• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己免疫性神経疾患での血液脳関門/血液神経関門破綻の全容解明と新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K07416
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52020:神経内科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

清水 文崇  山口大学, 医学部附属病院, 講師 (90535254)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード神経免疫 / 血液脳関門 / 血液神経関門 / 自己免疫性神経筋疾患 / 血液筋関門 / 自己免疫性ニューロパチー / MAGニューロパチー / 自己抗体 / 自己免疫性神経疾患 / 新規抗体製剤開発 / 細胞モデル
研究開始時の研究の概要

神経組織では血液脳関門や血液神経関門などのバリアーが存在し,脳や末梢神経を保護している.自己免疫性神経疾患では,血液脳関門/血液神経関門の破綻が病気の進展に関わる.本研究では私達が樹立したヒト血液脳関門/血液神経関門から成る全ての細胞株を用いて,新たな血液脳関門/血液神経関門細胞モデルを構築し,自己免疫性神経疾患の血液脳関門/血液神経関門破綻メカニズムを解明し,新しい治療法開発を目指す.

研究成果の概要

我々が樹立したヒト血液脳関門(BBB)内皮細胞株と血液神経関門(BNB)内皮細胞株,自己免疫性神経疾患血清とIgGを用いた。MOG抗体関連疾患患者IgGからBBB破綻を引き起こすGRP78抗体を同定し,GRP78抗体がNF-κBシグナルを介してBBB透過性増加,接着因子発現増加,酸化ストレス増加を誘導することを示した.MAGニューロパチーでは,患者血清によりBNB内皮細胞からのTNF-α発現増加が認められ,腓腹神経生検標本ではBNB血管のTNF-α発現増加,内皮細胞の多数の小胞が確認された.TNF-αを介した小胞介在性トランスサイトーシスの機序でMAG抗体がBNBを通過することが示された.

研究成果の学術的意義や社会的意義

我々はこれまでに視神経脊髄炎関連疾患の血液脳関門破綻をきたす自己抗体GRP78抗体を同定し,その臨床的意義を明らかとしたが,本研究ではMOG抗体関連疾患での血液脳関門破綻をきたす新規自己抗体としてGRP78抗体の役割が明確となった.今後,GRP78モノクローナル抗体を作製し,BBBを操作する薬剤候補となりうるかを検討していきたい.MAG抗体はIgM抗体であるが,高分子の抗体がTNF-αにより誘導され小胞を介してBNBを貫通すること明らかとしたことは,高分子を貫通させる新たなドラッグデリバリーという観点から意義が高い.小胞介在性機序を利用した血液神経関門通過の詳細な分子機序を解明していきたい.

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (32件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 7件、 査読あり 15件、 オープンアクセス 12件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Contribution of Complement, Microangiopathy and Inflammation in Idiopathic Inflammatory Myopathies2024

    • 著者名/発表者名
      Honda Masaya、Shimizu Fumitaka、Sato Ryota、Nakamori Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Neuromuscular Diseases

      巻: 11 号: 1 ページ: 5-16

    • DOI

      10.3233/jnd-230168

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Paraneoplastic Neuromyelitis Optica Spectrum Disorder Related to Glucose-regulated Protein 78 (GRP78) Autoantibodies in a Patient with Lynch Syndrome-associated Colorectal Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Minomo Shogo、Ichijo Masahiko、Shimizu Fumitaka、Sato Ryota、Kanda Takashi、Takai Yoshiki、Misu Tatsuro、Sakurai Yoshiki、Amino Takeshi、Kamata Tomoyuki
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 62 号: 11 ページ: 1653-1657

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.9783-22

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2023-06-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Jo-1 Antibodies From Myositis Induce Complement-Dependent Cytotoxicity and TREM-1 Upregulation in Muscle Endothelial Cells2023

    • 著者名/発表者名
      Honda Masaya、Shimizu Fumitaka、Sato Ryota、Mizukami Yoichi、Watanabe Kenji、Takeshita Yukio、Maeda Toshihiko、Koga Michiaki、Kanda Takashi
    • 雑誌名

      Neurology - Neuroimmunology Neuroinflammation

      巻: 10 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000200116

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ProNGF promotes brain metastasis through TrkA/EphA2 induced Src activation in triple negative breast cancer cells2023

    • 著者名/発表者名
      Cicero Julien、Trouvilliez Sarah、Palma Martine、Ternier Gaetan、Decoster Laurine、Happernegg Eloise、Barois Nicolas、Van Outryve Alexandre、Dehouck Lucie、Bourette Roland P.、Adriaenssens Eric、Lagadec Chann、Tarhan Cagatay Mehmet、Collard Dominique、Shimizu Fumitaka、Kanda Takashi、et al.
    • 雑誌名

      Experimental Hematology and Oncology

      巻: 12 号: 1 ページ: 104-104

    • DOI

      10.1186/s40164-023-00463-6

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Highlighting In Vitro the Role of Brain-like Endothelial Cells on the Maturation and Metabolism of Brain Pericytes by SWATH Proteomics2023

    • 著者名/発表者名
      Menaceur Camille、Hachani Johan、Dib Shiraz、Duban-Deweer Sophie、Karamanos Yannis、Shimizu Fumitaka、Kanda Takashi、Gosselet Fabien、Fenart Laurence、Saint-Pol Julien
    • 雑誌名

      Cells

      巻: 12 号: 7 ページ: 1010-1010

    • DOI

      10.3390/cells12071010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] TNFα Activates the Liver X Receptor Signaling Pathway and Promotes Cholesterol Efflux from Human Brain Pericytes Independently of ABCA12023

    • 著者名/発表者名
      Dib Shiraz、Loiola Rodrigo Azevedo、Sevin Emmanuel、Saint-Pol Julien、Shimizu Fumitaka、Kanda Takashi、Pahnke Jens、Gosselet Fabien
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 6 ページ: 5992-5992

    • DOI

      10.3390/ijms24065992

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 運動失調症をきたす神経疾患】自己免疫性小脳失調症のバイオマーカー -GRP78抗体を含めた自己抗体-2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 雑誌名

      脳神経内科

      巻: 98(1) ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 【運動失調症の病態と治療】自己免疫性小脳失調症の治療2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 雑誌名

      脳神経内科

      巻: 99 (4) ページ: 495-501

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Autocrine TNF-α Increases Penetration of Myelin-Associated Glycoprotein Antibodies Across the Blood-Nerve Barrier in Anti-MAG Neuropathy2023

    • 著者名/発表者名
      Sato Ryota、Shimizu Fumitaka、Kuwahara Motoi、Mizukami Yoichi、Watanabe Kenji、Maeda Toshihiko、Sano Yasuteru、Takeshita Yukio、Koga Michiaki、Kusunoki Susumu、Kanda Takashi
    • 雑誌名

      Neurology - Neuroimmunology Neuroinflammation

      巻: 10 号: 3

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000200086

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pioglitazone Attenuates the Effects of Peripheral Inflammation in a Human In Vitro Blood-Brain Barrier Model2022

    • 著者名/発表者名
      da Rocha Gustavo Henrique Oliveira、Loiola Rodrigo Azevedo、de Paula-Silva Marina、Shimizu Fumitaka、Kanda Takashi、Vieira Andrea、Gosselet Fabien、Farsky Sandra Helena Poliselli
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 23 号: 21 ページ: 12781-12781

    • DOI

      10.3390/ijms232112781

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Interaction of surfactant coated PLGA nanoparticles with in vitro human brain-like endothelial cells2022

    • 著者名/発表者名
      Moya Elisa L.J.、Lombardo Sonia M.、Vandenhaute Elodie、Schneider Marc、Mysiorek Caroline、Treli Akif E.、Kanda Takashi、Shimizu Fumitaka、Sano Yasuteru、Maubon Nathalie、Gosselet Fabien、Gnday-Treli Nazende、Dehouck Marie-Pierre
    • 雑誌名

      International Journal of Pharmaceutics

      巻: 621 ページ: 121780-121780

    • DOI

      10.1016/j.ijpharm.2022.121780

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Heterozygous NOTCH1 Variants Cause Immune Activation and Microangiopathy2022

    • 著者名/発表者名
      Helman Guy、Zarekiani Parand、Tromp Samantha A.M.、Andrews Ashley、Botto Lorenzo D.、Bonkowsky Joshua L.、Chassevent Anna、Giorgio Elisa、Pippucci Tommaso、Wei Shen、Smith‐Hicks Constance、Vaula Giovanna、Willemsen Mich、Schimmel Mareike、Vollert Kurt、Shimizu Fumitaka、Kanda Takashi、et al
    • 雑誌名

      Annals of Neurology

      巻: 92 号: 5 ページ: 895-901

    • DOI

      10.1002/ana.26477

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Novel heterozygous variants of SLC12A6 in Japanese families with Charcot-Marie-Tooth disease.2022

    • 著者名/発表者名
      Ando Masahiro、Higuchi Yujiro、Yuan Junhui、Yoshimura Akiko、Taniguchi Takaki、Takei Jun、Takeuchi Mika、Hiramatsu Yu、Shimizu Fumitaka、Kubota Masaya、Takeshima Akari、et al.
    • 雑誌名

      Annals of Clinical and Translational Neurology

      巻: 9 号: 7 ページ: 902-911

    • DOI

      10.1002/acn3.51603

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Exploring lipophilic compounds that induce BDNF secretion in astrocytes beyond the BBB using a new multi-cultured human in vitro BBB model2022

    • 著者名/発表者名
      Fujisawa Miwako、Takeshita Yukio、Fujikawa Susumu、Matsuo Kinya、Okamoto Masashi、Tamada Masaya、Shimizu Fumitaka、Sano Yasuteru、Koga Michiaki、Kanda Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 362 ページ: 577783-577783

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2021.577783

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GRP78 Antibodies Are Associated With Blood-Brain Barrier Breakdown in Anti-Myelin Oligodendrocyte Glycoprotein Antibody-Associated Disorder2021

    • 著者名/発表者名
      Shimizu F, Ogawa R, Mizukami Y, Watanabe K, Hara K, Kadono C, Takahashi T, Misu T, Takeshita Y, Sano Y, Fujisawa M, Maeda T, Nakashima I, Fujihara K, Kanda T.
    • 雑誌名

      Neurol Neuroimmunol Neuroinflamm

      巻: 9 号: 1

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000001038

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Secretome of endothelial progenitor cells from stroke patients promotes endothelial barrier tightness and protects against hypoxia-induced vascular leakage2021

    • 著者名/発表者名
      Loiola Rodrigo Azevedo、Garcia-Gabilondo Miguel、Grayston Alba、Bugno Paulina、Kowalska Agnieszka、Duban-Deweer Sophie、Rizzi Eleonora、Hachani Johan、Sano Yasuteru、Shimizu Fumitaka、Kanda Takashi、Mysiorek Caroline、Mazurek Maciej Piotr、Rosell Anna、Gosselet Fabien
    • 雑誌名

      Stem Cell Research Therapy

      巻: 12 号: 1 ページ: 552-552

    • DOI

      10.1186/s13287-021-02608-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Triple Culture Cell System Modeling the Human Blood-Brain Barrier.2021

    • 著者名/発表者名
      Eleonora Rizzi, Clemence Deligne, Lucie Dehouck, Roberta Bilardo, Yasutero Sano, Fumitaka Shimizu, Takashi Kanda, Marina Resmini, Fabien Gosselet, Marie-Pierre Dehouck, Caroline Mysiorek.
    • 雑誌名

      J Vis Exp

      巻: 177 号: 177 ページ: 30-30

    • DOI

      10.3791/63134

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 血液脳関門の破綻と自己免疫2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 学会等名
      第51回日本臨床免疫学会総会ワークショップ
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫性ニューロパチーにおける血液神経関門(BNB)の意義2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 学会等名
      第35回日本神経免疫学会学術集会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫性ニューロパチーと血液神経関門2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 学会等名
      第34回 日本末梢神経学会学術集会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ギラン・バレー症候群で血液神経関門破綻をきたすU1-snRNP抗体の同定.2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,古賀道明,水上洋一,渡邊健司,佐藤亮太,前田敏彦,神田 隆,中森雅之.
    • 学会等名
      第34回日本末梢神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] The effect of IgG from CIDP and MMN on the blood-nerve barrier2023

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Shimizu, Ryota Sato, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Sonoko Misawa, Naoko Matsui, Yukio Takeshita, Toshihiko Maeda, Michiaki Koga, Yuishin Izumi, Satoshi Kuwabara and Takashi Kanda.
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ギラン・バレー症候群で血液神経関門破綻をきたすU1-snRNP抗体の同定2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,古賀道明,水上洋一,渡邊健司,佐藤亮太,前田敏彦,神田 隆,中森雅之.
    • 学会等名
      第35回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 遠位潜時延長が遷延した軸索型ギラン・バレー症候群の2例2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,大石真莉子,藤川晋,山中菜々美,西岡光昭,大田勇,鉄田有希乃,古賀道明,中森雅之.
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会第53回学術大会/第60回技術講習会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 糖尿病合併CIDP5例の臨床的/電気生理学的特徴の検討2023

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,大石真莉子,西岡光昭,神田創,大田勇,鉄田有希乃,古賀道明,中森雅之
    • 学会等名
      日本臨床神経生理学会第53回学術大会/第60回技術講習会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 「治療可能な運動失調症; 自己免疫性小脳性運動失調症の最近の進歩」血液脳関門破綻と自己免疫性小脳性運動失調症.2022

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術集会シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Effect of IgG from Guillain-Barre syndrome on the blood-nerve barrier.2022

    • 著者名/発表者名
      Fumitaka Shimizu, Michiaki Koga, Ryota Sato, Yoichi Mizukami, Kenji Watanabe, Natsumi Fujii, Ken Matsukage, Yukio Takeshita, Yasuteru Sano, Toshihiko Maeda and Takashi Kanda
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーと多巣性運動ニューロパチー患者免疫グロブリンGが血液神経関門に及ぼす影響の解析.2022

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,佐藤亮太,水上洋一,渡邊健司,三澤園子,松井尚子,竹下幸男,前田敏彦,和泉 唯信, 桑原 聡,神田 隆, 古賀道明
    • 学会等名
      第33回日本末梢神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーと多巣性運動ニューロパチー患者免疫グロブリンGが血液神経関門に及ぼす影響の解析.2022

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,佐藤亮太,水上洋一,渡邊健司,三澤園子,松井尚子,竹下幸男,前田敏彦,和泉 唯信, 桑原 聡,神田 隆, 古賀道明
    • 学会等名
      第34回日本神経免疫学会学術集会.
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 傍腫瘍性小脳変性症:GRP78抗体.2021

    • 著者名/発表者名
      清水文崇
    • 学会等名
      第62回日本神経学会学術大会 シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ギラン・バレー症候群での血液神経関門破綻メカニズムの解析.2021

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,古賀道明,佐藤亮太,竹下幸男,佐野泰照,松影 顕,藤井菜月美,前田敏彦,神田 隆.
    • 学会等名
      第33回日本神経免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ギラン・バレー症候群での血液神経関門破綻メカニズムの解析.2021

    • 著者名/発表者名
      清水文崇,古賀道明,佐藤亮太,竹下幸男,佐野泰照,松影 顕,藤井菜月美,前田敏彦,神田 隆.
    • 学会等名
      第32回日本末梢神経学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi