雑誌名

      Int J Infect Dis.

      巻: 139 ページ: 59-68

    • DOI

      10.1016/j.ijid.2023.11.025

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Mutations in the 3' non-coding region of a no-known vector flavivirus Yokose virus increased its replication ability in mosquito C6/36 cells2024

    • 著者名/発表者名
      Tajima S, Kataoka M, Takamatsu Y, Ebihara H, Lim CK
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 589:109928 ページ: 1-13

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical factors associated with SFTS diagnosis and severity in cats2024

    • 著者名/発表者名
      Hiromu Osako, Qiang Xu, Takeshi Nabeshima, Jean Claude Balingit, Khine Mya Nwe, Fuxun Yu, Shingo Inoue, Daisuke Hayasaka, Mya Myat Ngwe Tun, Kouichi Morita, Yuki Takamatsu
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: March 12, 2024 ページ: 1-51

    • DOI

      10.1101/2024.03.06.583784

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Novel, Comprehensive A129 Mouse Model for Investigating Dengue Vaccines and Evaluating Pathogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Ngwe Tun MM, Nwe KM, Balingit JC, Takamatsu Y, Inoue S, Pandey BD, Urano T, Kohara M, Tsukiyama-Kohara K, Morita K
    • 雑誌名

      Vaccines (Basel)

      巻: 11(12):1857 号: 12 ページ: 59-68

    • DOI

      10.3390/vaccines11121857

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] An outbreak of a novel lineage of dengue virus 2 in Vietnam in 20222023

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima T, Ngwe Tun MM, Thuy NTT, Hang NLK, Mai LTQ, Hasebe F, Takamatsu Y; Nagasaki University Vietnam Research Group
    • 雑誌名

      J Med Virol.

      巻: 95(11):e29255 号: 11 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1002/jmv.29255

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Serological and Molecular Epidemiology of Chikungunya Virus Infection in Vietnam, 2017-20192023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen TV, Ngwe Tun MM, Cao MT, Dao HM, Luong CQ, Huynh TKL, Nguyen TTT, Hoang TND, Morita K, Le TQM, Pham QD, Takamatsu Y, Hasebe F.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15(10):2065 号: 10 ページ: 1-19

    • DOI

      10.3390/v15102065

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Clinical, Virological, and Immunological Features in Cosmopolitan Genotype DENV-2-Infected Patients during a Large Dengue Outbreak in Sri Lanka in 20172023

    • 著者名/発表者名
      Nwe KM, Ngwe Tun MM, Muthugala R, Nabeshima T, Balingit JC, Rajamanthri L, Jayawardana D, Attanayake S, Inoue S, Takamatsu Y, Urano T, Morita K.
    • 雑誌名

      Am J Trop Med Hyg.

      巻: 109(4) 号: 4 ページ: 917-925

    • DOI

      10.4269/ajtmh.22-0780

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Burden of Chikungunya Virus Infection during an Outbreak in Myanmar2023

    • 著者名/発表者名
      Ngwe Tun MM, Kyaw AK, Nwe KM, Myaing SS, Win YT, Inoue S, Takamatsu Y, Urano T, Thu HM, Hmone SW, Thant KZ, Morita K
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15(8):1734 号: 8 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3390/v15081734

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Markerless bacterial artificial chromosome manipulation method by red proteins of phage λ mediated homologous recombination utilizing fluorescent proteins for both positive and counter selection2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshikawa Tomoki、Misu Masayasu、Kurosu Takeshi、Takamatsu Yuki、Sugimoto Satoko、Shimojima Masayuki、Ebihara Hideki、Saijo Masayuki
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 8 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e18983

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epidemiological evidence of acute transmission of Zika virus infection in dengue suspected patients in Sri-Lanka2023

    • 著者名/発表者名
      Ngwe Tun MM, Raini SK, Fernando L, Gunawardene Y, Inoue S, Takamatsu Y, Urano T, Muthugala R, Hapugoda M, Morita K
    • 雑誌名

      J Infect Public Health.

      巻: 16(9) 号: 9 ページ: 1435-1442

    • DOI

      10.1016/j.jiph.2023.07.014

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Coinfection and circulation of chikungunya virus and dengue virus in pediatric patients in Myanmar, 20192023

    • 著者名/発表者名
      Ngwe Tun MM, Kyaw AK, Nabeshima T, Dumre SP, Soe AM, Nwe KM, Myaing SS, Lwin EP, Win YT, Inoue S, Takamatsu Y, Urano T, Thu HM, Thant KZ, Htun ZT, Morita K
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: 25(6):105129 号: 6 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2023.105129

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] How an Outbreak of COVID-19 Circulated Widely in Nepal: A Chronological Analysis of the National Response to an Unprecedented Pandemic2022

    • 著者名/発表者名
      Pandey Basu Dev、Ngwe Tun Mya Myat、Pandey Kishor、Dumre Shyam Prakash、Nwe Khin Mya、Shah Yogendra、Culleton Richard、Takamatsu Yuki、Costello Anthony、Morita Kouichi
    • 雑誌名

      Life

      巻: 12 号: 7 ページ: 1087-1087

    • DOI

      10.3390/life12071087

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Corrigendum to “The novel therapeutic target and inhibitory effects of PF-429242 against Zika virus infection” [Antivir. Res. vol 192 (2021) 1?13/105121]2022

    • 著者名/発表者名
      Raini Sandra Kendra、Takamatsu Yuki、Dumre Shyam Prakash、Urata Shuzo、Mizukami Shusaku、Moi Meng Ling、Hayasaka Daisuke、Inoue Shingo、Morita Kouichi、Ngwe Tun Mya Myat
    • 雑誌名

      Antiviral Research

      巻: 199 ページ: 105245-105245

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2022.105245

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural insight into Marburg virus nucleoprotein?RNA complex formation2022

    • 著者名/発表者名
      Fujita-Fujiharu Yoko、Sugita Yukihiko、Takamatsu Yuki、Houri Kazuya、Igarashi Manabu、Muramoto Yukiko、Nakano Masahiro、Tsunoda Yugo、Taniguchi Ichiro、Becker Stephan、Noda Takeshi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1038/s41467-022-28802-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Role of VP30 Phosphorylation in Ebola Virus Nucleocapsid Assembly and Transport2022

    • 著者名/発表者名
      Takamatsu Yuki、Yoshikawa Tomoki、Kurosu Takeshi、Fukushi Shuetsu、Nagata Noriyo、Shimojima Masayuki、Ebihara Hideki、Saijo Masayuki、Noda Takeshi
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 96 号: 17 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1128/jvi.01083-22

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Neutralizing mAbs against SFTS Virus Gn Protein Show Strong Therapeutic Effects in an SFTS Animal Model2022

    • 著者名/発表者名
      Shimojima Masayuki、Sugimoto Satoko、Umekita Kunihiko、Onodera Taishi、Sano Kaori、Tani Hideki、Takamatsu Yuki、Yoshikawa Tomoki、Kurosu Takeshi、Suzuki Tadaki、Takahashi Yoshimasa、Ebihara Hideki、Saijo Masayuki
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 14 号: 8 ページ: 1665-1665

    • DOI

      10.3390/v14081665

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ウイルス粒子の形成過程を視る ─ ライブセルイメージングシステムを用いた高病原性ウイルス細胞内動態の解明2022

    • 著者名/発表者名
      髙松 由基
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 280 ページ: 926-932

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] CP100356 Hydrochloride, a P-Glycoprotein Inhibitor, Inhibits Lassa Virus Entry: Implication of a Candidate Pan-Mammarenavirus Entry Inhibitor2021

    • 著者名/発表者名
      Takenaga T, Zhang Z, Muramoto Y, Fehling SK, Hirabayashi A, Takamatsu Y, Kajikawa J, Miyamoto S, Nakano M, Urata S, Groseth A, Strecker T, Noda T.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 号: 9 ページ: 1763-1763

    • DOI

      10.3390/v13091763

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The novel therapeutic target and inhibitory effects of PF-429242 against Zika virus infection.2021

    • 著者名/発表者名
      Sandra Kendra Raini, Yuki Takamatsu, Shyam Prakash Dumre, Shuzo Urata, Shusaku Mizukami, Meng Ling Moi, Dasuke Haysaka, Shingo Inoue, Kouichi Morita, Mya Myat Ngwe Tun.
    • 雑誌名

      Antiviral Research.

      巻: 192 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1016/j.antiviral.2021.105121

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of an RT-LAMP Assay for the Rapid Detection of SFTS Virus.2021

    • 著者名/発表者名
      Shiori Sano, Shutetsu Fukushi, Souichi Yamada, Shizuko Harada, Hitomi Kinoshita, Satoko Sugimoto, Tomoki Yoshikawa, Takeshi Kurosu, Yuki Takamatsu, Masayuki Shimojima, Shoichi Toda, Yuka Hamada, Naoki Fujisawa, Takayuki Sugimoto, Masayuki Saijo.
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13(4) 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.3390/v13040693

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Clinical manifestations of dengue in relation to dengue serotype in Vung Tau province, Vietnam 2020 to 20212023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thanh Ngan, Stefania Fraenkel Calcena, Takeshi Nabeshima, Dalouny Xayavong, Jean Claude Balingit Palma, Mya Myat Ngwe Tun, Kouichi Morita, Futoshi Hasebe, and Yuki Takamatsu
    • 学会等名
      第29回トガ・フラビ・ペスチウイルス研究会プログラム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Development of new RT-PCR primers largely utilized in Asian dengue epidemics2023

    • 著者名/発表者名
      Stefania Fraenkel Calcena, Takeshi Nabeshima, Dalouny Xayavong, Jean Claude Balingit Palma, Mya Myat Ngwe Tun, Kouichi Morita, Futoshi Hasebe, and Yuki Takamatsu
    • 学会等名
      第57回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Clinical manifestations of dengue in relation to dengue serotype in Vung Tau province, Vietnam 2020 to 20212023

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thi Thanh Ngan, Taichiro Takemura, Takeshi Nabeshima, Yuki Takamatsu, Futoshi Hasebe, etc.
    • 学会等名
      第57回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Dynamics of Dengue virus in Vung Tau, Southern Vietnam2023

    • 著者名/発表者名
      Nabeshima T, Ngwe Tun MM, Thuy NTT, Hang NLK, Mai LTQ, Hasebe F, Takamatsu Y; Nagasaki University Vietnam Research Group
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The important motif of nucleocapsid protein to reveal the molecular machinery of SFTSV2023

    • 著者名/発表者名
      Qiang Xu, Satoshi Taniguchi, Jean Claude Balingit, Takeshi Nabeshima, Mya Myat Ngwe Tun, Masayuki Shimojima, Yuki Takamatsu
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Coinfection and circulation of chikungunya virus and dengue virus in pediatric patients in Myanmar, 20192023

    • 著者名/発表者名
      Mya Myat Ngwe Tun, Aung Kyaw Kyaw, Takeshi Nabeshima, Shyam Prakash Dumre, Aung Min Soe, Khine Mya Nwe, Su Su Myaing, Ei Phyu Lwin, Ye Thu Win, Shingo Inoue, Yuki Takamatsu, Takeshi Urano, Hlaing Myat Thu, Kyaw Zin Thant, Zaw Than Htun, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Insights on the mechanism of dengue virus serotype 2 genotype shift in the Philippines2023

    • 著者名/発表者名
      Jean Claude Balingit, Mark Pierre Dimamay, Ryosuke Suzuki, Mami Matsuda, Dalouny Xayavong, Mya Myat Ngwe Tun, Ronald Matias, Filipinas Natividad, Richard Culleton, Meng Ling Moi, Yuki Takamatsu, Corazon Buerano, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Characterization of cross-reactive peptides with SARS-CoV-2 VOCs in Vietnam before COVID-19 pandemic.2023

    • 著者名/発表者名
      Ngan Thi Thanh Nguyen, Linh Ngoc Nguyen, Hau Thi Bich Vu, Thuy Thi Thu Nguyen, Thanh Thi Le, Phuong Vu Mai Hoang, Hang Le Khanh Nguyen, Anh Duc Dang, Mai Thi Quynh Le, Meng Ling Moi, Yuki Takamatsu, Hasebe Futoshi, Morita Kouichi
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベトナムにおけるデングウイルス感染症研究2023

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takamatsu
    • 学会等名
      グローバルヘルス合同大会2023
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Chikungunya virus infection in blood donors and patients during outbreak, Mandalay, Myanmar, 2019.2022

    • 著者名/発表者名
      Mya Myat Ngwe Tun, Aung Kyaw Kyaw, Takeshi Nabeshima, Khine Mya Nwe, shingo Inoue, Basu Dev Pandey, Yuki Takamatsu, Kyaw Zin Thant, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The Potential Role of Antigenic Variation in Driving the Dengue Virus Serotype 2 Genotype Shift in the Philippines in the Early 2000.2022

    • 著者名/発表者名
      Jean Claude Palma Balingit, Ryosuke Suzuki, Mark Pierre Dimamay, Ronald Matias, Filipinas Natividad, Corazon Buerano, Yuki Takamatsu, Meng Ling Moi, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Analysis of Dengue outbreak during the 2020 epidemic in Myanmar.2022

    • 著者名/発表者名
      Khine Mya Nwe, Mya Myat Ngwe Tun, Aung Kyaw Kyaw, Rina Iraha, Takeshi Nabeshima, Shingo Inoue, Basu Dev Pandey, Yuki Takamatsu, Kyaw Zin Thant, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第56回日本脳炎ウイルス生態学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ライブセルイメージングによる高病原性ウイルス細胞内動態の解明2022

    • 著者名/発表者名
      髙松 由基
    • 学会等名
      日本顕微鏡 学会第78回学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フィロウイルスヌクレオカプシドのアセンブル機構2022

    • 著者名/発表者名
      髙松由基, 野田岳志
    • 学会等名
      九州微生物研究フォーラム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ライブセルイメージングシステムを用いた高病原性ウイルス細胞内動態の解明2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takamatsu, Takeshi Noda, Stephan Becker
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Serological and molecular epidemiology of chikungunya virus infection in Vietnam, 2015 to 20192022

    • 著者名/発表者名
      Nguyen Thanh Vu, Ngwe Tun My Myat, Takamatsu Yuki, Moi Meng Ling, Le Thi Quynh Mai, Morita Kouichi, Hasebe Futosh
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] The Potential Role of Antigenic Variation in Driving the Dengue Virus Serotype 2 Genotype Shift in the Philippines in the Early 20002022

    • 著者名/発表者名
      Balingit Jean Claude, Ryosuke Suzuki, Dimamay Mark Pierre, Matias Ronald, Natividad Filipinas, Buerano Corazon, Yuki Takamatsu,Moi Meng Ling, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Anti-SARS-CoV-2 activity of various PET-bottled Japanese green teas and tea compounds in vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Ngwe Tun Mya Myat, Luvai Elizabeth, Nwe Khine Mya, Toume Kazufumi, Mizukami Shusaku, Takamatsu Yuki, Hirayama Kenji, Komatsu Katsuko, Morita Kouichi
    • 学会等名
      第63回日本熱帯医学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] ウイルスタンパク質VP30に着目したフィロウイルス粒子形成機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Takamatsu, Takeshi Noda, Becker Stephan
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The discovery of herbal drugs and natural compounds as inhibitors of SARS-CoV-2 infection in vitro2022

    • 著者名/発表者名
      Mya Myat Ngwe Tun, Kazufumi Toume, Elizabeth Luvai, Khine Mya Nwe, Yuki Takamatsu, Shusaku Mizukami, Kenji Hirayama, Katsuko Komatsu, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The potential role of antigenic variation in driving the dengue virus serotype 2 genotype shift in the Philippines in the early 20002022

    • 著者名/発表者名
      Jean Claude Palma Balingit, Ryosuke Suzuki, Mark Pierre Dimamay, Ronald Matias, Filipinas Natividad, Corazon Buerano, Yuki Takamatsu, Meng Ling Moi, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Seroprevalence of Chikungunya virus infection during its emergence in Myanmar2022

    • 著者名/発表者名
      Khine Mya Nwe, Mya Myat Ngwe Tun, Aung Kyaw Kyaw, Saw Wut Hmone, Yuki Takamatsu, Shingo Inoue, Kyaw Zin Thant, Kouichi Morita
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Serological and molecular epidemiology of chikungunya virus infection in Vietnam. 2015-20192022

    • 著者名/発表者名
      Vu Thanh Nguyen, Mya Myat Ngwe Tun, Yuki Takamatsu , 面gLing Moi, Mai Thi Quynh Le, Kouichi Moirta , Futoshi Hasebe
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Lost in transcription: How VP30 regulates filoviral RNA synthesis2022

    • 著者名/発表者名
      Lennart Kaemper, Yuki Takamatsu, Thomas Kruse, Jakob Nilsson, Nadine Biedenkopf
    • 学会等名
      10th International Filovirus Symposium, San Diego
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] フィロウイルスヌクレオカプシド形成機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      高松 由基、Olga Dolnik、野田 岳志、西條 政幸、Stephan Becker
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] オートファジー誘導によるリンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス感染細胞の細胞死回避2021

    • 著者名/発表者名
      梶川 純一, 平林  愛, 宮本  翔, 高松 由基, 胡  上帆, 野澤 孝志, 中川 一路, 浦田 秀造, 安田 二朗, 遊佐 宏介, 中野 雅博, 村本裕紀子, 野田 岳志
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] エストロゲン受容体作動薬はラッサウイルスの細胞侵入を阻害する2021

    • 著者名/発表者名
      張  子涵, 武長  徹, 村本 裕紀子, Katharina Fehling Sarah, 平林  愛, 髙松 由基, 梶川 純一, 宮本  翔, 中野 雅博, 浦田 秀造, Groseth Allison、Strecker Thomas, 野田 岳志
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 迅速・簡便かつ正確なRNAウイルスの全ゲノム配列決定法の確立2021

    • 著者名/発表者名
      三須 政康, 吉河 智城, 黒須  剛, 高松 由基, 王寺 幸輝, 下島 昌幸、吉川 正英, 西條 政幸
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SFTSウイルス遺伝子を保持する高度弱毒化痘そうワクチン株LC16m8を免疫したマウスで誘導される液性免疫のワクチン効果への寄与2021

    • 著者名/発表者名
      吉河 智城, 三須 政康, 黒須  剛, 高松 由基, 杉元 聡子, 下島 昌幸, 西條 政幸
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] SFTSウイルスの新規病原因子の同定2021

    • 著者名/発表者名
      下島 昌幸, 米満 研三, 網  康至, 杉元 聡子, 髙松 由基, 吉河 智城, 黒須  剛, 西條 政幸
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 致死性デング出血熱マウスモデルを用いた高サイトカイン産生誘導による重症化機序の解明2021

    • 著者名/発表者名
      黒須  剛、 奥崎 大介, 下島 昌幸, 吉河 智城, 髙松 由基, 西條 政幸
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マールブルグウイルス 核タンパク質-RNA複合体の構造解析2021

    • 著者名/発表者名
      藤田 陽子, 杉田 征彦, 髙松 由基, 祝部 和也, 五十嵐 学, 角田 優伍, 村本裕紀子, 中野 雅博, Becker Stephan, 野田 岳志
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi