• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

久山町高齢住民における認知症の実態とその時代的変化の解明に関する横断・縦断研究

研究課題

研究課題/領域番号 21K07522
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52030:精神神経科学関連
研究機関九州大学

研究代表者

小原 知之  九州大学, 大学病院, 講師 (20623630)

研究分担者 吉田 大悟  福岡看護大学, 看護学部, 准教授 (10596828)
中尾 智博  九州大学, 医学研究院, 教授 (50423554)
二宮 利治  九州大学, 医学研究院, 教授 (30571765)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード認知症 / 危険因子 / 軽度認知障害 / 嗅覚 / 網膜 / 有病率 / 罹患率 / 認知症有病率 / 認知症発症率 / 予後 / 大脳白質病変 / 網膜厚の菲薄化 / 嗅覚低下 / sTREM2 / 睡眠時間 / 炎症 / 時代的変化
研究開始時の研究の概要

福岡県久山町で継続中の疫学調査(久山町研究)の一環として行われている認知症の追跡調査の成績を用いて認知症の危険因子・防御因子を同定する。また、新たに認知症有病率の悉皆調査を実施し、2012年以降の地域高齢住民における認知症有病率の時代的推移を解明する。さらに、2002年から2012年、2012年から2022年まで追跡したコホートをそれぞれ比較して、認知症の罹患率とその予後の時代的変化を検討するだけでなく、認知症の罹患率や予後の時代的変化に影響を与える生活習慣病関連因子も明らかにする。

研究成果の概要

認知症の追跡調査の成績から睡眠時間と認知症発症の関係は血清sTREM2レベルによって異なることを明らかにした。また、白質病変の増大は認知症発症の有意な危険因子であり、全脳萎縮に白質病変の増大が加わることで認知症の発症リスクは相加的に上昇した。横断調査の成績から嗅覚低下者または網膜厚菲薄者は非該当者に比べ、軽度認知障害や認知症の有病率が高く、海馬、扁桃体、側頭葉、後頭葉の容積が有意に小さかった。1985年から2022年まで計7回行われた認知症の悉皆調査の成績から認知症の有病率は2012年以降低下傾向にあり、その背景には認知症の罹患率の低下が影響していることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

認知症のリスク低減のためにその危険因子・防御因子を解明することは世界共通の課題である。疾患修飾薬の登場により認知症やMCIの早期発見が課題となっているなか、本研究結果により嗅覚と網膜を通じた簡便かつ非侵襲的な方法で認知機能低下のハイリスク群を同定できることが示唆される。さらに、わが国でも認知症の有病率が欧米諸国と同じ減少傾向に転じており、その背景には健康教育の普及や生活習慣病の管理改善など国民の健康意識が向上していることが示唆される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 1件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 15件) 学会発表 (19件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Risks of Dementia in a General Japanese Older Population With Preserved Ratio Impaired Spirometry: The Hisayama Study2024

    • 著者名/発表者名
      Kawatoko K, Washio Y, Ohara T, Fukuyama S, Honda T, Hata J, Nakazawa T, Kan-o K, Inoue H, Matsumoto K, Nakao T, Kitazono T, Okamoto I, Ninomiya T
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 34 号: 7 ページ: 331-339

    • DOI

      10.2188/jea.JE20230207

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2024-07-05
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Plasma biomarkers for predicting the development of dementia in a community‐dwelling older Japanese population2024

    • 著者名/発表者名
      Ohara T、Tatebe H、Hata J、Honda T、Shibata M、Matsuura S、Mikami T、Maeda T、Ono K、Mimura M、Nakashima K、Iga J、Takebayashi M、Tokuda T、Ninomiya T、JPSC‐AD study group
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: - 号: 6 ページ: 362-371

    • DOI

      10.1111/pcn.13661

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Serum NT-proBNP and Gray Matter Atrophy Patterns in an Older Japanese Population: The Hisayama Study2024

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Naoki、Hata Jun、Furuta Yoshihiko、Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Shibata Mao、Yamashita Fumio、Kitazono Takanari、Sudo Nobuyuki、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      The Journals of Gerontology, Series A: Biological Sciences and Medical Sciences

      巻: 79 号: 5

    • DOI

      10.1093/gerona/glae075

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of white matter lesions and brain atrophy with the development of dementia in a community: the Hisayama Study2023

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Shibata Mao、Honda Takanori、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: Online ahead of print 号: 6 ページ: 330-337

    • DOI

      10.1111/pcn.13533

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of gait speed with regional brain volumes and risk of dementia in older Japanese: The Hisayama study2023

    • 著者名/発表者名
      Tajimi Takahiro、Furuta Yoshihiko、Hirabayashi Naoki、Honda Takanori、Hata Jun、Ohara Tomoyuki、Shibata Mao、Nakao Tomohiro、Kitazono Takanari、Nakashima Yasuharu、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Archives of Gerontology and Geriatrics

      巻: 106 ページ: 104883-104883

    • DOI

      10.1016/j.archger.2022.104883

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] CKD, brain atrophy, and white matter lesion volume: the Japan Prospective Studies Collaboration for Aging and Dementia2022

    • 著者名/発表者名
      Maki K, Ohara T, Hata J, Shibata M, Hirabayashi N, Honda T, Sakata S, Furuta Y, Akiyama M, Yamasaki K, Tatewaki Y, Taki Y, Kitazono T, Mikami T, Maeda T, Ono K, Mimura M, Nakashima K, Iga J, Takebayashi M, Ninomiya T, on behalf of the JPSC-AD study group
    • 雑誌名

      Kidney Medicine

      巻: - 号: 3 ページ: 100593-100593

    • DOI

      10.1016/j.xkme.2022.100593

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of serum s-adenosylmethionine, s-adenosylhomocysteine, and their ratio with the risk of dementia and death in a community2022

    • 著者名/発表者名
      Mihara Akane、Ohara Tomoyuki、Hata Jun、Chen Sanmei、Honda Takanori、Tamrakar Sonam、Isa Akiko、Wang Dongmei、Shimizu Kuniyoshi、Katakura Yoshinori、Yonemoto Koji、Nakao Tomohiro、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 12427-12427

    • DOI

      10.1038/s41598-022-16242-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of Inner Retinal Thickness with Prevalent Dementia and Brain Atrophy in a General Older Population2022

    • 著者名/発表者名
      Ueda Emi、Hirabayashi Naoki、Ohara Tomoyuki、Hata Jun、Honda Takanori、Fujiwara Kohta、Furuta Yoshihiko、Shibata Mao、Hashimoto Sawako、Nakamura Shun、Nakazawa Taro、Nakao Tomohiro、Kitazono Takanari、Ninomiya Toshiharu、Sonoda Koh-Hei
    • 雑誌名

      Ophthalmology Science

      巻: 2 号: 2 ページ: 100157-100157

    • DOI

      10.1016/j.xops.2022.100157

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association Between Diabetes and Gray Matter Atrophy Patterns in a General Older Japanese Population: The Hisayama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Naoki、Hata Jun、Furuta Yoshihiko、Ohara Tomoyuki、Shibata Mao、Hirakawa Yoichiro、Yamashita Fumio、Yoshihara Kazufumi、Kitazono Takanari、Sudo Nobuyuki、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 45 号: 6 ページ: 1364-1371

    • DOI

      10.2337/dc21-1911

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association between chronic low back pain and regional brain atrophy in a Japanese older population: the Hisayama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Asada Masako、Shibata Mao、Hirabayashi Naoki、Ohara Tomoyuki、Furuta Yoshihiko、Nakazawa Taro、Honda Takanori、Hata Jun、Hosoi Masako、Sudo Nobuyuki、Yamaura Ken、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Pain

      巻: Publish Ahead of Print 号: 11 ページ: 2185-2193

    • DOI

      10.1097/j.pain.0000000000002612

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Site-Specific Distribution of Aging-Related Tau Astrogliopathy and Its Risk factors between Alzheimer disease and cognitive healthy brains: the Hisayama Study2022

    • 著者名/発表者名
      Yagita Kaoru、Honda Hiroyuki、Ohara Tomoyuki、Hamasaki Hideomi、Koyama Sachiko、Noguchi Hideko、Mihara Akane、Nakazawa Taro、Hata Jun、Ninomiya Toshiharu、Iwaki Toru
    • 雑誌名

      Journal of Neuropathology & Experimental Neurology

      巻: 81 号: 2 ページ: 106-116

    • DOI

      10.1093/jnen/nlab126

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prevalence and Mortality of Sarcopenia in a Community-dwelling Older Japanese Population: The Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Nakamura, Daigo Yoshida, Takanori Honda, Jun Hata, Mao Shibata, Yoichiro Hirakawa, Yoshihiko Furuta, Hiro Kishimoto, Tomoyuki Ohara, Takanari Kitazono, Yasuharu Nakashima, Toshiharu Ninomiya
    • 雑誌名

      Journal of Epidemiology

      巻: 31 号: 5 ページ: 320-327

    • DOI

      10.2188/jea.JE20190289

    • NAID

      130008034660

    • ISSN
      0917-5040, 1349-9092
    • 年月日
      2021-05-05
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of daily sleep duration with the incident dementia by serum soluble <scp>TREM2</scp> in a community2021

    • 著者名/発表者名
      Ohara Tomoyuki、Hata Jun、Tanaka Masashi、Honda Takanori、Yamakage Hajime、Inoue Takayuki、Hirakawa Yoichiro、Kusakabe Toru、Shibata Mao、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Satoh‐Asahara Noriko、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatrics Society

      巻: 70 号: 4 ページ: 1147-1156

    • DOI

      10.1111/jgs.17634

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple-region grey matter atrophy as a predictor for the development of dementia in a community: the Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa Taro、Ohara Tomoyuki、Hirabayashi Naoki、Furuta Yoshihiko、Hata Jun、Shibata Mao、Honda Takanori、Kitazono Takanari、Nakao Tomohiro、Ninomiya Toshiharu
    • 雑誌名

      Journal of Neurology, Neurosurgery &amp; Psychiatry

      巻: 93 号: 3 ページ: 263-271

    • DOI

      10.1136/jnnp-2021-326611

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Concurrent cardiac transthyretin and brain β amyloid accumulation among the older adults: The Hisayama study2021

    • 著者名/発表者名
      Hamasaki Hideomi*、Shijo Masahiro*、Nakamura Ayaka、Honda Hiroyuki、Yamada Yuichi、Oda Yoshinao、Ohara Tomoyuki、Ninomiya Toshiharu、Iwaki Toru (* : equal contribution)
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 32 号: 1

    • DOI

      10.1111/bpa.13014

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a dementia prediction model for primary care: The Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Honda, Takanori; Ohara, Tomoyuki; Yoshida, Daigo; Shibata, Mao; Ishida, Yuki; Furuta, Yoshihiko; Oishi, Emi; Hirakawa, Yoichiro; Sakata, Satoko; Hata, Jun;
    • 雑誌名

      Alzheimer's & Dementia: Diagnosis, Assessment & Disease Monitoring

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1002/dad2.12221

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High serum folate concentrations are associated with decreased risk of mortality among Japanese adults2021

    • 著者名/発表者名
      Sanmei Chen, Takanori Honda, Jun Hata, Satoko Sakata, Yoshihiko Furuta, Daigo Yoshida, Mao Shibata, Tomoyuki Ohara, Yoichiro Hirakawa, Emi Oishi, Takanari Kitazono, Toshiharu Ninomiya
    • 雑誌名

      The Journal of Nutrition

      巻: 151 号: 3 ページ: 657-665

    • DOI

      10.1093/jn/nxaa382

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Midlife and late-life diabetes and sarcopenia in a general older Japanese population: the Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Kimitaka Nakamura, Daigo Yoshida, Takanori Honda, Jun Hata, Mao Shibata, Yoichiro Hirakawa, Yoshihiko Furuta, Hiro Kishimoto, Tomoyuki Ohara, Sanmei Chen, Takanari Kitazono, Yasuharu Nakashima, Toshiharu Ninomiya
    • 雑誌名

      J Diabetes Investig

      巻: in press 号: 10 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1111/jdi.13550

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of a risk prediction model for incident hypertension in Japanese individuals: the Hisayama Study2021

    • 著者名/発表者名
      Oishi, Emi; Hata, Jun; Honda, Takanori; Sakata, Satoko; Chen, Sanmei; Hirakawa, Yoichiro; Yoshida, Daigo; Shibata, Mao; Ohara, Tomoyuki; Furuta, Yoshihiko;
    • 雑誌名

      Hypertension Research

      巻: 44 号: 9 ページ: 1221-1229

    • DOI

      10.1038/s41440-021-00673-7

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] わが国におけるコホート研究の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之
    • 学会等名
      第119回日本精神神経学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 認知症の治療で必要なもの2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之
    • 学会等名
      第26回日本臨床脳神経外科学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 血漿認知症バイオマーカーと認知症発症の関係:地域前向きコホート研究の成績より2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之、秦 淳、徳田隆彦、本田貴紀、柴田舞欧、中路重之、前田哲也、小野賢二郎、三村 將、中島健二、伊賀淳一、竹林 実、二宮利治
    • 学会等名
      第38回日本老年精神医学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 久山町コホートからみた生活習慣病・生活習慣と脳画像との関連2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] フレイルや認知症の合併を考慮した不眠症の治療戦略2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 認知症の血漿バイオマーカーと認知症発症の関係2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における認知症有病率の時代的変化:久山町研究2023

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第42回日本認知症学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における認知症の実態とその危険因子:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域住民における血清メチオニン代謝産物濃度と認知症発症および死亡リスクの関連:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      三原 茜、小原 知之、秦 淳、陳 三妹、本田 貴紀、Sonam Tamrakar、伊佐 亜希子、王 冬梅、清水 邦義、片倉 喜範、中尾 智博、北園 孝成、二宮 利治
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳の部位別灰白質萎縮が認知症発症に与える影響:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会・第37回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 嗅覚低下と軽度認知障害および部位別脳萎縮の関連:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      三野 原敏文、小原 知之、中澤 太郎、平林 直樹、秦 淳、古田 芳彦、三原 茜、柴田 舞欧、中尾 智博、二宮 利治
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会・第37回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における認知症の実態とその危険因子:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第44回日本生物学的精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症の危険因子・防御因子2022

    • 著者名/発表者名
      小原知之
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会・第37回日本老年精神医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域高齢住民における大脳白質病変および全脳容積低下が認知症発症に及ぼす影響:久山町研究2022

    • 著者名/発表者名
      中澤太郎、小原 知之、平林 直樹、古田 芳彦、秦 淳、柴田 舞欧、本田 貴紀、北園 孝成、中尾 智博、二宮 利治
    • 学会等名
      第118回日本精神神経学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] アルツハイマー型認知症の血管性危険因子の検討:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第46回日本脳卒中学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 慢性腎臓病と認知症2021

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第66回日本透析医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病と認知症の地域疫学研究:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 疫学研究からみた認知症の危険因子・防御因子とその対応2021

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症発症の血液バイオマーカー探索:久山町研究2021

    • 著者名/発表者名
      小原知之、二宮利治
    • 学会等名
      第117回日本精神神経学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 衛生・公衆衛生学

    • URL

      http://www.eph.med.kyushu-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学大学院医学研究院 精神病態医学

    • URL

      https://npsych-ku.com/index.html

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi