• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アクティブターゲッティングを利用した金ナノ粒子による放射線癌細胞死の増強

研究課題

研究課題/領域番号 21K07697
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分52040:放射線科学関連
研究機関富山大学

研究代表者

近藤 隆  富山大学, 医学部, 名誉教授 (40143937)

研究分担者 三澤 雅樹  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 主任研究員 (60358083)
齋藤 淳一  富山大学, 学術研究部医学系, 教授 (70572816)
趙 慶利  富山大学, 学術研究部医学系, 助教 (90313593)
古澤 之裕  富山県立大学, 工学部, 准教授 (80632306)
延山 知弘  筑波大学, 数理物質系, 特別研究員(PD) (20900294)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード金ナノ粒子 / 放射線 / 細胞死 / ナノメディシン / アクティブターゲティング / ナノ粒子 / 超音波 / 大気圧プラズマ / アポトーシス
研究開始時の研究の概要

金ナノ粒子と放射線との併用ではサイズや表面修飾の重要性が判明し、放射線増感効果の検証とメカニズムの解明は急務である。そこで、金ナノ粒子のアクティブターゲッティングを利用した放射線癌細胞死の増強法を目指す。初めにサイズ、表面修飾の違いによる水溶液系での活性酸素種生成と細胞致死効果を調べる。次に細胞表面修飾の点から細胞死のメカニズムを検証する。また、分子レベルで相互作用と増強メカニズムの解明のため、超音波、大気圧プラズマや温熱との併用を目指すとともに、選択的な細胞死制御による放射線ナノメディシンの確立を目指す。

研究成果の概要

アクティブターゲティングナノ粒子を用いた放射線増強を目指して、EGRF抗体をリポソーム化して5nm金ナノ粒子を含むリポソーム製剤を作製した。金ナノ粒子をFITC、リポソームをローダミン標識して細胞に投与し、細胞1個あたりの蛍光強度を測定したところ、培養時間に比例して、細胞内への取り込みが増加した。細胞に対してはアクティブターゲティングナノ粒子の有効性を確認できた。一方、動物実験で静脈注射と腫瘍内注射による腫瘍内集積を検討したが、両者の差は殆どなかった。本法による放射線増強の可能性はあるが、腫瘍組織分布に関する課題が判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

金ナノ粒子と放射線との併用ではサイズや表面修飾の重要性が判明し、放射線増感効果の検証とメカニズムの解明は急務である。そこで、金ナノ粒子のアクティブターゲッティングを利用した放射線癌細胞死の増強法を目指す。初めにサイズ、表面修飾の違いによる水溶液系での活性酸素種生成と細胞致死効果を調べる。次に細胞表面修飾の点から細胞死のメカニズムを検証する。また、分子レベルで相互作用と増強メカニズムの解明のため、超音波、大気圧プラズマや温熱との併用を目指すとともに、選択的な細胞死制御による放射線ナノメディシンの確立を目指す。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 3件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 超音波の生物作用―治療応用に関する課題と展望2024

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 雑誌名

      超音波Techno

      巻: 36 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation and measurement of low-temperature plasma for cancer therapy: a historical review2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, Kenji; Takeda, Keigo; Yoshimura, Shinji; Kondo, Takashi; Tanaka, Hiromasa; Toyokuni, Shinya; Nakamura, Kae; Kajiyama, Hiroaki; Mizuno, Masaaki; Hori, Masaru
    • 雑誌名

      Free Radic. Res.

      巻: 57 号: 3 ページ: 239-270

    • DOI

      10.1080/10715762.2023.2230351

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Isofraxidin enhances hyperthermia-induced apoptosis via redox modification in acute monocytic leukemia U937 cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Li P, Zhao QL, Rehman MU, Jawaid P, Cui ZG, Ahmed K, Kondo T, Saitoh JI, Noguchi K.
    • 雑誌名

      Mol Med Rep.

      巻: 27 号: 2 ページ: 41-41

    • DOI

      10.3892/mmr.2023.12928

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 低温大気圧プラズマによるフリーラジカル生成とその生物学的意義―放射線との比較―2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆、橋爪 博司、田中 宏昌、石川 健治、堀 勝
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 74 ページ: 120-126

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書 2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 低温プラズマおよびハイパーサーミア併用効果を用いたがん治療の可能性2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆、橋爪博司、田中宏昌、石川健司、齋藤淳一、堀 勝
    • 雑誌名

      Thermal Medicine

      巻: 39 ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Apocynin-tandospirone derivatives suppress methamphetamine-induced hyperlocomotion in rats with neonatal exposure to dizocilpine2022

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Kurachi M, Kondo T, Abe H, Itoh H, Sumiyoshi T, Suzuki M
    • 雑誌名

      Journal of Personalized Medicine

      巻: 12 号: 3 ページ: 366-366

    • DOI

      10.3390/jpm12030366

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ultrasound-induced DNA damage and cellular response: Historical review, mechanisms analysis, and therapeutic implications2022

    • 著者名/発表者名
      Furusaw Y, Kondo T, Tachibana K, Feril LB
    • 雑誌名

      Radiation Res

      巻: 197 号: 6 ページ: 662-672

    • DOI

      10.1667/rade-21-00140.1.s1

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Apocynin-tandospirone derivatives demonstrate antioxidant properties in the animal model of schizophrenia2021

    • 著者名/発表者名
      Uehara T, Kurachi M, Kondo T, Abe H, Zhao QL, Sumiyoshi T, Suzuki M
    • 雑誌名

      Advances in Redox Research

      巻: 3 ページ: 100013-100013

    • DOI

      10.1016/j.arres.2021.100013

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Physical and chemical enhancement of cancer cell death induced by cold atmospheric plasma.2021

    • 著者名/発表者名
      Rehman MU, Jawaid P, Zhao QL, Kondo T, Saitoh J-I, Noguchi K
    • 雑誌名

      Jpn J Appl Phys

      巻: 60 号: 3 ページ: 030501-030501

    • DOI

      10.35848/1347-4065/abde55

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 白金ナノ粒子と物理的治療因子との相互作用2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆, 清水忠道
    • 雑誌名

      化学工業

      巻: 72 ページ: 275-280

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] がん治療をめざした大気圧プラズマによるアポトーシス機構の解明―物理的・化学的増感をめざして―2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 雑誌名

      プラズマ・核融合学会誌

      巻: 97 ページ: 129-133

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 温熱誘発細胞死―アポトーシスから新たなステージへ―2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆, 趙 慶利, 水上達治, 齋藤淳一
    • 雑誌名

      Thermal Med

      巻: 37 ページ: 63-77

    • NAID

      130008106531

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Low-temperature plasma- and radiation-induced free radicals of solid-state amino acids2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Kumagai J, Hirayama R, Hashizume H, Tanaka H, Ishikawa K, Hori M
    • 学会等名
      ISPlasma 2024
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大気圧プラズマ誘発細胞死の温熱による増強2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆, 村谷珠輝, 古澤之裕, 斉藤淳一, 橋爪博司, 田中宏昌, 石川健司, 堀 勝
    • 学会等名
      第40回日本ハイパーサーミア学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] アミノ酸水溶液のプラズマ化学および放射線化学-スピン捕捉法による検討2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆, 熊谷 純, 橋爪博司, 田中宏昌, 石川健治, 堀 勝
    • 学会等名
      第66回放射線化学討論会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大気圧プラズマの生物応答―超音波との比較―2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 学会等名
      日本超音波医学会、超音波分子診断治療研究会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Low temperature plasma chemistry and radiation chemistry of aqueous solutions of amino acids. A spin trapping study2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo T, Kumagai J, Hirayama R, Hashizume H, Tanaka H, Ishikawa K, Hori M
    • 学会等名
      第66回日本放射線影響学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Low Temperature Plasma Chemistry of Volatile and Non-Volatile Solutes in Aqueous Solutions: e.p.r. and Spin Trapping Studies.2022

    • 著者名/発表者名
      Uchiyama H, Ishikawa K, Hori M, Kondo T
    • 学会等名
      ISPlasma 2022/IC-PLANTS2022
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Biological effects of the combination with low temperature plasmas and nanoparticles-platinum and gold-.2022

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Kondo T, Tanaka H, Hori M, Toyokuni S, Mizuno M
    • 学会等名
      GEC 2022(75th Annual Gaseous Electronics Conference), ICRP-11(11th International Conference on Reactive Plasma)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大気圧プラズマによるフリーラジカル生成とその生物学的意義 -放射線との比較-2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第65回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] オンコサーミア”の特徴と臨床応用―細胞および移植腫瘍レベルから見た分子応答に関する温熱との比較2022

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 学会等名
      日本ハイパーサーミア学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] オンコサーミア(mEHT)、電磁波加温および温水加温による抗腫瘍効 果および分子応答に関する比較研究2022

    • 著者名/発表者名
      Andocs Gabor, Mati Ur Rehman, 田渕圭章、齋藤淳一、近藤 隆
    • 学会等名
      日本放射線腫瘍学会第59回生物部会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Size dependent effects of gold nanoparticles in combination with cold atmospheric plasma, radiation and ultrasound2021

    • 著者名/発表者名
      Rehman MU, Jawaid P, Zhao QL, Saitoh J-I, Kondo T, Noguchi K
    • 学会等名
      ISPlasma
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Free radical formation induced by radiation, ultrasound and cold-atmospheric plasma and its biological implications2021

    • 著者名/発表者名
      Kondo T
    • 学会等名
      7th Global Plasma Forum. Radicals at Air and Water Interfaces
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Size dependent effects of gold nanoparticles in combination with cold atmospheric plasma, ultrasound and radiation2021

    • 著者名/発表者名
      Rehman MU, Jawaid P, Zhao QL, 齋藤淳一, 野口 京, 近藤 隆
    • 学会等名
      第58回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ソノケミストリー:医学・生物学の立場から見た30年の歩み2021

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 学会等名
      第30回ソノケミストリー討論会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Plasma-biological reaction networks and aqueous radical chemistry2021

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Miron C, Kondo T, Tanaka H, Hori M
    • 学会等名
      第31回日本MRS年次大会,プラズマライフサイエンス シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 看護のための放射線学2023

    • 著者名/発表者名
      近藤 隆
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      医歯薬出版
    • ISBN
      9784263237731
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi