• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

PIM阻害剤によるHIVタイプ特異的な複製能調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08491
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54030:感染症内科学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

土肥 直哉  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (80754217)

研究分担者 野間口 雅子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (80452647)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードHIV / PIM / 遺伝子発現 / 粒子産生 / HIV-1 / ウイルス産生 / HIV-2 / 転写 / 翻訳 / PIM阻害剤 / 複製制御
研究開始時の研究の概要

HIV-1とHIV-2とは、世界的分布や病態進行などが異なるが、これらの要因については未解明な点が多い。申請者らは、PIM阻害剤と新たに合成した誘導体がHIV-1とHIV-2の感染性に及ぼす影響を調べた結果、HIVタイプ特異的に感染価が増加あるいは減少することを見出した。本研究では、我々が有するPIM阻害剤のHIV感染に対する作用機序を解明する。本研究課題の達成は、HIVタイプで異なる病原性に関して科学的根拠となる知見をもたらし得ると共に、癌領域などで治療薬として開発が進められているPIM阻害剤のHIV複製制御への展開に繋がると期待される。

研究成果の概要

PIMキナーゼ(PIM)は種々の細胞内イベントに関与する。我々は、3種のPIMの内、2種がHIVの粒子産生を低下させることを見出した。この低下は、ウイルスタンパク質発現量の低下により起こるが、HIV遺伝子発現過程をより詳細に解析した結果、2種のPIMによるウイルスタンパク質発現量/粒子産生量低下における作用点は異なり、1種はHIVの転写を、別の1種はHIVの転写以外の過程を抑制することが示唆された。今後、PIMの標的分子の同定を含め、HIV粒子産生抑制機構を厳密に解析していく。

研究成果の学術的意義や社会的意義

PIMは3種類知られており、種々の細胞内イベントに関与するため、PIMの標的分子については未解明な点が多い。我々は、本研究により、2種のPIMがHIV粒子産生過程において、異なるステップに作用するという知見を得た。研究システムが広範に確立されているHIV-1を用いれば、各ウイルス複製過程を詳細かつ厳密に解析することができるため、粒子産生抑制における2種のPIMそれぞれの標的分子同定に有利、有用であると考えられる。本研究の推進は、PIM研究に関する新知見を提供すると共に、HIV粒子産生を抑制する新たな手法の確立に繋がると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Humanized mice generated by intra-bone marrow injection of CD133-positive hematopoietic stem cells: application to HIV-1 research2023

    • 著者名/発表者名
      Koma Takaaki、Odaka Tokifumi、Lee Sung-Il、Doi Naoya、Kondo Tomoyuki、Okuma Kazu、Fujisawa Jun-Ichi、Adachi Akio、Nomaguchi Masako
    • 雑誌名

      Frontiers in Virology

      巻: 3 ページ: 1192184-1192184

    • DOI

      10.3389/fviro.2023.1192184

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] HIV-1 replication and pathogenicity: lessons from macaque-tropic HIV-1 derivatives2023

    • 著者名/発表者名
      Koma Takaaki、Doi Naoya、Quoc Le Bao、Kondo Tomoyuki、Adachi Akio、Nomaguchi Masako
    • 雑誌名

      IntechOpen

      巻: ー

    • DOI

      10.5772/intechopen.1002899

    • ISBN
      9780854664672, 9780854664665
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Involvement of a Rarely Used Splicing SD2b Site in the Regulation of HIV-1 vif mRNA Production as Revealed by a Growth-Adaptive Mutation2023

    • 著者名/発表者名
      Koma Takaaki、Doi Naoya、Le Bao Quoc、Kondo Tomoyuki、Ishizue Mitsuki、Tokaji Chiaki、Tsukada Chizuko、Adachi Akio、Nomaguchi Masako
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 15 号: 12 ページ: 2424-2424

    • DOI

      10.3390/v15122424

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Major target for UV-induced complete loss of HIV-1 infectivity: A model study of single-stranded RNA enveloped viruses2022

    • 著者名/発表者名
      Koma Takaaki、Doi Naoya、Suzuki Akihiro、Nagamatsu Kentaro、Yasui Takeshi、Yasutomo Koji、Adachi Akio、Minamikawa Takeo、Nomaguchi Masako
    • 雑誌名

      Frontiers in Virology

      巻: 2

    • DOI

      10.3389/fviro.2022.994842

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Species-Specific Valid Ternary Interactions of HIV-1 Env-gp120, CD4, and CCR5 as Revealed by an Adaptive Single-Amino Acid Substitution at the V3 Loop Tip2021

    • 著者名/発表者名
      Koma Takaaki、Yokoyama Masaru、Kotani Osamu、Doi Naoya、Nakanishi Nina、Okubo Hayato、Adachi Shun、Adachi Akio、Sato Hironori、Nomaguchi Masako
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 号: 13

    • DOI

      10.1128/jvi.02177-20

    • NAID

      120007178460

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Expression Level of HIV-1 Vif Is Optimized by Nucleotide Changes in the Genomic SA1D2prox Region during the Viral Adaptation Process2021

    • 著者名/発表者名
      Koma Takaaki、Doi Naoya、Takemoto Mai、Watanabe Kyosuke、Yamamoto Hideki、Nakashima Satoshi、Adachi Akio、Nomaguchi Masako
    • 雑誌名

      Viruses

      巻: 13 号: 10 ページ: 2079-2079

    • DOI

      10.3390/v13102079

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] PIMキナーゼによるウイルス産生抑制の解析2023

    • 著者名/発表者名
      土肥直哉、駒貴明、Le Quoc Bao、薦田奈々子、一ノ宮匠海、近藤智之、足立昭夫、野間口雅子
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Vpr領域内の同義1塩基置換がHIV-1複製に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      近藤智之、駒貴明、土肥直哉、Le Quoc Bao、薦田奈々子、一ノ宮匠海、足立昭夫、野間口雅子
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1集合におけるGag-NCとgRNAの相互作用の意義2023

    • 著者名/発表者名
      駒貴明、Le Quoc Bao、土肥直哉、薦田奈々子、一ノ宮匠海、近藤智之、足立昭夫、野間口雅子
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] R5指向性HIV-1複製におけるV3内ITI tripletモティーフの重要性2023

    • 著者名/発表者名
      Le Quoc Bao、横山勝、土肥直哉、一ノ宮匠海、薦田奈々子、近藤智之、足立昭夫、小谷治、佐藤裕徳、野間口雅子、駒貴明
    • 学会等名
      第70回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 未知のHIV-1 Gag二量体化制御単位の同定と構造生物学的性質決定2022

    • 著者名/発表者名
      小谷治、駒貴明、神庭圭佑、森田泰基、横山勝、土肥直哉、近藤智之、永田崇、足立昭夫、片平正人、野間口雅子、佐藤裕徳
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV-1遺伝子発現におけるvpr塩基配列の重要性2022

    • 著者名/発表者名
      土肥直哉、駒貴明、後藤田知里、長坂麻里、近藤智之、足立昭夫、野間口雅子
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] PIMによるHIV種特異的な遺伝子発現制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      近藤智之、駒貴明、宇田川明郁、奥村希、足立昭夫、野間口雅子、土肥直哉
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV-1 Gag-MAにおけるGag前駆体二量体化部位のウイルス学的解析2022

    • 著者名/発表者名
      駒貴明、小谷治、土肥直哉、近藤智之、横山勝、足立昭夫、佐藤裕徳、野間口雅子
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV-1 Gag MAのGag二量体化における役割の解明2022

    • 著者名/発表者名
      駒貴明、小谷治、土肥直哉、近藤智之、横山勝、足立昭夫、佐藤裕徳、野間口雅子
    • 学会等名
      日本エイズ学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] PIMキナーゼによるHIV型特異的な遺伝子発現調節の解析2022

    • 著者名/発表者名
      近藤智之、駒貴明、足立昭夫、野間口雅子、土肥直哉
    • 学会等名
      日本エイズ学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] PIMキナーゼ阻害剤がHIV種特異的に複製に及ぼす影響の解析2021

    • 著者名/発表者名
      駒貴明, 礎光希, 塚田知寿子, 戸梶智耀, 足立昭夫, 野間口雅子, 土肥直哉
    • 学会等名
      第35回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] HIV-1 vpr塩基配列の同義一塩基置換がウイルス複製に与える影響2021

    • 著者名/発表者名
      駒貴明, 土肥直哉, 塚田知寿子, 戸梶智耀、礎光希, 足立昭夫, 野間口雅子
    • 学会等名
      第68回日本ウイルス学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi