• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全身性鉄過剰症が骨髄造血および腫瘍進展に与える影響についての解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K08403
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
研究機関北里大学

研究代表者

鈴木 隆浩  北里大学, 医学部, 教授 (40345210)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2022年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード鉄過剰症 / 造血障害 / 腫瘍発症 / 骨髄造血 / 腫瘍発生 / 鉄過剰 / 造血幹細胞 / 造血器腫瘍 / 活性酸素
研究開始時の研究の概要

輸血による鉄過剰症は肝臓、心臓などの臓器障害を引き起こすとともに、骨髄造血や腫瘍進展にも悪影響を与える可能性が指摘されている。そこで、本研究では慢性的鉄過剰症の造血への影響および造腫瘍性への影響をより具体的に解明するため、鉄過剰マウスを作製しマウスを直接観察することで、過剰鉄が生体に与える影響を明らかにする。

研究成果の概要

過剰鉄は活性酸素種の産生を介して臓器障害をきたす。本研究では鉄過剰マウスを作成し、過剰鉄による骨髄造血および造血器腫瘍発症への影響を解析した。鉄過剰マウスでは投与後、顆粒球系を中心とする白血球増加が認められ、骨髄における未分化造血コロニー数が減少していた。また、ゲノム不安定性の高いTP53ノックアウトマウスを用いた実験では、鉄過剰の有無によって腫瘍発生には差が認められなかったが、鉄過剰マウスは有意に多くの死亡が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

赤血球輸血は血液疾患において極めて重要な治療選択肢であるが、頻回の輸血は鉄過剰症をきたす可能性がある。鉄過剰症によって心臓・肝臓・内分泌腺に障害が発生することが従来より知られていたが、本研究によって未分化造血細胞をはじめとする骨髄における造血能にも影響があることが示唆された。本研究により、輸血後鉄過剰症症例における適切な除鉄療法の意義がより明確になったと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Clinical impact and characteristics of erythroid dysplasia in adult aplastic anaemia: Results from a multicentre registry2024

    • 著者名/発表者名
      Maeda T, Matsuda A, Kanda J, Kawabata H, Ishikawa T, Tohyama K, Kitanaka A, Araseki K, Shimbo K, Hata T, Suzuki T, et al. the Japanese National Research Group on Idiopathic Bone Marrow Failure Syndromes
    • 雑誌名

      British Journal of Haematology

      巻: - 号: 5 ページ: 2086-2096

    • DOI

      10.1111/bjh.19323

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pretransplantation Inflammatory and Nutritional Status in Elderly Allogeneic Hematopoietic Stem Cell Transplantation: Prognostic Value of C-Reactive Protein-to-Albumin Ratio2024

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Takuya、Tachibana Takayoshi、Suzuki Taisei、Izumi Akihiko、Fujimaki Katsumichi、Sato Shuku、Tamai Yotaro、Michishita Yusuke、Suzuki Takahiro、Ishii Ryuji、Hirasawa Akira、Hashimoto Chizuko、Kabasawa Nobuyuki、Inoue Yasuyuki、Ishiyama Taijiro、Yamamoto Koh、Kanamori Heiwa、Tanaka Masatsugu、Nakajima Hideaki
    • 雑誌名

      Transplantation and Cellular Therapy

      巻: 30 号: 4 ページ: 400.e1-400.e9

    • DOI

      10.1016/j.jtct.2024.01.068

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Daratumumab Treatment for “Truly Frail” Elderly Myeloma Patients2024

    • 著者名/発表者名
      Horigome Yuichi、Suzuki Kazuhito、Suzuki Takahiro
    • 雑誌名

      Life

      巻: 14 号: 3 ページ: 389-389

    • DOI

      10.3390/life14030389

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 骨髄不全症におけるクローン性造血の臨床的意義と病型境界2023

    • 著者名/発表者名
      鈴木 隆浩
    • 雑誌名

      臨床血液

      巻: 64 号: 6 ページ: 474-481

    • DOI

      10.11406/rinketsu.64.474

    • ISSN
      0485-1439, 1882-0824
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Splenectomy for Torsion of a Wandering Spleen in a Patient with Myeloproliferative Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Imawari K, Uojima H, Hayama K, Toshimitsu H, Sanoyama I, Iwasaki S, Wada N, Kubota K, Hidaka H, Nakazawa T, Shibuya A, Suzuki T, Kumamoto Y, Saegusa M.
    • 雑誌名

      Internal Medicine

      巻: 61 号: 14 ページ: 2143-2148

    • DOI

      10.2169/internalmedicine.8391-21

    • NAID

      130008128317

    • ISSN
      0918-2918, 1349-7235
    • 年月日
      2022-07-15
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Prospective comparison of 5- and 7-day administration of azacitidine for myelodysplastic syndromes: a JALSG MDS212 trial2022

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Kiguchi T, Sato S, Usuki K, Ishiyama K, Ito Y, Suzuki T, Taguchi J, Chiba S, Dobashi N, Tomita A, Harada H, Handa H, Horiike S, Maeda T, Matsuda M, Ichikawa M, Hata T, Honda S, Iyama S, Suzushima H, Moriuchi Y, Kurokawa T, Yokota K, Ohtake S, Yamauchi T, Matsumura I, Kiyoi H, Naoe T.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 116 号: 2 ページ: 228-238

    • DOI

      10.1007/s12185-022-03347-3

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bone marrow ring sideroblasts in hematological diseases: an analysis of consecutive 1300 samples in a single institution2022

    • 著者名/発表者名
      Hayama Kei、Abe Yuka、Kamata Hirotoshi、Okina Sosei、Murakami Yaeko、Kanoh Yuhsaku、Suzuki Takahiro
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 115 号: 4 ページ: 508-514

    • DOI

      10.1007/s12185-021-03278-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real world assessment of myelodysplastic syndrome: Japanese claims data analysis2022

    • 著者名/発表者名
      Tsutsue S, Suzuki T, Kim H, Crawford B
    • 雑誌名

      Future Oncol.

      巻: 18 号: 1 ページ: 93-104

    • DOI

      10.2217/fon-2021-0988

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] 輸血非依存性低リスクMDS患者の貧血治療に対するluspaterceptの第2相多施設共同単群試験2023

    • 著者名/発表者名
      小杉浩史、藤崎智明、岩﨑浩己、品川篤司、飯田浩充、城達郎、久保西四郎、森田康慶、中嶋康博、小野寺晃一、鈴木憲史、鈴木隆浩、玉井洋太郎、臼杵憲佑、横田朗、代永秀幸、早川仁、緑川修一、西尾充史、須田真、末永孝生
    • 学会等名
      第85回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] チキサゲビマブ/シルガビマブ投与後のコロナウイルスBA.4/5系統に対する患者内中和抗体価の変化2023

    • 著者名/発表者名
      鎌田浩稔、道下雄介、横山真喜、堀米佑一、羽山慧以、田寺範行、翁祖誠、鈴木隆浩
    • 学会等名
      第85回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 形質細胞分化を伴う濾胞性リンパ腫の治療後残存形質細胞性腫瘍に対してボルテゾミブが有用であった1症例2023

    • 著者名/発表者名
      三浦久宜、田寺範行、堀米佑一、泉山和久、道下雄介、横山真喜、羽山慧以、鎌田浩稔、宮﨑浩二、鈴木隆浩
    • 学会等名
      第85回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ギリテリチニブが有効であったFLT3-ITD変異を伴う再発難治性急性前骨髄球性白血病症例2023

    • 著者名/発表者名
      横山真喜、竹下陽介、大嵜太郎、譚琳、田寺範行、泉山和久、堀米佑一、道下雄介、鎌田浩稔、宮﨑浩二、鈴木隆浩
    • 学会等名
      第85回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 輸血後鉄過剰症の病態と治療2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆浩
    • 学会等名
      第66回 日本輸血・細胞治療学会北海道支部例会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 輸血後鉄過剰症の診断と治療2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆浩
    • 学会等名
      第46回 日本鉄バイオサイエンス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 赤血球造血とHIF-PHI2022

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆浩
    • 学会等名
      第67回 日本透析医学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 造血器疾患における骨髄環状鉄芽球を含む異形成に関する単施設症例集積研究2021

    • 著者名/発表者名
      羽山慧以、鎌田浩稔、阿部有香、櫻井慶三、村上八重子、狩野有作、鈴木隆浩
    • 学会等名
      第83回 日本血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄不全症の鑑別と治療2021

    • 著者名/発表者名
      鈴木隆浩
    • 学会等名
      第22回 日本検査血液学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Emerging strategies for myelodysplastic syndromes2021

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Suzuki
    • 学会等名
      The 12th JSH International Symposium 2021 in Kamakura
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi